ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

時計好き×放送  テレビの時計を語る

2010年06月18日 20時56分36秒 | その他
以前、電波時計・パタパタ時計について
書いたと思うが、
私は時計が好きなほうだ。

ラ・テや放送と時計とくれば、
時報の話題ということになる。

現在、ラジオ(AM)ではNHK・民放ともに
正時に時報(いわゆる ポッ・ポッ・ポッ・ポーン)は
健在である(民放では多少音のアレンジはあるが・・・)

テレビでは朝や夕方の情報番組やニュースで左上に
表示されていることが多いですね。
最近では時刻表示用の数字フォントや色も凝っていますね。
昔は普通に白のフォントだけでしたし、
表示の位置も右上(放送大学など)や
左下(昔のTBSテレビなど)ということもあった。

しかし、やはり忘れられないのはアナログ時計の表示
いわゆるNHK時計である。
朝7時・正午・夜7時はNHK-GもEも
かたちはどうあれ、アナログ時計を表示しての時報だった。
NHK-Gは時報あとにニュースが続くため、
ニュースオープニングに続く時報は多かった。

そこで、ネット上にあったニュースオープニング映像
などを再構成して、時報のみのムービー作ってみました。

年代順に並べたつもりですが、誤差があるかも知れません。
最後のNHK時計2個は私のテープにあったものを
キャプチャーしました(音量注意)。

多分、おっさんホイホイな動画になったかも?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨方面予備免許出ました

2010年06月18日 20時20分49秒 | 時事
関東総合通信局のサイトによりますと、
丹波山中継局に予備免許が出ました。

http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/if/press/p22/p2206/p220618y.html

丹波山は奥多摩のさらに西にあります。
当該局はNHK単独局となります。

山梨県で今後予定されている地デジ中継局は
山中湖中継局で11月頃の予定。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当地にある無線機器の会社2

2010年06月16日 20時50分42秒 | その他
今回も当地(埼玉県川越市)近辺にある
無線関連の会社のご紹介。

電気興業です。
この会社は鉄塔・アンテナ設置などが
おもな業務です。
テレビジョン中継放送局の工事も
こちらの会社がおこなっています。
東京では鶴川と八王子は工事中に
電気興業の注意看板があったと思います。



公式HPによると川越事業所。
ふじみ野市(旧大井町)にあります。
他にも、芳野台に川越工場があるようなので
時間がある時に訪問したいです。
芳野台は川越市のはずれにあるので
市街地からだと結構な距離があります。

埼玉医大総合医療センターの北方に
工業団地(川越工業団地)があり、
おそらくその中に工場を構えているのでしょう。


また、ふじみ野市の事業所の写真に戻ります。
入口付近と電柱の看板。

なお、付近を通るバス停名として
「電気興業前」と付いています。


最後は全景です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TV-FM受信ガイド2010

2010年06月15日 20時49分21秒 | テレビ・ラジオ受信関係
JVUDXCが2010年版の受信ガイドを発行されました。
今年も直接申し込みにて入手しました。
秋葉原に行くこともあるとは思うが
おそらく忘れたりするのが関の山ですから。

詳しい入手方法などは
こちらのサイトで。
TV-FM受信ガイドblog

WEST TOKYO TV-FM DX さんも一部執筆されているようです。

本の内容は
特別寄稿・受信記録編・資料編となっております。
資料編では日本国内局についてはカバーされている
※アナログTV小電力局は除く

デジタル放送も中継局開局があるため
局データが去年よりも増えています

なので放送のDX受信好きなら手元においといて
損はないと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館へ行ってきました。 ケーブル年鑑

2010年06月13日 11時25分07秒 | その他
昨日は図書館へ行ってきました。
埼玉県立川越図書館がなくなっていますので
浦和まで行かないといけない。

県立浦和図書館で
「ケーブル年鑑2009」を見てきました。
ケーブル年鑑はケーブルテレビ事業者の年鑑です。
全部の事業者は出ていませんが、
主要な事業者は出ています。

画像はコピーですが、
ちょうどNNSが記載されているページです。

なお、ケーブル年鑑のサイトはこちらです。
http://www.satemaga.co.jp/cablenenkan.html

最新版は2010年版のようです。
立ち読みからは目次が見ることができます。
どのケーブルテレビ会社が載っているのか
確認できます。

ところで、移動手段にバスを使い
はじめて 志木(東上線)‐浦和(JR)間の運行
バスに乗りました。
途中、新開入口というバス停もあり
志木駅からでも田島交差点へいけることを
発見した。

昔のテレビ埼玉の静止画OPですが、
あれ、秋が瀬橋から鉄塔を望むアングルですね。
そういうことも発見できました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当地にある無線機器の会社

2010年06月12日 19時41分35秒 | おもしろ無線・SDR受信
本日は当地(埼玉県川越市)にある
無線機器メーカーを紹介。

「ラジオライフ」などでおなじみと思います。
第一電波工業です。

最近は「ラジオライフ」と組んでアンテナを
開発したりしています。

「ラジオライフ」2010年2月号では、おぐりゆかさんの
訪問記が掲載れています。
最寄駅は川越線の南古谷です。
訪問記のほうでも「JR埼京線に揺られながら」とあります。

こちらが第一電波工業です。
ダイヤモンドアンテナの赤い看板。



こちらは入口付近です



ラジオライフの記事にも
ありますが、屋上には確かにたくさんのアンテナ。
写真画像3点






この会社は結構住宅地に近い場所に
建物をかまえています。

以前に川越線の陸橋から道場のテレ玉送信所
を見通した写真をUPしたことがあったが
南古谷近辺はまだまだ田んぼや農地が
残っているところが多いので
ちょっと高台に移動すると見晴らしはいいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は地デジの話題がたくさんです

