日本のソウルフード、フィンガーフードのおむすびは力の源。
神力の恩恵を授かるように山型(神様の形)にかたどって三角に握られたものがおむすびと言う説が濃く、おにぎりはどのような形でもよい認識だそうですが、地方によっても変わります。
何処でどのような形で作られてもお腹と心と脳を満たし、素晴らしいエネルギー源になる事に変わりはありません。
ぜひ、お子さんと作ってください。
ついでに糠漬けもいかがですか?
最近では密封袋入り糠漬けが売っています。
キュウリや蕪など塩もみして、漬けるだけ、コンパクトに冷蔵庫で保存でき、安心です。
ギャバが多い発酵食の糠つけ、おにぎりと合わせれば体と脳が元気になります。
まかないでも登場率が高いおむすび、今日も1日良い日になりますようにと願いを込めて結びます。
お結びの美味しい秘訣は昆布を入れて炊くこと、炊きたてをにぎること、海苔を巻いた後にも塩をパラリとふることです。