映画『歩いても、歩いても』
★★★★★ ★★★★☆
2008年 日本
監督 是枝裕和
脚本 是枝裕和
キャスト
阿部寛
夏川結衣
樹木希林
原田芳雄
YOU
高橋和也
田中祥平
日曜、日本映画専門チャンネルで『歩いても、歩いても』を観たがこれがなかなか良かった。
二年前の夏の映画らしいが、淡々としたある日の出気毎を時間の流れを追って丁寧につくられたこの映画はわたしのお気に入り映画。
各人の心の揺れ動きを見事に描き込んでいる。
このお映画には悪人は一切出てこない。
各人が各人の立場で受ける感情は、普段わたしたちが過ごしている同空間を描く。
ちょっとした親切、ちょっとした意地悪。ほんのちょっとした牡丹の掛け違いが、意地空間を生きる自分以外の人には強っ句感じることがある。
傷つかずに良い事柄で人は傷つき、人は悩む。
『人生はいつもちょとだけ間に合わない』といった終わりまじかの言葉の切なさ。
人はそれでも一生懸命に相手を思い、自分を思って、一歩また一歩と一生懸命に歩む。
両親が健在な頃、親を否定していたその自分が、ある日ふと気がついたかつかないかは知らないが、母と同じ道を辿る。
母と同じ言葉を、まるで自分の考えのように自然に口から発する。
歩いても歩いても、人は親から受けた言葉を自然に自分の体内に宿し、成熟する。
映画の途中に、イントロ部分からいしだあゆみの歌がかかる。
多分『ブルーライト・ヨコハマ』だと思う。
この曲の途中に
歩いても 歩いても 小舟(?)のように ・・・。
がかかる。
映画題名がここから来たのか?
映画に懐かしさを加えるには充分すぎるほどの効果的な音楽の使用だった。
途中、樹木希林の入浴場面があった。
突然水栓をひねり、入れ歯をころりと出して水で流し洗うといったシーンがあった。
衝撃的だった。
翌日の息子夫婦三人をバス停まで送る。連れ合い二人の家に帰る場面では下駄の音をからからと鳴らして寂しさを打ち消した。
ここの下駄の音は少し大きいと感じる。
余韻が打ち消された。
ここは悠木千帆時代の『寺内貫太郎一家?』だったかの
「ジュリィイィーーー。」
といった一場面を思い浮かべ、本来のイメージを濁すのが、この映画では少々難。
劇中のYOUが思いのほか良かった。
何処までも自然体で、他人の言葉に畳み込み、または打ち消して独り言やこどもたちとの会話を盛り込んだ。
ところが彼女特有の声色と話し方で、一向にうるさくなく、思い出の中のひとコマのような効果が生じる。
本来、美しく品がいいからか。不思議な人だった。
この映画でやはり外せないのが阿部寛。
司会者は不思議だと言っていたが、こんなにはなった役者はいないのではないだろうか?
貧困なイメージしか持ち合わせていないわたしには、彼以外は考えられない。
また、阿部寛の今までとは違った魅力を感じる映画だったと感心している。