今週はずっと家にいて、先日購入したブルーレイレコーダーでテープを録画していたり、TSUTAYAでお笑いのDVDを借りてきたり。
寒さと天候の悪さもあって、ずっと引きこもっています。
なんだか休暇をもったいなくすごしているなぁと思う反面、休めるうちに休んでおこうとも思ってみたり。
特にYuの録画テープの整理に当たっては、ついつい全て見てしまい、「あぁ、あの頃こんなに小さかったなぁ」「あ、こんなところにもいっていたなぁ」とついつい懐かしむあまり時間が過ぎていっています。
明日は病院。
職場復帰に当たっての注意点など聞いておきたいと思います。
恐らく休んでいる間、職場のメンバーに負担が大きくかかっていたことでしょう。少しでも早く復帰したいと思いますが、反面また元の木阿弥になるのは最悪なので、注意しながらの復帰になると思います。
Yuや奥さんのためにも、まずは復帰。
そこから軽いリハビリになるでしょうね。
そんな中、前にいた職場の友人から結婚式の招待状が。併せて、乾杯の挨拶の依頼文も。
また、プレッシャーになるやんけ・・・と思いつつ、大事な友人なので何とかもりあげねば。
・・・やっぱりプレッシャー。
寒さと天候の悪さもあって、ずっと引きこもっています。
なんだか休暇をもったいなくすごしているなぁと思う反面、休めるうちに休んでおこうとも思ってみたり。
特にYuの録画テープの整理に当たっては、ついつい全て見てしまい、「あぁ、あの頃こんなに小さかったなぁ」「あ、こんなところにもいっていたなぁ」とついつい懐かしむあまり時間が過ぎていっています。
明日は病院。
職場復帰に当たっての注意点など聞いておきたいと思います。
恐らく休んでいる間、職場のメンバーに負担が大きくかかっていたことでしょう。少しでも早く復帰したいと思いますが、反面また元の木阿弥になるのは最悪なので、注意しながらの復帰になると思います。
Yuや奥さんのためにも、まずは復帰。
そこから軽いリハビリになるでしょうね。
そんな中、前にいた職場の友人から結婚式の招待状が。併せて、乾杯の挨拶の依頼文も。
また、プレッシャーになるやんけ・・・と思いつつ、大事な友人なので何とかもりあげねば。
・・・やっぱりプレッシャー。