本日は当地(埼玉県川越市)にある
無線機器メーカーを紹介。
「ラジオライフ」などでおなじみと思います。
第一電波工業です。
最近は「ラジオライフ」と組んでアンテナを
開発したりしています。
「ラジオライフ」2010年2月号では、おぐりゆかさんの
訪問記が掲載れています。
最寄駅は川越線の南古谷です。
訪問記のほうでも「JR埼京線に揺られながら」とあります。
こちらが第一電波工業です。
ダイヤモンドアンテナの赤い看板。

こちらは入口付近です

ラジオライフの記事にも
ありますが、屋上には確かにたくさんのアンテナ。
写真画像3点



この会社は結構住宅地に近い場所に
建物をかまえています。
以前に川越線の陸橋から道場のテレ玉送信所
を見通した写真をUPしたことがあったが
南古谷近辺はまだまだ田んぼや農地が
残っているところが多いので
ちょっと高台に移動すると見晴らしはいいです。
無線機器メーカーを紹介。
「ラジオライフ」などでおなじみと思います。
第一電波工業です。
最近は「ラジオライフ」と組んでアンテナを
開発したりしています。
「ラジオライフ」2010年2月号では、おぐりゆかさんの
訪問記が掲載れています。
最寄駅は川越線の南古谷です。
訪問記のほうでも「JR埼京線に揺られながら」とあります。
こちらが第一電波工業です。
ダイヤモンドアンテナの赤い看板。

こちらは入口付近です

ラジオライフの記事にも
ありますが、屋上には確かにたくさんのアンテナ。
写真画像3点



この会社は結構住宅地に近い場所に
建物をかまえています。
以前に川越線の陸橋から道場のテレ玉送信所
を見通した写真をUPしたことがあったが
南古谷近辺はまだまだ田んぼや農地が
残っているところが多いので
ちょっと高台に移動すると見晴らしはいいです。