県立農林大学校の卒業研究のお手伝いで、
子メロンの加工品を試作する日が続いています。
子メロンの漬物はすでに販売されているので、
「洋風のピクルスにしたらどうか?」
という意見が出ました。
子メロンを1日干し、
甘口と辛口のピクルスを作りました。
「上品な味。」
「ソーセージと一緒に食べたい!」
というご意見をいただきましたが、
問題は色です。
どうみても、購買力をそそる色ではありません。 (?_?)
農林大学の先生方から出た意見は
「きれいな色のお酢で漬けてみたら?」
「ドライのハイビスカスを一緒に漬けてみたら?」
「子メロンだけじゃなくて、他にきれいな色の野菜も
一緒に漬けてみたら?」
そこで、
パプリカとドライトマトを一緒に漬けこみ、
甘口と辛口2種類を作りました。
さらに
ザクロ酢に漬けたものと、
ハイビスカスを一緒に漬けたものも
作ってみました。
我が家では、ザクロ酢漬けが一番人気でしたが、
皆さんの反応が楽しみです。