映画45; 東京映画散策 ~銀幕に見る失われた昭和の風景~
『銀座二十四帖』
★★★★★ ★★★☆☆
日本 日活 モノクロ 1955年 119分
キャスト
森繁久彌(ナレーション、歌)
月丘夢路 北原三枝 三橋達也 河津清三郎 浅丘ルリ子
監督 川島雄三
原作 井上友一郎
脚本 柳沢類寿
銀座二十四帖
(C)日活
テレビで『銀座二十四帖』を見る。
『銀座二十四帖』もわたしの生まれる以前の映画。
俳優女優の名がわからないが、とにかく女優が美しい。
キャスト名配列から考えて、月丘夢路さんは多分和服美人で、北原三枝さんはチャーミングな方のからだろう。
映画専門チャンネルの説明で、納得。
東京映画散策 ~銀幕に見る失われた昭和の風景~
幼い頃に出会った放浪画家との再会を夢見るヒロインを月丘夢路が演じる。人気風俗作家・井上友一郎の原作を川島雄三監督が映画化。50年代の銀座の風景を森繁久彌が楽しく解説する。少女時代、五郎という放浪画家に似顔絵を描いてもらった和歌子(月丘)は、彼を捜して銀座の画廊をめぐっていた。やがて2人の男が五郎だと名乗り出るが、どちらも胡散臭い。銀座の顔役で花屋を営むコニイ(三橋)は、そんな和歌子に関心を抱く。
お二人とも見たことがあるような感じがする画、何という映画だったのだろうか?
わからないので調べていると、この映画に浅岡ルリ子さんが出演されていたという。
見ていたのに、知らなかった。
こちらもわからないので調べると、若い女の子三人にうちの一人だという。
ならば、最後に花束を手渡した人か?
『銀座二十四帖』もフランス映画を思わせる構図や人物の決めポーズが多かった。
ただ、俳優さんたちはジェラール・フリップからはかけ離れたお顔立ちの方が多く、むしろ脇役の俳優さんお二人(名前がわからない)が場を盛り上げていた。
三橋達也さんがコニーと度々呼ばれていたが、わたしにはポニーと聞こえる。
北原三枝さんのポニー・テールがなびく度に、笑みが浮かぶ。
コニーという名が多く出てきて、洋風につくりたい、或は銀座を洒落たものにつくりたいといった意図が、ポニー・テール画左右に動くにつれ、見え隠れする。
銀座の昔を描いた映像から始まるこの映画。
森繁久彌さんのナレーションと歌で、気分は高まる。
昔は堀(?川か?)だったという言葉が何度か出てくる。
昔ながらの銀座の大きな変動に対する期待と不安も感じさせるこの映画は素晴らしい。
東京を知らないわたしも十分に楽しめたが、銀座の昔を知る人にとっては、懐かしい映画だろうと感じた。