”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

ソフトケール

2018-09-20 11:41:52 | 野菜

静岡県磐田市 増田採種場さんのソフトケール。

  

 

この野菜については、以前も書かせていただきました。

こちらです。

この時は、パッケージには「GREEN KALE」と書かれており、

店頭では「サラダケール」として売られていました。

  

今は、「ソフトケール」という商品名になったのですね。

姿は、もちろん変わりません。

  

   

最近、ケールが食べたくて食べたくて・・・。

家庭菜園にも苗を植えてしまったほどです。

  

で、このソフトケール、どうやって食べているかというと。

 

●盛大に食べたい時は、葉の部分を豆乳鍋に

でも、これは好き嫌いが分かれるかもしれません。

  

  

●葉の部分を千切りにしてサラダに

●茎の部分はトマト、卵と一緒に炒め物に

サラダは「緑」の味がして、「食べてる~!!」という充実感があります。

茎も柔らかいので、料理に使えます。

炒め物にすると、くせがなくて食べやすいですよ。(^^)v

  

 

畑のケールができるまでの間は、ソフトケールのお世話になります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神ドライバー

2018-09-19 17:05:20 | ブログ

私が住んでいる地域担当の宅配便ドライバーさんに

素晴らしい人がいます。

この地域の人で、彼のことを嫌いという人は

1人もいないと思います。

  

何が素晴らしいかというと、

宅配業者だから荷物をきちんと届ければそれでいいのですが、

彼の場合は、それ+アルファの部分が素晴らしいのです。

  

例えば、指定時間よりも配達が遅れる場合は、

必ず「9時のお届け予定を10分ほど遅れてしまいますが、

よろしいでしょうか?」と電話をくださいます。

 

私が手に包帯を巻いていた時は、

「失礼でなければ、お家の中まで荷物を運ばせていただきます。」

と気遣ってくれました。

  

夫が注文した釣り餌を届けてくれた時には、

「大漁をお祈りしております。」の一言が…。

  

また、あるお宅では、おばあちゃんが玄関に出ていくまでの間、

庭で遊んでいたお孫さんのお守りをしてくれたとか・・・。

  

そんなドライバーさんなので、信頼も厚く

荷物の集配をお願いする場合、彼じゃないと頼まないという人もいるくらい。

  

我が家では、よく

「あの人なら、どんな仕事でも務まるのに、

 なぜ宅配便のドライバーという過酷な仕事をしているのだろう。」

ということが話題になりました。

 

 

 

   

ところが、最近、彼の姿を見ないのです。

他の人が荷物を届けに来るようになりました。

  

何でも、別の営業所を立て直すために応援を頼まれたらしい・・・。

  

やっぱり!!

あの人は、神ドライバーだもの。

「そういう仕事を任されるんだね。

 あの人がいれば、宅配便のイメージもアップするよね。」

と、夫と話をしました。

 

早くその営業所を立て直して戻ってきてほしい。

また、あの元気な明るい声を聴きたい!!

と、この地域の人はみんな思っているはず・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュビロの選手に食べてほしい!歓喜の風

2018-09-18 14:55:42 | お米 

ご近所のお米農家さんから、新米をいただきました。

それも新品種!!

歓喜の風・・・というそうです。

  

  

耐倒伏性の「ふくいずみ」と

極早生で多収かつ玄米外観品質が優れる「越南208号(後の「あきさかり」)」を

交配して開発されたものです。

  

関東より西では冬から春に野菜を生産し、

そこから稲作を行う二毛作が盛んに行われています。

そこで、特に早生品種である「キヌヒカリ」が多く栽培されてきたのですが、

近年の温暖化の影響もあり、品質が低下してきました。

  

高温に強く、冬春野菜のあとに生産できる早生品種というのが求められ、

この歓喜の風が生まれたというわけです。

 

  

   

炊いてみました。

もちもちというよりは、しっとり。

とてもあっさりした食味なので、

まだ暑さが残るこの時期にはぴったりのお米です。

噛んでいると、口の中に適度な甘みが残る気がします。

  

 

キヌヒカリよりも10%多収ということですが、

農家さんにいわく、今年はそれほどの収量が見込めなかったようで、

来年作るかどうか迷っているとのこと。

ひょっとしたら、幻のお米になってしまうかも?

 

袋井市のお隣の遠州森町なら、

冬レタスとの二毛作に適しているから定着するでしょうか?

 

歓喜の風」という言葉が、「Júbilo Iwata」を連想させます。

まずは、地元Júbilo (歓喜)の選手に食べてほしいお米ですね。(^^)v


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい芽が

2018-09-17 13:39:22 | 野菜

種まきしたばかりの畑から、もう新しい芽が!!

 

もものすけ

  

   

聖護院大根

  

    

ジューシーパープルも新しい葉が!!

 

   

カーボロネロも新しい葉が!!

  

   

 

この菜園の名前ですが、こうなりました。

  

  

見えますか?

  

  

  

   

  

  

umesan畑です。(^^)v

よろしくお願いいたします。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植え付け、追加~♪

2018-09-16 13:08:20 | 野菜

先日の植え付けの続きです。

この時、まだ何も植えてない畝が2本残っていました。

  

すると、近所のおじさんから

「赤いじゃがいも、ノーザンルビー差し上げます。

 たくさんできたらください。」

とメールが来ました。

 

で、外へ出ると、玄関に種イモの入った袋が下がっていました。

このおじさんは、音も立てずにやってきます。

これまでも、郵便受けの中に色々なものを入れてくれました。

羊羹、お米、野菜苗のカタログなどなど・・・。

   

で、植え付けの続きです。

  

●じゃがいも(ノーザンルビー)

  

   

●キャベツ(極甘サトウ君)

  

   

●キャベツ(とくみつ)

  

   

●キャベツ(紫キャベツ)

  

   

●キャベツ(みさき)

  

  

これで畝はすべて埋まりました。

写真を見てもお分かりのように、すっごい粘土質です。

「有機物を入れて長年耕作すると、団粒が多くなって

 水はけの良い肥えた土が出来てくるのです。」

と、例のおじさんが教えてくれましたが、

「長年」が残されているのか??? (@_@。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする