昨夜、避難指示が出た時、すでに家の前の道路は川のようになっており、
避難することはかえって危険でした。
そこで2階の部屋に避難。
夜が明けるのをじっと待ちました。
雨の音、雷の音があんなに恐ろしく感じたのは初めて。
今日は、台風一過の暑い一日でした。
停電や家屋への浸水は免れたものの、庭には土砂が流れ込み、
気をつけないと足を滑らせる危険が!!
私では戦力にならず、夫が土砂をかき集めます。
近所には重機が入って土砂の片づけをやっているところもあります。
散水車もバンバン通ります。
土砂を積んだトラックも走っていきます。
そんな時、ロードバイクに乗った男性が!!(@_@)
ヘルメットをかぶり、サイクルジャージを着ていたから、
自分の楽しみのために自転車に乗っていたのだろう。
その通り沿いの住民は総出で、土砂の掻き出しに追われているというのに、
何てお気楽な人なんだろう。
呑気なものだ・・・。
今夜は、買い物にも行けず、家にあるものでちゃちゃっとご飯を作りました。
家庭菜園もどろどろ・・・。
明日から何を食べて生きていこうか・・・。(T_T)