がじゅまるの樹の下で。

*琉球歴女による、琉球の歴史文化を楽しむブログ*

当サイトの掲載写真・イラスト等の無断転載/無断使用を禁じます

富士山

2009年08月24日 | ☆鎌倉&土佐+α 旅行'09

リアルタイムケータイから記事アップでもお伝えしていましたが、

今回の旅では予想外なステキな出来事が2つありました。

その1つめは、羽田から土佐に向かう空の旅中に起こりました。

ちょうど窓際に座っていました。

ん?

向こうにみえる島影はなんだ?

え、え、え…?

もしかして……!?

富士山だぁ~~~!!!
(しばらくして機内アナウンスもあったので間違いない)

すご~~~いっ!

富士山、初めて見ました

夢中でシャッターを切りました。

窓際じゃなかったら、

それも機体の右側の窓際じゃなかったら、

こんなにはっきり富士山鑑賞はできなかったかもしれません。

本当に、ステキなサプライズに感激

眠気も吹っ飛びました(笑)

こちらは、高松→沖縄の空の旅。

飛行機から飛行機を眺むの図。

最近ワタシやたらと飛行機雲見ます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉~長谷寺~

2009年08月24日 | ☆鎌倉&土佐+α 旅行'09

鎌倉photoラストです★

長谷寺です。

長谷寺は敷地内に見所がたくさんあって、
高台にあるこの仏サマの背後、向こう側にはビーチが見えました。

さわやかな緑と鮮やかな紅のコントラスト。

沖縄では見られない竹林。

天に伸びたすっとしたフォルムが実にすがすがしい。

不思議な神紋ですね。

なんだろう?

鎌倉は古都なんだけど、
京都というよりは奈良に近い雰囲気でした。

なんでだろう?

厳かで静かな空気感なのか、

長い年月の時を染み込ませたにおいなのか。

鎌倉と横浜や横須賀が同じ神奈川県だなんて

ちょっと不思議な感じ。

鎌倉はあくまで鎌倉で、

その独特な町の空気はこれからも、いつまでも変わらないような気がしました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉~大仏、他~

2009年08月24日 | ☆鎌倉&土佐+α 旅行'09

なりゆきで行ってみた鎌倉の大仏。

奈良の大仏も2回ほど見たことあるけど、
どちらが大きいのカシラ?

とにかくこの重々しさと丸々としたフォルムと
あまりの大きさに笑けました(笑) ←失礼。

こちら、大仏さんの内部、
つまり「胎内」です。

あの光がもれている「窓」は
ケータイからレポートした、大仏さんの背中にあるアレです(笑)

こちらも、紋は笹竜胆でした。

この植物の写真もケータイからアップしたあの場所です。

やっぱりかわいい。

これ、普通の民家の壁ですよ。

本当に植物が豊かな町、鎌倉です。

御霊神社。

みくじが結ばれた木の内側から境内を望む。

こちら、例の手ぬぐいカフェ一花屋ですね。

あの~…、もしここに訪れようとする方がいましたら、
必ず事前に電話を入れて、営業時間など確認してから行ったほうがいいです。

HPなどにある、オープン10:30はアテになりません…
(せっかくステキな古民家カフェなのに…勿体無いですな…)

あ、あと、軽食は12:00以降だそうです。

午前中に行こうと思っている方は御注意を…。

これぞ、THE・鎌倉道路標示(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉~本覚寺、妙本寺~

2009年08月24日 | ☆鎌倉&土佐+α 旅行'09

これは橘紋かな。

内地は本当に家紋が生活の至る所で生きていますねー。
(※琉球では家紋文化は一般的ではなかったのです)

ちなみにこちらは本覚寺。

ガイドブックにもあったように鎌倉は常に緑と花でいっぱい!

どの時期にいっても楽しめそうです。

この木彫の存在感たるや!

象ですよ、象!

なんか、伊藤若冲を思い出してしまったのはワタシだけ?(笑)

近所のおばあさんがひとり静かに涼を取っておりました。

本覚寺の、更に奥にある妙本寺は人気もなく、
本当に静かで緑の濃い場所でした。

 

凜と、ただ一輪。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉~色~

2009年08月24日 | ☆鎌倉&土佐+α 旅行'09

それにしても、このシーサー、…じゃなくて獅子、
いい味出してるよね~。

満面の笑みだよ。

沖縄の恩納村にあるビーチにも似たようなシーサーがいるの、
思い出しちゃった

 

さて、初日はお天気  にも恵まれました。

沖縄から出るといつも思うのが緑が豊かなこと。

また、植物体系が沖縄とはだいぶ違ったりするので
植物で感動することもしばしば。

一歩、神社仏閣に足を踏み入れると、

緑色と深みを帯びた茶色の世界。

三つ鱗の家紋、珍しいですね~。

だんだん日が傾いてきました。

いつの間にか、日が暮れるのが早くなってきているようです。

もうすぐ夏が終わりを告げようとしているようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉~鶴岡八幡宮~

2009年08月24日 | ☆鎌倉&土佐+α 旅行'09

写真を整理しています。

ピンボケや、重複したものなど失敗したものは削除してもなお、
デジイチで撮った写真1300枚、ケータイで撮った写真約200枚

計約1500枚

全部はもちろん無理ですが、この旅を振り返りながら
御紹介します★

たぶん、数回にわたると思いますが、お付き合い下さい♪

まずは鶴岡八幡宮シリーズ。

「朱」は首里城のメインカラーでもあるけれど、
こっちの「朱」はやっぱり沖縄の「朱」とはちょっと違う。

こっちのほうがなんかオレンジっぽかな。

カメラを構えたら、偶然にも巫女さんが降りてきました。

おみくじ模様。

こんなにたくさん。

どんな思いで結んだんでございましょう。

階段下の大銀杏はもちろん、境内にはそのほかにも
立派な大木がいくつもありました。

木肌にひしひしと時の長さを感じます。

黒漆?でぬられた黒いお宮。

金色に輝く家紋が黒地に映えています。
(この家紋、なんなのか気になって調べてみました。清和源氏の家紋で笹竜胆というそうです)

寺院では専ら、「紋」を探します。

「門」じゃなくて「紋」です。

こちらは鶴岡八幡宮の紋。

そのまんま、鶴、で分かりやすい


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする