沖縄のトウモロコシを買ってきました。
糖度が高くて生でも食べられ、甘くてジュシーです。
トウモロコシや枝豆は採り鮮度が命、直ぐに調理しましょう(ひげ根と一緒に茹でるのが美味しさのコツです)。
子供の頃は、ヤングコーンやホワイトアスパラガスはビン詰やカン詰などに入った保存食でしたが、今やフレッシュなものが手に入るようになって、食感や香りも楽しめます。
トウモロコシは繊維が豊富で腸整作用も抜群、葉酸も含みます。
ヤングコーンのひげ根は甘くて柔らかいのでさっと下茹でして食べやすく切り、普段のお料理に加えても。
トウモロコシの芯は、例えばトウモロコシの炊き込みご飯やスープに加えて調理すると甘みがでます。
美味しいトウモロコシの目安は持つと重めで、ひげにボリュームがあって茶色く熟しているものが目安です。
トウモロコシは利尿作用があり、むくみにも有効。
ヤングコーンは皮ごとグリルで焼くと蒸し焼きになり、香りと共に塩でシンプルにいただくのが定番、バター醤油でこんがり焼いてもホクホクです。