”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

みょうがたけをいただきました!

2011-07-17 13:24:58 | 野菜

野菜ソムリエ仲間のまなはうすさんが

「名古屋の栄市場で見つけたから・・・」と言って

珍しいみょうがたけを送って下さいました。 (^^)

Img_1822

 

こちらの写真をご覧下さい。

Img_1825_3

私たちが普段、「みょうが」としていただいているのは下の方で、

これは花穂の部分です。

みょうがたけは、若い茎の部分を軟白栽培し、

弱い光を当てて薄紅色に仕上げたものです。

 

みょうがたけは、とてもみずみずしく、

味も香りも、そして包丁で刻む音も優しい気がします。

 

まなはうすさんに教えていただいたレシピに基づいて

何品か作ってみました。

Img_1826

 ●きゅうりとみょうがたけの酢の物

 ●みょうがたけの生ハム巻き

 ●みょうがたけのきんぴら

 ●Wみょうがの香り寿司

 ●トマトとWみょうがのサラダ  

 (Wみょうがとはみょうがとみょうがたけ、両方を使ったという意味です)

 

頬をほんのり赤く染めたような、

色白美人に育て上げた生産者様のご苦労と、

まなはうすさんの優しさに感謝しながら、

爽やかな味と香りを楽しませていただきました。

ごちそうさまでした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする