暑い時はトマトの酸味や辛いものが美味しく感じますね、菜園のミニトマトも完熟しています。
刺激的なものが食べたくなったので今日はトマトの麻婆豆腐を作ります。
加える唐辛子のカプサイシンが発汗作用をもたらし、ヘルシーなのでダイエットにもよい一品。
ポイントの絹ごし豆腐1丁300gはさいの目に切り、80度位でゆっくり温めておく。
フライパンにごま油、ひき肉かこま肉100gを入れ脂がでたら、豆板醤大さじ1を加え、刻み香味野菜(ねぎ、生姜、にんにく)を炒める。
酒、醤油、オイスターソース各大さじ1、甜麺醤少々を馴染ませたら、水150CC、鶏がらスープの素大さじ1、片栗粉大さじ1半〜2を混ぜながら加える。
とろみが出たら豆腐とトマトを加え数分煮て、好みで山椒やラー油を加え煮立てたら出来上がり。
トマトは食欲回復効果が期待できる野菜、赤い成分のリコピンと豚肉のB1、にんにく、生姜で美肌効果も上げます。