貝類は、コレステロールのこともあるので、あまり食卓に出しませんが、でも先週の魚やさんにきれいなホタテ貝柱があったので、これを使ってサラダもいいかな、という思いつき。
ホタテが主役ですから、まったく手はかかりません。
![ホタテのグリーンサラダ_d0043225_13432090.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/200507/08/25/d0043225_13432090.jpg)
まず、フライパンでホタテの両面を焼きます。
味つけは、貝に塩気があるので、コショウだけでじゅうぶん。
ブロッコリ、オクラとグリーンアスパラガスは、茹でたあと氷水につけて、シャッキリと色よくしておきます。
ベビーリーフという、いろんなグリーンの間引き菜を詰め合わせたようなのが1パック98円でスーパーにありました。
さまざまな色や形がかわいくて、にぎやかです。
冷やしたオクラなどと、ベビーリーフをボウルに入れ、ホタテを加えて塩・コショウ・レモン・オリーブオイルを合わせたドレッシングをかければ、できあがり。
ホタテの焼けた香りにちょっとそそられます。
白ワインが欲しくなりました。
これを"ちょっと贅沢"に入れたのは、新しくきた冷蔵庫に「自動製氷」装置というのがついてて(今までなかったんです、遅れてますね) 茹でた野菜を冷やすのに、ザクザク氷を使えるのが、とても贅沢してるきぶんだったから、というただそれだけの理由です。
これを"ちょっと贅沢"に入れたのは、新しくきた冷蔵庫に「自動製氷」装置というのがついてて(今までなかったんです、遅れてますね) 茹でた野菜を冷やすのに、ザクザク氷を使えるのが、とても贅沢してるきぶんだったから、というただそれだけの理由です。
by sesenta | | ちょっと贅沢