2010年06月09日 21時24分30秒 | 時事

1つ目の話題

まずは総務省のサイトから。
三木デジタル局の変更に係る意見募集結果が上がっています。
当該局のサンテレビジョンと他1件の意見があったようです
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02ryutsu08_02000041.html

2つ目の話題

絶対難視地区の受信施設の整備
初めて聞く言葉「絶対難視」とは、
自然の地形により協会の放送が受信困難である地域。
手っ取り早く言うと、離島などですよね。
今まで衛星第2放送などで対策していたが、
BS放送の再編により当該対策を終了、
以後は地デジ難視対策衛星放送に引き継がれるようです。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02ryutsu07_02000036.html


3つ目の話題

関東総合通信局のサイトより。
関東地域における地上デジタル放送推進に向けた取組強化(第1次)
がアップされております。
20の政策を中心に掲げています
対象は山梨を除くいわゆる1都6県です。
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/if/press/p22/p2206/p220609d.html


4つ目の話題

その山梨県、最東部上野原市の話題。
NHK甲府や山日のサイトによりますと
上野原市長が地デジ関連で陳謝をしたということ。
上野原市は光ファイバー網を整備していた(UBCのこと)。
これには補助金が出ていたらしい。
今回地デジに関して共聴施設改修政策が進むのだが
この共聴設備の改修に関しては、前記の光ファイバー網
との二重補助になるため補助金が厳しいということになり
陳謝という流れになったようだ。
しかし、UBCもまだ引き込みができていないところも
あるようなので早急な対応が必要と思います。
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/06/09/15.html


5つ目の話題

7月4日の「全国地デジ化一斉テスト」の
収録が行われたらしいです。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4448733.html

今日は話題がたくさんで一挙に紹介しました
詳しくは各リンクサイト先で。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレ東の番組

2010年06月08日 21時22分33秒 | その他
まずは、表題と関係ありませんが
アクセスカウンターが1年半で20万を越えました
ありがとうございます。

昨日の話題に引き続いて
テレビ東京の番組について書きたいと思う。
テレビ東京と言えば旅番組や
特定の地域を取り上げた「アド街」などがあるが
最近はこれに空撮の要素を加えた
「空から日本を見てみよう」という番組がある。

ちょうど先週分の放送だったが、
地元の「東武東上線」が取り上げられていた。
偶然チャンネルザッピングしていたら
ちょうど和光の東京メトロ車両基地の
上空を放送中だった。

アド街もそうなんですが、自分の地元が取り上げられるのは
やはりうれしいものがある。
今回の東武東上線は池袋~川越まで取り上げられていた

過去の放送分では「西武池袋線」も取り上げられたようですが
西武ドームまでということだったようですね。
東武東上線も西武池袋線もまだその先に線路が続きますから
続編はほしいところですね。

あと中央快速線も「東京~高尾」までは
放送されているようですね。
さらに山線へ行ってほしいですね。

今回のキャプはワンセグからですのでかなり
汚い画面です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三国志のアニメ

2010年06月07日 21時15分06秒 | 中国語・韓国語・漢字ネタ・三国志関連
久々に三国志の話題。
最近気づいたんですけど、
テレビ東京でアニメの「三国志」やっているな。
どうやら日中合同制作らしい。
発局はテレビ大阪で
4月から放送されていたようだ。

番組名は「最強武将伝 三国演義」
http://www.tv-osaka.co.jp/ip4/sangokuengi/

先日の放送では呂布の最期だったな。
テレビ東京のアニメ三国志といえば
「横山光輝 アニメ三国志」を思い出さざるを得ない。
あれ、よく赤壁まで放送したと思う。
テレ東さんにはあの先を制作してほしいですね。

アニメの「三国志」と言えば
最近まで深夜で「蒼天航路」が放送されていたようだ。
深夜アニメ番組なので特にチェックしていなかったが
ネットで批評を読むと
打ち切りに近い最終回だったようだ。

参考サイト
http://blog.livedoor.jp/souten_fun/archives/50856687.html
このサイトを参考にすると
どうやら徐州の戦いで関羽降伏までは話が
進んだようです。

さて、現在のアニメのほうはどこまで放送されますか?
先ほどの公式サイトによれば諸葛亮や小喬までは
声優さんが決まっているようですから、
赤壁までの放送はあると考えます。
諸葛亮、アリキリの石井さんですか。
「古畑任三郎」でくそ真面目な
イメージは確かにあります。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズン初のテロップ確認

2010年06月06日 09時19分05秒 | テレビ・ラジオ受信関係
昨日のお昼頃、NHK-G(アナログ放送)の
ニュースを視聴したあとそのまま
「生活笑百科」をみていますと、
オール阪神・巨人の相談漫才中、
画面の上方やや右にEスポによる受信障害
テロップが表示されていました。

私は、週末しか昼間のテレビは確認できませんので
今シーズン初のEスポテロップ確認となります。
残念ながら画面の確保はしておりません。
来年このテロップが出る頃には
アナログ停波1か月前ということになるのですよね~。

さて、自宅でICF-SW35にてEスポFM受信を試みたが
これといって受信できませんでした。
しかし、「WEST TOKYO TV-FM DX」さんのサイト
確認しますと、昼から夕方ぐらいまで受信できたようですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする