乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

映画42;『パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド 逆襲編』 ジョニー・デップ

2010-04-11 | 映画



     映画42;『パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド 逆襲編』




 テレビで『パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド 逆襲編』を見た。

 閣下の船に両脇から大砲を撃ち込まれ、閣下が階段からおりてくる場面が非情に美しかった。

 全体を通して楽しめる映画。

 こういったのもわくわくして、好きだな。


 11年には『パイレーツ・オブ・カリビアン4』が公開されるようだ。

 見たいな^^



 ところでジョニー・デップ最新作の3D映画『アリス・イン・ワンダーランド』は面白そうだな。

 お帽子やお顔、髪型やお洋服が・・・・・・

             まるでT・Rexのマーク・ボランみたいだな。

 グラムファッション的な衣裳とメークとヘアースタイル。

 結構、カッコいいな!

 ・・・なんだか変なところに感心しているわたしでした。


 今夜は久しぶりにデビッド・ボウイかアリス・クーパーでも聴いてみよっかな^^

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

57; 『かぶき発生史論集』 2002年 郡司正勝 著 鳥越文蔵 編 岩波現代文庫

2010-04-11 | 名作歌舞伎全集/古典文学全集(浄瑠璃含)、歌舞伎関係本




記録だけ  


  2010年度 57冊目  



       『かぶき発生史論集』 

 

 
 岩波現代文庫

 郡司正勝  著

 鳥越文蔵 編


 291ページ  1000円 +税

 2002年5月16日 第1版 




 三日ほどかけて 『かぶき発生史論集』を楽しむ。

 興味のある内容なので飽きること無く読了できたが、結構難解な部分も。

 知らない伝統芸能や書物も多い。

 解説をにらみ合わしながら読み進めた感じだ。


 
 この本歌舞伎(かぶき)と書かれているが伝統芸能の好きな方なら、結構面白い内容。

 狂言師における間狂言の意味合いなども参考になった。

 これを念頭に置き、昨日行われた三輪神社(大神神社)の後宴能(『三輪』『黒塚(安達原)』)を鑑賞すると、今までとは違った面白みが感じられる。



 17Cからといわれる出雲の阿国の『念仏踊り』が『歌舞伎』の転じ、その後変わって若衆といった内容を幾冊かの本で読んだが、その内容は定かではないそうだ。

 書物にはその内容の記述は無いと記されていた。

 わたしにはどちらが正しいのかはわからない。



 伝統芸能発祥の歴史や意味合いは民俗学やその他の本で多く語られている。

 本書『かぶき発生史論集』も題名のごとく、詳しく書かれている。

 その内容は半端ではなく、面白くてたまらない。

 興味のある方は是非お読みいただきたいと感じる親切な良書。


 
 伝統芸能に偏見を植え付けるための書物ではない。

 この本を読み終えて、歌舞伎をはじめ、数多くの伝統的芸能を見てみたいと感じた。

 わたしは舞台も民俗学も好きである。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大神神社(三輪神社)『春の大神祭』 「若宮還御(わかみやかんぎょ)祭」 (写真5枚)

2010-04-11 | 神社仏閣・祭り


       大神神社(三輪神社)『春の大神祭』 「若宮還御(わかみやかんぎょ)祭」














 大神神社では例祭「春の大神祭」が4月8日から3日間盛大に執り行われます。

 今年も4月10日11時からの「若宮還御(わかみやかんぎょ)祭」の行列見学と、後宴能を楽しんでまいりました。

 今年は家族と友人を含め総勢6人。

 有意義な一日を過ごさせていただいたと、感謝致しております。




                2010年4月10日土曜日

                〒633-8538 奈良県桜井市三輪 大神神社



      
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もシャガが咲き乱れ、ギボウシが葉を出しました。

2010-04-11 | 乱鳥徒然 Rancho's room.


    
      今年もシャガが咲き乱れ、ギボウシが葉を出しました。
                






 只今トキワマンサクが満開です。

 おっと!ノムラマンサクではありません。



 コデマリ(スズカケ)の背景はトキワマンサク。

 まだ堅い蕾ですが、ピンクをバックにしてみたかったというだけ^^;;



 これは斑入りのギボウシ。

 ギボウシはわたしが好きなので5種類植えて楽しんでいます。



 わたしのたいそう好きなシャガ。毎年心奪われています。

 控えめで洒落た美しさ.加えて、ハイキングして山里に戻った安堵感を感じるんです^^



 抜いても抜いても蕗は広がります。

 緑が好きで、お料理に引いたりして楽しんでいます。



 庭のあちこちにシダを植えています。本当は大きな葉の束です。

 シダも勢力を強めすぎるので、葉を間引いています。後ろは蕗。



 なんとなく、葉牡丹。

 この間までは、ブロッコリーみたいな蕾でした。



 お正月のために植えた葉牡丹でした。

 春ですね。花が咲きました。



 マーガレットも咲きはじめです。これはわたしが選んだ花ではありません。

 マーガレットは驚くほど株が大きくなるんですね^^;;ビックリです。

    

 梅の木は葉が出てきました。今年は紅梅の花が小さく多く咲きました。

 梅の花に見守られて、愛猫は息をひきとりました。

 幸せなぴぐちゃんだったと思います。

               

 レンギョやブラシの木や他も蕾をいっぱい付けています。うれしいな。

 

 雑草をほっておいた庭に、かわいらしいタンポポは二つ咲いていました。

 手抜きもいいことがあるものですね*^^*

     

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする