”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

いろはすと菜箸

2018-01-12 14:56:55 | ブログ

よくSNSでご自分も込みの写真を投稿される方がいらっしゃいますが、

あれは自撮り?

それとも、どなたかが撮ってくださっているのでしょうか?

 

私も、自分の講座や教室の様子を投稿する時や

活動報告に使いたい時など、

自分自身もここに写っていたら・・・と思うことが何度もありますが、

私の講座に出てくださる方の大半はSNSなどなさらない方が多く、

なかなか自分の写真を手に入れることは難しいのです。

  

先日、ある講座の写真を担当者さまが送ってきてくださったのですが、

そこには参加者の方が楽しそうに笑っている写真を

きれいにコラージュをしたものが添付されており、

講師の私の姿は1枚もありませんでした・・・。(?_?)

  

そこで

「活動報告に使いたいので、もし私が写っているものをお持ちでしたら、

 送っていただけませんか?」

と、お願いすると・・・。

いやぁ、何枚もあるではありませんか!!

 

どれも、クソ真面目な顔をして話しているところとか、

うつむいて調理デモをしているところ、

たまに笑っているかと思えば、かなりひきつっている・・・。

 

明らかに参加者の方々の表情とは違うものでしたので、

コラージュには入れてもらえなかったのでしょうね・・・。(@_@。

 

 

そして、自分でも気づいてはいたのですが、

写真を見ると肌の具合とか、かなり衰えが激しい・・・。

昨年は体調が良くなかったので、かなりガタンときました。

 

エステは昔、ひどい目にあったのでもう行きません。

自力で何とか表情筋を鍛え、ほうれい線を薄くしたいものです。

 

「何とかブレード」という口にくわえる美容器具は高いし、

だいたい、美容器具、健康器具はすぐに使わなくなってしまうのがオチ。

洗濯物干しになっている「ぶら下がり健康器具」やマッサージチェアーを

何度見たことでしょうか?

 

だから、私は「何とかブレード」の代わりに、菜箸をくわえてみることにしました。

さらに、お世話になっている美容師さんが

「ペットボトルをくわえて、息を吸ったり吐いたりするのも効果あるみたいですよ。

 特に、いろはすのペットボトルがおすすめ。」

と、教えてくださいました。

   

いろはすのべこべこしたボトルは開けにくくて大嫌いだったのですが、

美容器具として使うために購入しました。

  

さて、効果は出るでしょうか?

私の特技は「継続」なので、頑張りたいと思います。(^^)v

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする