パッション120%

さあさあさあ!!
今日も全開で・・・
パッショネイトにイカねーと♪♪

解散・総選挙と株価

2014-11-25 10:07:22 | 経済
過去35年間、衆院解散・総選挙は11回
その中での株価の動き
(解散日から投票日までの期間)

なんと、
11回中10回が上昇している。

過去のデータからいくと今回も期待したいところだ。

が・・・

株価は「期待」で動く側面が大きい。

総選挙
それにより政治経済がプラスの方向に動く期待が持てれば、
株価の上昇につながりやすい。
しかし今回の場合は、あまりそういった状況ではない。
政権交代など間違っても起きないだろう。
消費税先送りが決まっていて、この先に抜本的な経済政策が見直される期待も薄い。


しかしだな、
総選挙をおこなうにあたっての費用が、
650億円などと言われている。
税金ですよ税金!
こんなムダ金つかってる場合かよ。

私の地元の町の年間予算の15年分ぐらいです。

なんか釈然としないんだよな・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