この一言いいね!
too muchなぐらいに
名言だねぇ
言われたのは、パッションの体に対して
ピラティスのレッスン中のこと
骨盤と脊柱のバランスがちゃがちゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
左右のバランスがちゃがちゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
フットバランス特にがちゃがちゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
(完全にいいとこないじゃない…)
レッスンは鞭ばかりで飴は与えられず
サディスティックナイトなような一時間を耐え忍ぶ
(言い過ぎました。ウソです…)
「はい、息を吸って~」
いやいや、そんな上体反らした体勢じゃあ息吸えないし…
姿勢キープするだけいっぱいいっぱいだし
とまぁ、こんないたぶられ方もされ
「そこは、胸から導引していって!」
と、そこまで胸が痛くなったのは人生初
(恋の胸の痛みとは全く別ものよ)
痛かったはどこの筋肉だ?肋間筋か?
大胸筋とか、表面的な筋肉ではないような気がする…
もしかして胸骨か?
いや、骨に神経は通ってないしなぁ…
普段、身体のバランスの悪さを自覚はしているが
どこが悪いのか?とまでは、細かく把握はしきれていない
マンツーマンのレッスンの中で
先生のアドバイスと補助があり
細かな筋肉の動きを意識できる
素晴らしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
面白い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
わかると楽しくなってくる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ちょっと、痛くて苦しいけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
そう!問題のtoo muchなぐらいな部分は…
骨盤の傾き
骨盤が常に後傾している
下腹部の筋肉が縮む
大腿筋膜張筋も腸けい靭帯も縮む
骨盤から脚への連結が悪くなる
フットバランスが悪くなる
下肢のバランスが悪くなり
全体ががちゃがちゃになる
そんなことになるのだろうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
問題は山積だ
だけど、どんな問題なのかわかったことで
少しずつでも改善していくことができる
いいことだね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
pilates studio ナチュラル・バランス
クリック
too muchなぐらいに
名言だねぇ
言われたのは、パッションの体に対して
ピラティスのレッスン中のこと
骨盤と脊柱のバランスがちゃがちゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
左右のバランスがちゃがちゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
フットバランス特にがちゃがちゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
(完全にいいとこないじゃない…)
レッスンは鞭ばかりで飴は与えられず
サディスティックナイトなような一時間を耐え忍ぶ
(言い過ぎました。ウソです…)
「はい、息を吸って~」
いやいや、そんな上体反らした体勢じゃあ息吸えないし…
姿勢キープするだけいっぱいいっぱいだし
とまぁ、こんないたぶられ方もされ
「そこは、胸から導引していって!」
と、そこまで胸が痛くなったのは人生初
(恋の胸の痛みとは全く別ものよ)
痛かったはどこの筋肉だ?肋間筋か?
大胸筋とか、表面的な筋肉ではないような気がする…
もしかして胸骨か?
いや、骨に神経は通ってないしなぁ…
普段、身体のバランスの悪さを自覚はしているが
どこが悪いのか?とまでは、細かく把握はしきれていない
マンツーマンのレッスンの中で
先生のアドバイスと補助があり
細かな筋肉の動きを意識できる
素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
面白い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
わかると楽しくなってくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ちょっと、痛くて苦しいけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
そう!問題のtoo muchなぐらいな部分は…
骨盤の傾き
骨盤が常に後傾している
下腹部の筋肉が縮む
大腿筋膜張筋も腸けい靭帯も縮む
骨盤から脚への連結が悪くなる
フットバランスが悪くなる
下肢のバランスが悪くなり
全体ががちゃがちゃになる
そんなことになるのだろうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
問題は山積だ
だけど、どんな問題なのかわかったことで
少しずつでも改善していくことができる
いいことだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
pilates studio ナチュラル・バランス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます