雨過天晴

ジャズとホークスとファッションなどなど
興味のあることには片っ端から手を出して
そして時々飽きます

カウンセリング 第5週

2011-08-12 | そのほか

今週は先週と同じ方法で別の課題について、その解決方法を先週設定し、その課題に対してうまくできたのか再確認。

即ち第4週の別バージョンみたいな感じでやってみました。

まあ先週と同じく課題をこなせたのかどうか、こなしてみてよかった点・課題となった点を評価していきます。

 

今回設定していた課題については、次に繋がる(要は課題として残っている)部分がありましたので、それを来週まで取り組むことになります。

こういった取り組みを何度もやってみることで「コツ」がつかめてきました。

これを今後の生活で定期的にやっていくことがまずは大事かなと思います。

 

こういったトレーニングを行なってきて、色々と書き出すうちに今までもやががかっていた不安要素の姿形が見え始め、その不安要素の大きな岩を細かく削っていって、小さくなった石を片付ける。

その繰り返しなんですよね。

 

私はこれまでそもそももやがかった不安要素の岩すらはっきり見つけることができなかった。

それができているのはこのトレーニングの賜物です。

 

来週が最後。

頑張ってトレーニング方法を自分のものにしてきます!!


さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす

2011-08-12 | 

先日言っていた本をようやく読破しました。

 

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす

 

いわゆる能力発見というかコーチングというかその辺のジャンルの本です。

どっかの会社の取締役か誰かが読んでみた、という情報だけで読み始めたものですが、Amazonで言うところの★★★★★でした。

ここで言われていたことが大変気に入っていて、要約すると自分の強みを見つけ出し、弱点を補うことに力を入れる前に、まずは強みを最大限生かすことに注力すること、そしてその効果について書かれています。

いろいろとビジネス書も読んできたし、強みを伸ばそうなんて昔から言われていることに過ぎないのですが、この本はこれまで見た本より説得力がありました。

 

ここでは才能にかかわる資質を34に分類しています。

これは200万人におよぶインタビューから抽出されたものであります。

人はこの34の資質のうち、優位なものと優位でないものを持っています。

この本にIDがあり、ストレングス・ファインダーというWeb上のツールによって自分の優位な資質を5つ特定することができます。

これが私の「強み」になるのです。

 

ちなみに私の結果は

  • 調和性
  • 共感性
  • 原点思考
  • 収集心
  • 公平性

の5つが強みでした。

じゃあ、この5つの強みを使ってどうすればいいの?というところまではさすがに書かれていません。

それこそその人のおかれた環境や職種などによっても大きく変わるからでしょう。

ただ自分の特徴となる資質は何かを知ることができ、弱点に目を奪い取られすぎないことを理解できただけでも大きな収穫かな?と思っています。

あとはこの資質をどうやって伸ばすか、少し考えていきたいと思います。

 

ちなみにストレングス・ファインダーを利用する前に自己分析で5つあげてた強みは以下の通りでした。

  • 共感性
  • 調和性
  • 親密性
  • 内省
  • 適応性

上位2つしか合ってなかったので、客観的に自分を分析するにはもってこいなツールかもしれません。

 

だいぶ勇気付けられた本です。

これからもちょくちょく読んで振り返ってみようと思います。

 

blogram投票ボタン

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす
クリエーター情報なし
日本経済新聞出版社

ゆーっくり

2011-08-12 | そのほか

朝7時に起床。朝ごはんを食べる。

 

さて、今日はカットに行くと昨日決めてたので行こう!と思いましたが・・・・。

ここに来てちょっと疲れが溜まっている感じだったので、結局終日家にいて、ウクレレと読書、高校野球と録画して見てなかった番組を見る、洗濯するといった感じの特にこれといったことのない一日を過ごしました・・・・。

月曜まで休みなもんで、ついついゆっくりしちゃった感じです。

 

明日はちょっと街の方へ行こうかな?