先日読了しました「バイバイ、ブラックバード」に対する著者のロングインタビュー及び評論、そして「バイバイ、ブラックバード」を書くきっかけとなった太宰治の「グッド・バイ」を収録した本です。
未完の絶筆「グッド・バイ」がどの程度影響を与えたのか、また著者が本作にこめた思いを知りたく(というよりも伊坂氏自身がどのような考えを持った人なのか知るべく)本書を購入しました。
結果、私は著者が連作短編が好きなのかと思っていたのですが、意外やあまりお好きではない様子。
しかし私は彼の連作短編が好きというのは皮肉なものです。
読んでいるものとしては「うまいなぁ」と感嘆しきりなのですが、書く方としてはそこまでのレベルに書き上げる苦労が多いようです。
また太宰の「グッド・バイ」。
もちろん未完ゆえ話は途中なのですが、意外にユーモラス。
私の中では「人間失格」「斜陽」のイメージがあまりに強く、このような文章を書く人だとは思っても見ませんでした。
完成していたとしたら、「バイバイ、ブラックバード」と比べてどうだったのかな、と思わずにはいられません。
せっかく「バイバイ、ブラックバード」を読んだのであれば、本書も読んでみると色々比較できて面白いですよ。
ちなみにあっという間に読み終えます。
![]() |
「バイバイ、ブラックバード」をより楽しむために |
クリエーター情報なし | |
双葉社 |