この前、東北地方が梅雨に入ったので
日本列島が梅雨に入りました。(北海道はのぞいて)
今年、関東甲信地方は西日本に比べ早く梅雨入りした。
このため、一瞬新潟県っていつ梅雨入りしたんだっけ?
という思考回路になりました。
で、今回取り上げる地方区分について。
NHKと気象庁では地方区分違う。
NHKでは関東甲信越ブロック単位で放送しているため
(特に週末や休日のニュースは山梨・長野・新潟でも東京のものを流す)
錯覚というか、誤解を招く。
ニュース冒頭では「関東甲信越のニュースをお伝えします」なんだけど、
天気予報は気象庁の用語を使用しているため、
「関東甲信地方が梅雨に入りました」と流れる。
もちろんこの場合、新潟は入らない。
実は気象庁は新潟は北陸地方として扱っている。
というわけで、気象庁の地域の区分方法はこちら
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/yougo_hp/tiikimei.html
山口県が九州北部扱いも驚きだが・・・
今朝がたツイッターで面白そうなブログを見つけた。
https://traveler-cipher.hatenablog.com/entry/2021/02/20/120136
そのブログで「甲信越」に取り上げていた記事なのだが、
確かに新潟・長野・山梨でひとくくりというのもある意味強引か。
結びつきといったら山梨・長野が八ヶ岳周辺~諏訪あたり
長野・新潟は長野北部~上越周辺の結びつきが強いぐらいだもんな。
私が思うのには「関東甲信越」という言葉が悪くて、
「関東・甲信越」の二つに分けられるんですよね。
「関東地方」と言ったら1都6県の事です。
そしたら自動的に「甲信越」は新潟・長野・山梨となるし、
甲州・信州・越後からとっているのはみんながわかる。
どの県を指しているかわかりやすい面はあると思う。
しかし、冒頭で上げたように新潟を抜いた「関東甲信地方」という言い方もあるし
元山梨県民で親が新潟県の私としても、どうにかならないかとは思う。
日本列島が梅雨に入りました。(北海道はのぞいて)
今年、関東甲信地方は西日本に比べ早く梅雨入りした。
このため、一瞬新潟県っていつ梅雨入りしたんだっけ?
という思考回路になりました。
で、今回取り上げる地方区分について。
NHKと気象庁では地方区分違う。
NHKでは関東甲信越ブロック単位で放送しているため
(特に週末や休日のニュースは山梨・長野・新潟でも東京のものを流す)
錯覚というか、誤解を招く。
ニュース冒頭では「関東甲信越のニュースをお伝えします」なんだけど、
天気予報は気象庁の用語を使用しているため、
「関東甲信地方が梅雨に入りました」と流れる。
もちろんこの場合、新潟は入らない。
実は気象庁は新潟は北陸地方として扱っている。
というわけで、気象庁の地域の区分方法はこちら
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/yougo_hp/tiikimei.html
山口県が九州北部扱いも驚きだが・・・
今朝がたツイッターで面白そうなブログを見つけた。
https://traveler-cipher.hatenablog.com/entry/2021/02/20/120136
そのブログで「甲信越」に取り上げていた記事なのだが、
確かに新潟・長野・山梨でひとくくりというのもある意味強引か。
結びつきといったら山梨・長野が八ヶ岳周辺~諏訪あたり
長野・新潟は長野北部~上越周辺の結びつきが強いぐらいだもんな。
私が思うのには「関東甲信越」という言葉が悪くて、
「関東・甲信越」の二つに分けられるんですよね。
「関東地方」と言ったら1都6県の事です。
そしたら自動的に「甲信越」は新潟・長野・山梨となるし、
甲州・信州・越後からとっているのはみんながわかる。
どの県を指しているかわかりやすい面はあると思う。
しかし、冒頭で上げたように新潟を抜いた「関東甲信地方」という言い方もあるし
元山梨県民で親が新潟県の私としても、どうにかならないかとは思う。
某掲示板を読んでいたところ、
尼崎のコミュニティーFM局の閉局情報がありました。
ソースの記事はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b558e4b74fe6b3b5cdff9891f74929e087e22325
運営は委託費で賄っていたようで、
業務委託打ち切りということで、
経営が行き詰った模様。
尼崎のコミュニティーFM局の閉局情報がありました。
ソースの記事はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b558e4b74fe6b3b5cdff9891f74929e087e22325
運営は委託費で賄っていたようで、
業務委託打ち切りということで、
経営が行き詰った模様。
朝鮮中央テレビでは、8-5全員会議の様子を伝えている。
しかも、記録映画編集されたようで。
会議では女性陣出席も確認とれた。
死んだ幹部(玄哲海 ヒョン・チョルへ)の特集記録映画も
輝く人生の懐32 太陽の最も近くで
この記録映画では豚児が涙を流す姿があるとの事でネットで確認したが、
そのほかにも、いわゆる「若」(美味しんぼみたくなるが)時代の豚児
静止画画像も使われている ↓は一例。
中にはモノクロの写真も出てくるのが、
北朝鮮はセピア色使ったりすることもあるから、
何か意図があるのかと思ってしまう。
(まあ、撮影年代を悟られないためとかと思うが)
私が一番吹いたのはこれだ↓
最高司令官専用の黒電話の画。
何か 電話=仕事している っていうイメージでもあるのかね?
国際ニュースから
北朝鮮では中国の地名等は、漢字の朝鮮語読みになるのは紹介したが
北京だけは「ベイジン」の読みをグルに当てている方式だな。
これで気が付いた。
コロナ関連番組から
記者顔出しの番組があった。
キム・チョンギョン記者。
自分の過去記事を確認したら、
顔出しいていた。
参考 https://blog.goo.ne.jp/tvdx5/e/8464ecdf3ffaa8de4cda741b4bf426e7
髪が短くなっている。
また、カン・イルシムも消毒関連番組を担当
2022年5月の記事でも書いた通り、コロナ感染を政治的利用している感じがある。
5月のコロナ編集物まであった。
ロケの帝王はモネギ(田植え)ロケ。
そして、北朝鮮アニソン(漫画映画音楽)編集物も放送されたようです。
しかも、記録映画編集されたようで。
会議では女性陣出席も確認とれた。
死んだ幹部(玄哲海 ヒョン・チョルへ)の特集記録映画も
輝く人生の懐32 太陽の最も近くで
この記録映画では豚児が涙を流す姿があるとの事でネットで確認したが、
そのほかにも、いわゆる「若」(美味しんぼみたくなるが)時代の豚児
静止画画像も使われている ↓は一例。
中にはモノクロの写真も出てくるのが、
北朝鮮はセピア色使ったりすることもあるから、
何か意図があるのかと思ってしまう。
(まあ、撮影年代を悟られないためとかと思うが)
私が一番吹いたのはこれだ↓
最高司令官専用の黒電話の画。
何か 電話=仕事している っていうイメージでもあるのかね?
国際ニュースから
北朝鮮では中国の地名等は、漢字の朝鮮語読みになるのは紹介したが
北京だけは「ベイジン」の読みをグルに当てている方式だな。
これで気が付いた。
コロナ関連番組から
記者顔出しの番組があった。
キム・チョンギョン記者。
自分の過去記事を確認したら、
顔出しいていた。
参考 https://blog.goo.ne.jp/tvdx5/e/8464ecdf3ffaa8de4cda741b4bf426e7
髪が短くなっている。
また、カン・イルシムも消毒関連番組を担当
2022年5月の記事でも書いた通り、コロナ感染を政治的利用している感じがある。
5月のコロナ編集物まであった。
ロケの帝王はモネギ(田植え)ロケ。
そして、北朝鮮アニソン(漫画映画音楽)編集物も放送されたようです。
書くネタが無いので、最近気づいたことから。
DRM音声の録音について。
復調ソフト「DREAM」から音声録音を残せることに気が付く。
いままで、ICレコーダーをパソコンスピーカーに接近させたり
(昭和時代のカセット録音方法と同じ手法ですね)
イヤホン音声出力をICレコーダーライン入力したりして
いたのですけど、そんな大掛かりなことをしなくてもよかった。
「DREAM」のSNRとか波形をみるウインドウ。
一番下にセーブオーディオWAVとある。
ここにチェックを入れると、
音声ファイル名をリネームできますから、
適切にファイル名をつければ録音開始。
チェックを外せば録音は終了となります。
DRMの受信者は知っている事項かもしれませんが、
当方はついこの前に気が付いたので、記事にしておきます。
DRM音声の録音について。
復調ソフト「DREAM」から音声録音を残せることに気が付く。
いままで、ICレコーダーをパソコンスピーカーに接近させたり
(昭和時代のカセット録音方法と同じ手法ですね)
イヤホン音声出力をICレコーダーライン入力したりして
いたのですけど、そんな大掛かりなことをしなくてもよかった。
「DREAM」のSNRとか波形をみるウインドウ。
一番下にセーブオーディオWAVとある。
ここにチェックを入れると、
音声ファイル名をリネームできますから、
適切にファイル名をつければ録音開始。
チェックを外せば録音は終了となります。
DRMの受信者は知っている事項かもしれませんが、
当方はついこの前に気が付いたので、記事にしておきます。
関東地方にお住まいに人は「マルイ(OIOI)」といえば
ファッションのお店のイメージがわくと思う。
実は山梨にも「マルイ」がある。
でも、タイトルの通りこれは「マルイ」違い。
山梨のYBSラジオなどでよく流れると思うのだが、
正確に言うと「洋服の丸井」。
私は幼少時期、埼玉・入間に住んでいたとき所沢に
「マルイOIOI」があったものですから、甲府在住時の小学生の頃、
「洋服の丸井」を「マルイOIOI」と混同していた。
更に言うと、甲府在住の方にはおなじみ「廃軌道」のワード、
YBSラジオの「洋服の丸井」のCMを聞いて刷り込まれていく所がある。
※廃軌道 昔に山梨交通の路面電車(甲府市~富士川町青柳 間)が
走っていた部分。現在は道路となっている。
たいしたブログネタではなかったが、「マルイ」違いの話でした。
ファッションのお店のイメージがわくと思う。
実は山梨にも「マルイ」がある。
でも、タイトルの通りこれは「マルイ」違い。
山梨のYBSラジオなどでよく流れると思うのだが、
正確に言うと「洋服の丸井」。
私は幼少時期、埼玉・入間に住んでいたとき所沢に
「マルイOIOI」があったものですから、甲府在住時の小学生の頃、
「洋服の丸井」を「マルイOIOI」と混同していた。
更に言うと、甲府在住の方にはおなじみ「廃軌道」のワード、
YBSラジオの「洋服の丸井」のCMを聞いて刷り込まれていく所がある。
※廃軌道 昔に山梨交通の路面電車(甲府市~富士川町青柳 間)が
走っていた部分。現在は道路となっている。
たいしたブログネタではなかったが、「マルイ」違いの話でした。
まずは、地方。
東北総合通信局。
登録検査等の事業者で、点検結果を偽って通知。
https://www.soumu.go.jp/soutsu/tohoku/hodo/20220613a1001.html
登録検査等事業者の違反というのは珍しいケースかな?
本省から。
地上基幹放送の耐災害強化公募。まだ補助金事業は続く。
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu09_02000294.html
で、一番目にとまったものがこちら
「放送法関係審査基準の一部を改正する訓令案に係る意見募集」
ケーブルテレビ事業者によったCFM開局制限規定緩和
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu12_02000182.html
これを読んで、埼玉の入間ケーブルテレビとCFM(チャッピー)って
どういう関係なのか気になる。事務所が同じところにあるから
同じ放送会社グループだと思っていたのだが違うのだろうか?
単に株主に関係だけなのかな?
ちょっと話がそれましたが、今回の緩和でケーブルテレビ会社は
その対象地区で他に競合する相手がいなく、さらに住民から懇願
されれば認めるという方向になるようだ。
2022年8月5日訂正
傍線で消した部分が現行で、この競合とか住民懇願しばりの部分が
撤廃(緩和)されるようだ。勘違いしていました。訂正します。
東北総合通信局。
登録検査等の事業者で、点検結果を偽って通知。
https://www.soumu.go.jp/soutsu/tohoku/hodo/20220613a1001.html
登録検査等事業者の違反というのは珍しいケースかな?
本省から。
地上基幹放送の耐災害強化公募。まだ補助金事業は続く。
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu09_02000294.html
で、一番目にとまったものがこちら
「放送法関係審査基準の一部を改正する訓令案に係る意見募集」
ケーブルテレビ事業者によったCFM開局制限規定緩和
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu12_02000182.html
これを読んで、埼玉の入間ケーブルテレビとCFM(チャッピー)って
どういう関係なのか気になる。事務所が同じところにあるから
同じ放送会社グループだと思っていたのだが違うのだろうか?
単に株主に関係だけなのかな?
その対象地区で他に競合する相手がいなく、さらに住民から懇願
されれば認めるという方向になるようだ。
2022年8月5日訂正
傍線で消した部分が現行で、この競合とか住民懇願しばりの部分が
撤廃(緩和)されるようだ。勘違いしていました。訂正します。
今日は無線の国際法規について取り上げます。
国内での運用資格である陸技では受験範囲外ですが、
アマチュア無線では外国交信ができますから、
法規の問題で数題は国際法規を問われます。
(3アマ以上の資格、4アマは範囲外)
手持ちのアマ無線の法規抄録から、
国際法規の部分を紹介。
赤で囲んだ部分は3アマでも出題の可能性があります。
(私が勉強に使った2000年代の3級ハム国試要点マスター 参考)
日本国内の電波の法規である「電波法」ですが、
アマチュア業務の定義は
無線通信規則に準じている文であることが確認できます。
また、私もこの記事を書いていて、
違反の報告という事項ももともとは無線通信規則から
来ていることに気付いた。
周波数配分での区域では日本は第三地域に属す。
参考 総務省サイト
https://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/freq/search/share/sanko.htm
無線通信規則の条文は日本ITU協会というサイトにあるみたいだ。
https://www.ituaj.jp/?page_id=15285
ただし、日本語の条文は用意されていませんので注意。
興味のある人は英語や中国語・ロシア語などが用意されているようなので
ダウンロードしてみるのもよいでしょう。
国内での運用資格である陸技では受験範囲外ですが、
アマチュア無線では外国交信ができますから、
法規の問題で数題は国際法規を問われます。
(3アマ以上の資格、4アマは範囲外)
手持ちのアマ無線の法規抄録から、
国際法規の部分を紹介。
赤で囲んだ部分は3アマでも出題の可能性があります。
(私が勉強に使った2000年代の3級ハム国試要点マスター 参考)
日本国内の電波の法規である「電波法」ですが、
アマチュア業務の定義は
無線通信規則に準じている文であることが確認できます。
また、私もこの記事を書いていて、
違反の報告という事項ももともとは無線通信規則から
来ていることに気付いた。
周波数配分での区域では日本は第三地域に属す。
参考 総務省サイト
https://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/freq/search/share/sanko.htm
無線通信規則の条文は日本ITU協会というサイトにあるみたいだ。
https://www.ituaj.jp/?page_id=15285
ただし、日本語の条文は用意されていませんので注意。
興味のある人は英語や中国語・ロシア語などが用意されているようなので
ダウンロードしてみるのもよいでしょう。
今日は先ほどまで受信活動していたため、
総務省発表の資料見ていません。
放送関連・電波関連の資料にリンクしておきます。
電波関連
電波法施行規則第5条の2の規定に基づく告示の改正案
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban14_02000549.html
放送関連
小規模中継局等のブロードバンド等による代替 第6回
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/digital_hososeido/02ryutsu07_04000315.html
デジタル時代における放送制度の在り方 第11回
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/digital_hososeido/02ryutsu07_04000314.html
総務省発表の資料見ていません。
放送関連・電波関連の資料にリンクしておきます。
電波関連
電波法施行規則第5条の2の規定に基づく告示の改正案
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban14_02000549.html
放送関連
小規模中継局等のブロードバンド等による代替 第6回
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/digital_hososeido/02ryutsu07_04000315.html
デジタル時代における放送制度の在り方 第11回
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/digital_hososeido/02ryutsu07_04000314.html