昨日は図書館へ行ってきました。
埼玉県立川越図書館がなくなっていますので
浦和まで行かないといけない。
県立浦和図書館で
「ケーブル年鑑2009」を見てきました。
ケーブル年鑑はケーブルテレビ事業者の年鑑です。
全部の事業者は出ていませんが、
主要な事業者は出ています。
画像はコピーですが、
ちょうどNNSが記載されているページです。
なお、ケーブル年鑑のサイトはこちらです。
http://www.satemaga.co.jp/cablenenkan.html
最新版は2010年版のようです。
立ち読みからは目次が見ることができます。
どのケーブルテレビ会社が載っているのか
確認できます。
ところで、移動手段にバスを使い
はじめて 志木(東上線)‐浦和(JR)間の運行
バスに乗りました。
途中、新開入口というバス停もあり
志木駅からでも田島交差点へいけることを
発見した。
昔のテレビ埼玉の静止画OPですが、
あれ、秋が瀬橋から鉄塔を望むアングルですね。
そういうことも発見できました。
埼玉県立川越図書館がなくなっていますので
浦和まで行かないといけない。
県立浦和図書館で
「ケーブル年鑑2009」を見てきました。
ケーブル年鑑はケーブルテレビ事業者の年鑑です。
全部の事業者は出ていませんが、
主要な事業者は出ています。
画像はコピーですが、
ちょうどNNSが記載されているページです。
なお、ケーブル年鑑のサイトはこちらです。
http://www.satemaga.co.jp/cablenenkan.html
最新版は2010年版のようです。
立ち読みからは目次が見ることができます。
どのケーブルテレビ会社が載っているのか
確認できます。
ところで、移動手段にバスを使い
はじめて 志木(東上線)‐浦和(JR)間の運行
バスに乗りました。
途中、新開入口というバス停もあり
志木駅からでも田島交差点へいけることを
発見した。
昔のテレビ埼玉の静止画OPですが、
あれ、秋が瀬橋から鉄塔を望むアングルですね。
そういうことも発見できました。