・・・残念です。
不覚にもデジカメのSDカードが認識できなくなり写真はオジャンとなりました。
帰宅してカメラで見る分には問題なかったのですが、本日PCに入れようが、デジカメに入れようが認識されなくなりました。
せっかくの関西ポタデビューだったのに・・・。
ということで、コメントだけで述べさせていただきます。
PM0:00奈良到着。
さっそく般若寺方面へ出発。
般若寺手前の奈良少年刑務所前にちょっとした坂。
復帰戦と言うことで短いながらも上りに大苦戦。
なんとら上りきりその後左折。
奈良自転車道に入っていきます。
『自転車道』というとサイクリストたちがさまざまな自転車で颯爽と走っているのを想像しますが、平日だからでしょうか、平城京まで誰一人すれ違いませんでした。
平城京は遺跡として残っているだけなので、だだっ広い敷地に石が転々とあるところですが、やはり古の人たちがここで政治を司っていたのかと思いにふけってしまいました。
その後鑑真でお馴染みの唐招提寺・薬師寺と自転車道経由で見てまわりました。やはり外国のファミリーが多かったですね。
で、佐保川沿いに北上し、色々寄り道したこともあって2時間弱、約20kmのポタ終了・・・という流れで計画していたのですが、まだ時間は早い。
せっかく奈良まで来たのだから、もう一コース行くかと思ったのが運の尽き。
一路若草山頂上まで目指しました。
ルートは春日大社駐車場入り口付近から続くオフロードコース。
本にはそれほど上り坂に関する記載はなかったものの、これまでの運動不足ならびに体重増が災いし、上り始めてすぐに歩き出す始末。実際オフロード自体も堪えました。
雪が舞い降りてきます。
私は自転車を押しながら、人っ子一人いない世界遺産の春日山原始林を進んでいきます。
しかしまわりは原生林に囲まれ、私の自転車を押す音以外は鳥のさえずりや木々のざわめく音。
つらいながらも心和ませます。
ようやく人が降りてきている姿が見えたのでちょっと嬉しくなっていると外人さん。
『Hi』
『ハ、ハーイ・・・』
随分ぎこちない挨拶をかましてしまって自分でも情けない。
なんとか若草山を制覇。
駐車場奥にある展望台からの景色はすばらしいパノラマ。
奈良が一望できます。
そのときいたのは私を含めて男3人。それぞれ単独で、後の二人は歩いて登ってきた模様。
男3人が少しずつ離れて、夕日の奈良盆地を眺め、たそがれている姿は少し滑稽。
十分堪能して奈良奥山ドライブウェイを降りていきます。
本には「ちょっとしたアップダウン」があるとの記述があったので、まあところどころ上りもあるのだろうと思っていたら結構上り続き。
左太ももと左ふくらはぎが悲鳴を上げ始め、とうとうつり出したので、ゆっくり押していきました。
ようやく下りのポイントまで来てホッとしたのもつかの間。
たしかに上りより断然楽だけど、オフロードゆえ石にタイヤがもっていかれそうになるのを必死で押さえる。
あ~~・・・マウンテンバイクに今すぐ乗り換えたい。
何とか緊張しつつ下りて行き、ようやく舗装路に出ると本当にホッとしました。高畑から奈良公園を抜けて駐車場へゴール。
到着時刻は16:40.
いや、リハビリにしてはちょいつらかった。
でも若草山を制覇することができ、単純に嬉しく楽しかった。
京都も確かにいいけれど自転車での移動は人や車をかなり気にしなければならないので、奈良の方がむしろ自転車乗るにはいいかなと思いました。
不覚にもデジカメのSDカードが認識できなくなり写真はオジャンとなりました。
帰宅してカメラで見る分には問題なかったのですが、本日PCに入れようが、デジカメに入れようが認識されなくなりました。
せっかくの関西ポタデビューだったのに・・・。
ということで、コメントだけで述べさせていただきます。
PM0:00奈良到着。
さっそく般若寺方面へ出発。
般若寺手前の奈良少年刑務所前にちょっとした坂。
復帰戦と言うことで短いながらも上りに大苦戦。
なんとら上りきりその後左折。
奈良自転車道に入っていきます。
『自転車道』というとサイクリストたちがさまざまな自転車で颯爽と走っているのを想像しますが、平日だからでしょうか、平城京まで誰一人すれ違いませんでした。
平城京は遺跡として残っているだけなので、だだっ広い敷地に石が転々とあるところですが、やはり古の人たちがここで政治を司っていたのかと思いにふけってしまいました。
その後鑑真でお馴染みの唐招提寺・薬師寺と自転車道経由で見てまわりました。やはり外国のファミリーが多かったですね。
で、佐保川沿いに北上し、色々寄り道したこともあって2時間弱、約20kmのポタ終了・・・という流れで計画していたのですが、まだ時間は早い。
せっかく奈良まで来たのだから、もう一コース行くかと思ったのが運の尽き。
一路若草山頂上まで目指しました。
ルートは春日大社駐車場入り口付近から続くオフロードコース。
本にはそれほど上り坂に関する記載はなかったものの、これまでの運動不足ならびに体重増が災いし、上り始めてすぐに歩き出す始末。実際オフロード自体も堪えました。
雪が舞い降りてきます。
私は自転車を押しながら、人っ子一人いない世界遺産の春日山原始林を進んでいきます。
しかしまわりは原生林に囲まれ、私の自転車を押す音以外は鳥のさえずりや木々のざわめく音。
つらいながらも心和ませます。
ようやく人が降りてきている姿が見えたのでちょっと嬉しくなっていると外人さん。
『Hi』
『ハ、ハーイ・・・』
随分ぎこちない挨拶をかましてしまって自分でも情けない。
なんとか若草山を制覇。
駐車場奥にある展望台からの景色はすばらしいパノラマ。
奈良が一望できます。
そのときいたのは私を含めて男3人。それぞれ単独で、後の二人は歩いて登ってきた模様。
男3人が少しずつ離れて、夕日の奈良盆地を眺め、たそがれている姿は少し滑稽。
十分堪能して奈良奥山ドライブウェイを降りていきます。
本には「ちょっとしたアップダウン」があるとの記述があったので、まあところどころ上りもあるのだろうと思っていたら結構上り続き。
左太ももと左ふくらはぎが悲鳴を上げ始め、とうとうつり出したので、ゆっくり押していきました。
ようやく下りのポイントまで来てホッとしたのもつかの間。
たしかに上りより断然楽だけど、オフロードゆえ石にタイヤがもっていかれそうになるのを必死で押さえる。
あ~~・・・マウンテンバイクに今すぐ乗り換えたい。
何とか緊張しつつ下りて行き、ようやく舗装路に出ると本当にホッとしました。高畑から奈良公園を抜けて駐車場へゴール。
到着時刻は16:40.
いや、リハビリにしてはちょいつらかった。
でも若草山を制覇することができ、単純に嬉しく楽しかった。
京都も確かにいいけれど自転車での移動は人や車をかなり気にしなければならないので、奈良の方がむしろ自転車乗るにはいいかなと思いました。