昨日のラヂオ塔の話題で少し出しましたが、
「街頭テレビ」についても触れようと思います。
日本テレビの開局25周年社史を当方所有していますので
その資料と写真集を紹介します。
スマホからの接近撮影です。
「テレビは受像機の台数ではなく見る人の数だ」は
その後の視聴率競争いの原点ともいえる事項ですね。
白黒テレビおよびカラーテレビの街頭テレビの置かれた
位置について資料のほうに一覧になっている
こちらもスマホ接近撮影。
読みにくい箇所があろうと思いますがご容赦ください。
現在の放送区域1都6県のほか、
福島県、新潟県、長野県、山梨県、静岡県の一部に設置されています。
山梨県の「甲府市田島デパート」ってどこだ?
岡島の事なのかな?あとは旧山交か旧西武(中込)しか
知らないのだけど。
新潟県柏崎市にも設置され、写真集にその様子があります。
おそらく自社の4chを映したと思う。
昔は都市化が進んでいなかった、電波も混みあっていなかったなど
いくらかの要因はあるんだろうけど、
麹町(二番町)自社鉄塔から発射されていた電波、
(東京タワーの高さでなくて)よく映ったなと感心します。
「街頭テレビ」についても触れようと思います。
日本テレビの開局25周年社史を当方所有していますので
その資料と写真集を紹介します。
スマホからの接近撮影です。
「テレビは受像機の台数ではなく見る人の数だ」は
その後の視聴率競争いの原点ともいえる事項ですね。
白黒テレビおよびカラーテレビの街頭テレビの置かれた
位置について資料のほうに一覧になっている
こちらもスマホ接近撮影。
読みにくい箇所があろうと思いますがご容赦ください。
現在の放送区域1都6県のほか、
福島県、新潟県、長野県、山梨県、静岡県の一部に設置されています。
山梨県の「甲府市田島デパート」ってどこだ?
岡島の事なのかな?あとは旧山交か旧西武(中込)しか
知らないのだけど。
新潟県柏崎市にも設置され、写真集にその様子があります。
おそらく自社の4chを映したと思う。
昔は都市化が進んでいなかった、電波も混みあっていなかったなど
いくらかの要因はあるんだろうけど、
麹町(二番町)自社鉄塔から発射されていた電波、
(東京タワーの高さでなくて)よく映ったなと感心します。
送信所訪問マニア、鉄塔や建築物のマニアには
ちょっと紛らわしい「ラヂオ塔」。
AM・FMラジオの送信鉄塔の事ではありません。
第二次大戦の戦前~戦中にかけて整備された
ラジオの聴収施設で、一言でいえば
「街頭テレビ」のラジオ版です。
まあ、私の世代でも「街頭テレビ」ですら
その名前だけ知っていて、実際の様子は
テレビ局の社史などで読むしかないのだが。
NHK出版の20世紀放送史上より
さてこのラヂオ塔、埼玉県では川越市(初雁公園野球場)と
さいたま市浦和区(調公園・つきのみやこうえん)に残っているらしい。
今週末はできたら浦和駅まで行ってこちらラヂオ塔の
デジカメ撮影取材を行いたいと考えている。
ネットで調べると前橋のラヂオ塔(前橋中央児童遊園)には
コールサインJOBGが残っているようです。
ラヂオ年鑑を当たると、山梨も甲府の遊亀公園(太田町)に設置されていた
ようなのだが、残ってはいないようです。
埼玉県には先の2件のほか、
松山町町営運動場(現在の東松山市のどこか)の記載があります。
この町営運動場って現在では何になっているのでしょうか?
わかったら、ラヂオ塔があってもなくても一度は行って撮影取材はしたい。
8月19日 資料追加
ラジオ年鑑昭和17年と昭和18年から
埼玉県関連の場所は四角で囲みました。
ちょっと紛らわしい「ラヂオ塔」。
AM・FMラジオの送信鉄塔の事ではありません。
第二次大戦の戦前~戦中にかけて整備された
ラジオの聴収施設で、一言でいえば
「街頭テレビ」のラジオ版です。
まあ、私の世代でも「街頭テレビ」ですら
その名前だけ知っていて、実際の様子は
テレビ局の社史などで読むしかないのだが。
NHK出版の20世紀放送史上より
さてこのラヂオ塔、埼玉県では川越市(初雁公園野球場)と
さいたま市浦和区(調公園・つきのみやこうえん)に残っているらしい。
今週末はできたら浦和駅まで行ってこちらラヂオ塔の
デジカメ撮影取材を行いたいと考えている。
ネットで調べると前橋のラヂオ塔(前橋中央児童遊園)には
コールサインJOBGが残っているようです。
ラヂオ年鑑を当たると、山梨も甲府の遊亀公園(太田町)に設置されていた
ようなのだが、残ってはいないようです。
埼玉県には先の2件のほか、
松山町町営運動場(現在の東松山市のどこか)の記載があります。
この町営運動場って現在では何になっているのでしょうか?
わかったら、ラヂオ塔があってもなくても一度は行って撮影取材はしたい。
8月19日 資料追加
ラジオ年鑑昭和17年と昭和18年から
埼玉県関連の場所は四角で囲みました。
今日は8月期のアマ試験法規の問題から。
1アマ A-1 施行規則5条(無線局の限界)が出題された。
2アマ A-2 施行規則6条(免許を要しない無線局)の問題。
個人でミニFM等を運営する場合、この規則が基準になります。
施行規則5条と6条の条文(法令 e-Govより)
1アマ A-12 罰則の問題 虚偽の発信
A-12の条文(法令 e-Govより)
107条・108条は大穴の問題と思っている。
日本国憲法・政府の破壊などの主張のための通信に使うと罰則がある。
また、猥褻な通信も罰則が規定されている。
私がこの事実を知ったのは新星出版社の4アマ無線レッスンの本。
今のところ、いくらか無線従事者の試験を受けてきているが、
107条・108条の問題には出会っていない。
108条の2は無線マニア・放送マニアが送信所や通信施設を見て回るときに
注意してほしいので印をつけました。放送の業務に供する無線設備の
破損や接触による妨害は罪になります。
1アマ A-1 施行規則5条(無線局の限界)が出題された。
2アマ A-2 施行規則6条(免許を要しない無線局)の問題。
個人でミニFM等を運営する場合、この規則が基準になります。
施行規則5条と6条の条文(法令 e-Govより)
1アマ A-12 罰則の問題 虚偽の発信
A-12の条文(法令 e-Govより)
107条・108条は大穴の問題と思っている。
日本国憲法・政府の破壊などの主張のための通信に使うと罰則がある。
また、猥褻な通信も罰則が規定されている。
私がこの事実を知ったのは新星出版社の4アマ無線レッスンの本。
今のところ、いくらか無線従事者の試験を受けてきているが、
107条・108条の問題には出会っていない。
108条の2は無線マニア・放送マニアが送信所や通信施設を見て回るときに
注意してほしいので印をつけました。放送の業務に供する無線設備の
破損や接触による妨害は罪になります。
マキタ係長をTVerでチェックしたので
今回も「山梨護身術」の回から。
まあ、視聴してもらえばわかるんですが、
富士山の領土問題、
「外部がファイトさせたがる」は言い得てると思う。
前回書いたけど、話題に出さなきゃいいことを
わざわざ出しているんだから、
係長の言うように、もう一種の「興行」だわ。(笑)
でも、こういったこと(興行)って、埼玉でも当てはまるよなと思った。
代表的なのが「埼玉VS千葉の関東3位問題」。
特に東京・神奈川がファイトをけしかけそう。
で、興行のオチは「埼玉ってなにもないからな」になるんだろうな。
もう「ダ埼玉」なんて、埼玉県民興行のメインだよ。
参考 番組リンク
マキタ係長 山梨護身術 富士山・有名人問題
https://tver.jp/episodes/epkfsy6wa5
今回も「山梨護身術」の回から。
まあ、視聴してもらえばわかるんですが、
富士山の領土問題、
「外部がファイトさせたがる」は言い得てると思う。
前回書いたけど、話題に出さなきゃいいことを
わざわざ出しているんだから、
係長の言うように、もう一種の「興行」だわ。(笑)
でも、こういったこと(興行)って、埼玉でも当てはまるよなと思った。
代表的なのが「埼玉VS千葉の関東3位問題」。
特に東京・神奈川がファイトをけしかけそう。
で、興行のオチは「埼玉ってなにもないからな」になるんだろうな。
もう「ダ埼玉」なんて、埼玉県民興行のメインだよ。
参考 番組リンク
マキタ係長 山梨護身術 富士山・有名人問題
https://tver.jp/episodes/epkfsy6wa5
昨日日テレで放送された
「ダウンタウン VS Z世代」の提供画面の話題。
PC作業中だったのでツイッターでのツイートのみでしたが
先ほど録画キャプとりましたので、ブログネタ扱いします。
キャプのブツでも出ているんですけど、
フィルムを意識したのか、わざとノイズっぽいものを
入れているですよね。
これは余計だったかな?と思いました。
(私は昭和50年代生まれなので、それより前時代のテレビ放送で
提供テロがこんな感じだったのかは知らない)
ブルーバックを使用した提供表示は、
現在でも独立局などで見かけることもあります。
例えば、テレビ埼玉は水曜どうでしょう再放送で
「くらづくり本舗」のブルーバック提供表示だったりしました。
今回はいわゆる普通の民放(独立局でない)で
しかもゴールデンタイムでこのブルーバック提供テロを見ることが
できたのがスゴイ点です。
最後にキャプしたものあげておきます。
「ダウンタウン VS Z世代」の提供画面の話題。
PC作業中だったのでツイッターでのツイートのみでしたが
先ほど録画キャプとりましたので、ブログネタ扱いします。
キャプのブツでも出ているんですけど、
フィルムを意識したのか、わざとノイズっぽいものを
入れているですよね。
これは余計だったかな?と思いました。
(私は昭和50年代生まれなので、それより前時代のテレビ放送で
提供テロがこんな感じだったのかは知らない)
ブルーバックを使用した提供表示は、
現在でも独立局などで見かけることもあります。
例えば、テレビ埼玉は水曜どうでしょう再放送で
「くらづくり本舗」のブルーバック提供表示だったりしました。
今回はいわゆる普通の民放(独立局でない)で
しかもゴールデンタイムでこのブルーバック提供テロを見ることが
できたのがスゴイ点です。
最後にキャプしたものあげておきます。
台風8号が接近しているため、
18時台は埼玉西部では降雨量が多くなっています。
さて、土曜日なのでうちの親は
BSテレ東で放送されている「寅さん」を見るため
チャンネルを合わせるのだが、映らない。
そう、BSだから映らないのだ。
一応念のためNHK-BS1を確認する。
これはもちろん特有のチャンネルだけ映らない
トラブルかもしれないからです。
でも、NHK-BS1も映りません。
間違いなく台風の大雨のため映らないわけです。
すると一瞬次の画面が
これは、降雨対応放送が選択できるダイヤログだ。
しかし、雨が強いのか
すぐ「放送されていません」画面になる。
レベルも確認すると1とかしかない。
この間、埼玉・鳩山の大雨の時は確か、降雨対応放送は実施していなかった。
5分ぐらいおいてもう一度NHK-BS1を確認。
降雨対応放送映ったがやはり画質はひどいね。
さらに19時前に確認すると
通常に戻った。(もちろんBSテレ東の「寅さん」も映った)
おまけ・地上波のNHKG放送はL字対応。
18時台は埼玉西部では降雨量が多くなっています。
さて、土曜日なのでうちの親は
BSテレ東で放送されている「寅さん」を見るため
チャンネルを合わせるのだが、映らない。
そう、BSだから映らないのだ。
一応念のためNHK-BS1を確認する。
これはもちろん特有のチャンネルだけ映らない
トラブルかもしれないからです。
でも、NHK-BS1も映りません。
間違いなく台風の大雨のため映らないわけです。
すると一瞬次の画面が
これは、降雨対応放送が選択できるダイヤログだ。
しかし、雨が強いのか
すぐ「放送されていません」画面になる。
レベルも確認すると1とかしかない。
この間、埼玉・鳩山の大雨の時は確か、降雨対応放送は実施していなかった。
5分ぐらいおいてもう一度NHK-BS1を確認。
降雨対応放送映ったがやはり画質はひどいね。
さらに19時前に確認すると
通常に戻った。(もちろんBSテレ東の「寅さん」も映った)
おまけ・地上波のNHKG放送はL字対応。