雨過天晴

ジャズとホークスとファッションなどなど
興味のあることには片っ端から手を出して
そして時々飽きます

パ・リーグ2018終戦・・・残念

2018-09-30 | ソフトバンクホークス

はー・・・・。

台風24号は我が家の付近では大した被害もなく過ぎ去っていきそうです。

 

そして。

パ・リーグの覇者が西武に決まりました。

最後あがくには直接対決を6つ残した時点で負けないことが現実的には必要だったと思います。

それが終わってみれば1勝5敗。

ここにつきたでしょうね。

昨日1勝して眼の前の胴上げを阻止したのは最後の意地だったことでしょう。

 

しかししかし。

やはりリーグ覇者がマジック1になっているのにホークスが負けるというのは、こりゃいかん。

1位のチームが勝って初めて胴上げもファンも含めて喜べるというもの。

今夜は西武もホークスも負けてなんとも締まらないリーグ優勝となってしまいました・・・。

 

兎にも角にも西武ライオンズ優勝おめでとう。

山川を軸に秋山・浅村・おかわりくん・森とほんと打てるバッターが力を出しました。

代わりに投手陣は大したことなかったのに、そこをホークス打撃陣が打てなかった。

完全に打ち負けた感ですね。

防御率はしょぼいのに打率はお見事。

 

ホークスも来季に向けた課題が増えたでしょう。

 

 

柳田の代わりがいない、松田はチャンスに弱い、内川は怪我しがち(長谷川でカバーできると思う)、長蛇を期待できる若手が上林しかいない、etc

投手は若手が増えてきたのでややも仕方がない。

ただ五十嵐・寺原・攝津あたりはきびしいな・・・。

中田がギリくらい。

来季の開幕までには面白い若手を引き上げて使ってほしい。

特に田中ジャスティス。

怪我とかそんなん分かっていた話なんやから、それを踏まえても先発の一角に入れるように育成しないと駄目。

 

CSは個人的にはリーグ覇者同士がやるべきだと思うので、まあ経験値を増やすため、若手中心でハムを倒して、西武を追い詰めるくらいでいいでしょう。

そうなれば日本シリーズはカープ対西武。

もちろんカープをブチ応援します。

 

せっかくDAZNに入ってホークス応援してきたのに残念。

ただ2位(最後はもう少しゲーム差縮めておいてほしいけど)なので、若手の底上げがもう少しあれば来季はいける。

 

頑張れ、ホークス!!!

 

ジャズ
記事一覧