がじゅまるの樹の下で。

*琉球歴女による、琉球の歴史文化を楽しむブログ*

当サイトの掲載写真・イラスト等の無断転載/無断使用を禁じます

首里城の白龍

2009年11月19日 | ・琉球歴史/文化風景

あの秋晴れの日。

首里城に、白い龍が現れました。

その白い龍を辿ってみたくなって、

その姿を追いかけました。

白い龍は空の彼方からやってきて、

守禮の門を越えて、

園比屋武御嶽石門を通りすぎ、

漏刻門を覆い、

 

下之御庭と

奉神門を走りぬけ、

首里城正殿へとまっしぐら。

そして、正殿の龍に融合されて行きました。

その様はまるで、
ニライカナイからの果報の印のようで。

 

 

いや。

もしかしたら、

あの白い龍は、ここから出たものであったのか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bocca手ぬぐい①

2009年11月19日 | ・手ぬぐいコレクション

久々の沖縄のオリジナル手ぬぐい&ヒット商品です

東南植物楽園駐車場にある、琉球藍染め雑貨屋さん、Bocca(木花)にて購入☆

ちゃんと注染です。

Boccaのキーモチーフでもある蓮と、
所々にヤンバルクイナ(おそらく…)がかくれんぼしています

白地に藍なのも涼しげな感じ~
・・・なのでこれから使うにはちょっと季節はずれですが

手ぬぐいサイズに切られる前の、
反物状態のものもディスプレイされていていました
 

 

Boccaハウス

場所: 沖縄市字知花2146 東南植物楽園駐車場内
営業: 10:00~18:00 (年中無休)
電話: 098-938-2088


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする