仙台ラーメン最強伝説

日々最強を更新♪

たから家

2016年03月09日 | 仙台市青葉区

前回に続いてOH!バンデスの人気コーナー「唯ちゃんは会いたgirl!」

レギュラー出演・佐藤唯@山形出身の3/1放映分では寒河江市「そば打ち処 紅葉庵」でそば打ち体験をレポート。

OHバンデス☆ おばんです~☆ 唯ちゃんといっしょに蕎麦打ちしてきたよ☆... - さくらんぼの妖精 チェリン(山形県寒河江市)

赤いエプロン姿がめんごい唯ちゃんですが、

# チェリンちゃん近すぎね?(笑)

後日ブログにプライベートでも手打ちそばに挑戦されてる事をアップされてましたっけ。

手打ち蕎麦!|佐藤唯 オフィシャルブログ Powered by Ameba

蕎麦打ちは全くやった事ないんでわかりませんが、十割って難易度高そうです。

 

さてそんな「唯ちゃんは会いたgirl!」ですが、今春をもって番組から「一旦、卒業」との事。”一旦”って何?って思いますが…、残念です。

人懐っこい山形弁で宮城のお茶の間に笑顔を届けてくれた人気コーナーが終わってしまうのは本当に寂しい。

何とか続けて欲しかったですね…。

当ブログでもラーメンと関係なく(笑)いろいろ記事にさせて頂いてまいりましたが(過去記事(1)(2)(3)(4)(5)(6)

またどこかの番組で復活してくれることを願います(^^

Oh!バンデス|佐藤唯 オフィシャルブログ Powered by Ameba

 

さてラーメンラーメン

仙台で学生生活を送ってた唯ちゃんも食べたことあっがな?

今回は五橋エリアに有ります創業20年の老舗「たから家」から

駐車場が無いのでなかなか行く機会が有りませんでしたが、今回ラーメンチケットに掲載されてましたのでコインパーキングに停めて初めての訪問です。

らーめんセット(餃子、半ライス付)」850円

こちらがラーメンチケット4対象メニューという事で有り難くワンコイン500円で頂きます。

早速のスープですがガラ味はあっさりめ。醤油ダレはやや甘めで配合は適量。

和の出汁がふんわりと効いていて日本蕎麦のタレに近いような雰囲気に感じます。

「鶏・豚ガラをベースにサンマ、干し椎茸、さんま、煮干し、かつお粉、チャーシューのタレを加えた和風のあっさり醤油味」との事で、

そのどれもが突出せずバランスよくスープに溶け込んでいて、店主が和食出身との事でやはり和風なスープ印象になっています。

麺はストレートの細麺で加水率は中程度。プレーンな味わいでスープの味を邪魔しないような麺になってます。

ギョーザは4個。野菜のあんが充実していて味も良好です。半ライスはかなり少なめ。半というよりミニライスと言ったボリューム。もうちょっと量欲しいかな。

 

チャー飯」650円

香油が効いてパラっと仕上がっていて美味しいです。

手馴れてますし味も文句なしなんですが、こちらももうちょっと量が欲しい気がしますね。

中華スープが付いています。スープは醤油ラーメンスープの油量を減らしたような風味のもの。

 

良くも悪くも昭和の食堂的なスタイルですね。炒飯と餃子の味は良いと思います。特に炒飯は美味しいです。

ただ近くに大学が2つあり学生街的ロケーションなので、って事でもないですけど全体的にもう少しボリュームが欲しい気がします。

ラーメンセットのギョーザは普通に5個か6個で良いんじゃないかなと。ライスも半分じゃなくフルサイズで出したら850円に見合ってきてもっと魅力出ると思われますし、

炒飯もこの量の1.5倍は最低欲しい。もし2倍のボリュームでそれで650円ならまた食べたいって訴求力が上がる気がします。

なんか全体的に万遍なく量が少ない気がして、店主さんの食が細そうに見えるんでこんな感じなのかなって(^^;

まあ自分が食べ過ぎなだけかもしれないですね(汗)

(16/01/24)
たから家/仙台市青葉区五橋2-8-3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かくれ家

2016年03月07日 | 仙台市太白区

OH!バンデスの人気コーナー「唯ちゃんは会いたgirl!」

レギュラー出演・佐藤唯@山形出身の今年の一発目1/4放映分は

柴田郡大河原町の大高山神社で初詣中継でした。

新年♪|佐藤唯 オフィシャルブログ Powered by Ameba

今年は青の晴れ着姿で相変わらずめんごい。


思い返すと昨年の初詣中継で御神籤を引いて「末吉」を出してしまったクリックで過去記事へ佐藤唯ですが、さて今年こそリベンジなるか!?

嗚呼残念再び「末吉」を引いてしまい・・・

宮司の早坂さんに苦い顔をされてしまう唯ちゃん(笑)

3/3放映分は唯ちゃんの故郷・寒河江市からの中継でした。

寒河江のゆるきゃら・サクランボの妖精チェリンちゃんと一緒にチェリーランドを紹介するシーン。

チェリンちゃんが「唯ちゃんの似顔絵」をご披露。これが何気に上手くて描き慣れてる。

褒められて親指立ててGood!のサイン(写真右→)

ってかポージングがいつも一寸ふざけてるのね>チェリンちゃん(笑)

 


手づくりアイスコーナーでは唯ちゃんお得意の食レポが炸裂。

JAさがえ西村山 | さくらんぼ会館 手作りアイス

自分も食べたことありますがかなり本格的なジェラードを出すお店ですよね。トルコ人の方が売ってるアイスの方も捨てがたいですけれども。

唯ちゃんチョイスは山形ならではの「こめ(つやひめ)味」3月限定「甘酒味」でした。米被りだけど山形愛が溢れる良いです。

唯ちゃんに負けじと、チェリンちゃんも食レポに挑戦!?

さじでアイスをすくって口に運びますが…

口のところって空いてるの?

唯ちゃんが覗き込みます。

スタジオの鈴木沙喜代さんの顔も凍り付いてます…

結局口から戻すチェリンちゃん…。アドリブが過ぎててナイスですわ(笑)

なんか番組中終始動きが怪しいチェリンちゃん。ドアラの影響受け過ぎ?これは新キャラ発見ですね。

長くなったので次回に続きます(^^

 

 

さてラーメンの話に

今回は旧4号沿い中田エリアのパチンコセンコー南仙台店敷地内に有りますラーメン屋「かくれ家」から

お昼時間を外したので空いてるだろうと思いきや、駐車場に車が沢山停まっていて「混んでるのかな?」と思いきや店内は客が居なくて…、

どうやら併設されているパチンコ屋客の車だったらしい。まあこの辺は持ちつ持たれつの関係だからしゃあない。

 

中華そば(味玉付)」780円

(あっさり・こってり)(細麺・太麺)から「こってり・太麺」でオーダー。

こちらがラーメンチケット4対象メニューという事で有り難くワンコイン500円で頂きます。

早速のスープですが、雑味なく綺麗に取られたガラベースに醤油ダレは程よい塩気とスープにまろみを加えるのみで配合は限りなく控えめ。背脂が浮かび豚の甘味が心地良いですね。

魚介系もさらりと効かせてありますがそれを味わいたいのならあっさりをチョイスした方が良さそうです。

麺は加水率の高い中太麺で軽く縮らせたもの。山形市内でよく見かけるタイプに似てる気がします。

チャーシューはバラ肉部位で柔らか食感のとろける味わい。味玉はしっかりとした味付けで火加減もちょうど良くて文句なしの仕上がり。

適度にこってり感を持たせつつ穏やかに動物系と魚介系をバランスよく配合させたなかなかのスープ仕上がりですね。

 

白味噌ラーメン」780円

醤油よりも一回り大きいドンブリで提供されてきてスープ量も多めです。

ガラベースはしっかりと取られたもの。そして更に魚介系がかなり強めに配合されてますね。

ミネラルな塩気も酸味もかなり強く出てきています。

白味噌ということでもっと甘口で柔らかいスープを想像していましたが、わりと尖ったスープ仕上がりで見た目とイメージが異なりました。

麺は醤油の太麺と共有かな。青海苔も入ってやはり山形系っぽいですね。

辛味噌こそ乗らないですが緩慢さが無くテンションの高いスープなので、辛味噌無しでこのままでも文句なく美味しく頂けました。

そのスープは「赤湯龍上海」(店名クリックで前回記事へ)より濃厚さが有って、「味よし」よりもっと魚介系に振った感じですね。この感じって・・・

懐かしの「天童」に似てるんだ!?

そういえば麺もまさに天童の麺に近い気がします。麺がちょっとだけほんの少しだけ茹ですぎな感じとかも似てる(笑)

まあきっと関係ないんでしょうけれども、醤油も白味噌も似てるんでなんか勝手に懐かしさを感じてしまいました。個人的には白味噌の方が好きかな。

 

さてそんな「かくれ家」でしたが、食後まもなくの1月中旬に残念ながら閉店の憂き目に。

スープも麺も良い出来だったとは思うのですがこればっかりは難しいところです。ラーメン一期一会。ごちそうさまでした。

(16/01/13)
かくれ家/仙台市太白区中田5-3-5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火風鼎(かふうてい)(福島県白河市)

2016年03月05日 | 福島県

本牧ふ頭から横浜ベイブリッジを抜けると大黒ふ頭ジャンクション&パーキングが有りまして、

こちらが密かにジャンクション萌えには垂涎の観光エリアとなっています。

Amazon.co.jp: ジャンクション: 大山 顕: 本

今回久しぶりに大黒PAに来てみました。コンデジ写真では伝え切れないこの臨場感(←腕が悪いのをカメラのせいにする)

ジェットコースターのようにぐるぐると頭上を道路が大回りしてます。

素敵なサイト見つけたので勝手にリンクしちゃいます(スイマセン)
大黒ジャンクション&ベイブリッジ:pinnkiri:So-netブログ

今回は昼間に来てしまいましたが、夜は幻想的な光景が広がっていてとても綺麗な場所ですので機会があれば是非。

 

大黒ジャンクションが現在の交通の要所であれば「白河の関」は太古の交通の要所だったのかもしれない。

関東からの帰りに福島県白河市に寄り道して「白河の関跡」を観光してみました。

土塁跡空堀跡を(×2)で

凸凹凸凹(ルリロリ)だなーとか思ったり(スイマセン)

凸凹凸凹 ‐ルリロリ‐|OFFICIAL WEBSITE

※ルリロリ→元「姫carat」(クリックで過去記事へ

 

閑話休題。宮城でおなじみ「河北新報」の”河北”と言う言葉は「白河以北」(東北地方と北海道)に由来しているらしいですね。

でもうちら東北人が「白河の関」って聞くと必ず高校野球を連想しちゃいますね(^^:

今年こそは深紅の優勝旗が白河の関を越えて(津軽海峡は越えないで)欲しい。

そんな願いを込めて白河神社でお参りを。

イマドキな萌え系絵馬を発見。小峰シロって聞いたことあるな。調べたら白河市の公式萌えキャラだらしい。

小峰シロ公式サイト 小峰シロとおとめの情報局

そして、あいりちゃん…事情知らないけど今年こそ会えると良いね(涙)

 

さて白河に来たらラーメンを食べないと。

白河ラーメンにある多くのラーメン店が「とら食堂」(店名クリックで過去記事へ)出身だったりするらしいのですが(※過去に訪れたことのある「手打中華 すずき食堂」(店名クリックで過去記事へ)も”とら一門”だったらしい)

そんな中、”非とら系”で有りながら一人気を吐く人気店「火風鼎(かふうてい)」に今回行ってきました。

 

開店前から行列が出来ていて人気のほどが伺えます。自分も含めて他県ナンバーもちらほら見かけました。

「火風鼎」も「とら食堂」と同様に自家製の手打ち麺が特徴で、スープは醤油メインですが味噌、塩ラーメンもあり。人気オススメは醤油味の「手打チャーシューメン」との事でしたが、

今回は純粋に麺とスープを頂きたかったため基本メニューをオーダーです。

 

ラーメン」594円

# メニューは税抜表示(写真右→)

早速のスープですが、清湯で取られた豚骨や鶏ガラはあっさりしていて、スープ表層には鶏油が浮かび油量は適量。香味野菜も感じられます。

醤油ダレは配合やや強めでかなり酸味が強いタイプ。チャーシューから戻しの肉味と相まって絶妙な旨味を醸し出してくれています。

魚介はほとんど感じません。動物系を主体にコク深く仕立てられたスープに思います。その他デフォルトでワカメが乗っかるのが少し珍しい。

さて自慢の中細麺は手打ちらしく太さが不揃いのもの。武骨でゴツゴツとした舌触りが特徴的。

加水率は中~低。茹で加減は固めでとてもオリジナリティあふれる麺ですね。手揉みでしっかりと縮れが入れられていてスープによく絡みます。

同じ手打ち麺でも”とら食堂”の麺とは全くキャラが異なりますね。

いずれも魅力的な麺で甲乙つけがたいところ。


チャーシューは炭で燻したような燻製香をつけたもの。小ぶりながら二切れが乗っかりベースメニューとしたら十分。

チャーシューメンだとこれが複数乗るのかな。店主が自信を持ってチャーシューをオススメするのも納得の仕上がりです。

# オープンキッチンなので調理する光景を眺める事が出来ます(写真右→)

麺もチャーシューも上々ですが、個人的には醤油のスープが美味しいのが一番のプラスポイント。最後の一滴までしっかりと完飲。これで600円弱と言う値段設定には恐れ入ります。

そして麺が非常にユニークでした。こちらの手打ち麺だと味噌も合いそうです。でもメニュー見ると「まぼろしの塩」ってのも気になるし次来た時に何食べようかな?悩みます。

(16/02/28)
火風鼎(かふうてい)/福島県白河市鬼越44-16

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家系総本山 吉村家(神奈川県横浜市)

2016年03月03日 | 関東圏

関東に出たらいろいろ道草しとかなくては。

2/27フェアリーズライブDVD・Blu-ray「フェアリーズ LIVE TOUR 2015 - Kiss Me Babe -/- PUZZLE -」予約購入特典イベント in プレミアヨコハマ7Fプレミアホール

NEWS|フェアリーズOFFICIAL WEBSITE - RISINGPRODUCTION

 

”たまたま”横浜にて話題のフェアリーズクリックで過去記事へ)販促イベントが有ったので”ついでに”寄り道してみました(スイマセン本当はこっちが主目的です、笑)

最近すっかり伊藤萌々香のファンになってしまってます。サイン入り写真集(クリックで過去記事へ)はわが家の宝物になっておりますものでねハハ。

自分は第二部に参戦。ブルーレイ1本買っただけですがこんなに握手券貰えて太ヲタにでもなった気分。

でも隣の人みたら撮影会券3枚持ってた。すげー(汗)

場のプレミアホールは超満員。女性客は1-2割くらいかな。流石フェアリーズは女性客もお洒落な美人系や超可愛い子が多くて驚きます。

列の鞄チェックしてたライジング(事務所)の方?もかなり美人です。…っていうか多分見たことある気がする。もしかして元タレントじゃないかな?

ステージは前から3列目に座れてラッキー。最初に係りの男性からライブ観覧の注意点アナウンスが有りました。

「本日は伊藤萌々香がインフルエンザの疑いで残念ながら出演できませんが5名で頑張りますので…」

ん?

なんですと?

ちょっとまて。

マジか(青ざめる)

”ツイッターで告知してた”らしいんですがガラケーの私に知る術は無かった(汗)

フェアリーズ:伊藤萌々香、体調不良による予約イベント出演中止のお知らせ

「では誰と2ショット撮ればいい?」動揺が隠せないまま「禁断の林田真尋と2ショット撮ったら魂を獲られる(いろんな意味で)」「さっきの美人の事務所の人と撮ればいいのか?」とか考えが迷走してまとまらず嫌な汗が体中から流れて止まらず。

# その後「萌々香ファンの方はお持ちの券が5月のイベントでそのまま使えますので取っておいてください」とアナウンス有り。少し安堵。

 

イベントは急遽5名で構成されたフォーメーションでしたが、とても一人少ないとは思わせない完璧な出来で大満足でした(^^ 一番好きな神曲「BBML」(BLING BLING MY LOVE)こそ無かったですが、織田哲郎メロディが炸裂する「光の果てに」やレコ大曲「White Angel」が聴けて良かった。

ライブ録音・撮影可・ネットにアップOKというのも良いですね。ハローでは信じられない話で羨ましい。絶対ネットで後で見れた方が振り返れて良い。ネット動画を見てファンが増えるって事も有る筈。

FAIRIES TIMES : 2/27 LIVE TOUR 2015 DVD予約イベ映像集@プレミアヨコハマ

握手会もみんな綺麗で可愛くて良かった。結局握手券は使い切ってしまった(笑) オサーンらの巨大望遠レンズ砲とか見れて楽しかったし(笑)5月にまた来よう。

 

 

さてラーメンの話に

せっかく横浜来たからには聖地巡礼しておかないと。

今回は横浜家系ラーメンの元祖「家系総本山 吉村家」から

行列に圧倒されてしまいますが(汗)流石は超の付く人気店、30人位の待ちが出てます。

先に食券を購入して行列に並ぶらしい。パッと見何処が行列の先端かわからないですが、そんな時もすかさず店員さんが誘導してくれます。

着席して食券をカウンターに置きますと店員さんが味のオーダー等を一人一人聞いていきます。メモ無しで全部記憶でやってる模様(驚)凄すぎです。

奥には座敷席も有るようで複数人客はそちらに誘導されていました。

トッピングは時価(写真右→)

 

チャーシューメン」750円+「野菜畑」60円
麺柔らかめ、味濃いめ、油普通でオーダーです。

まごうこと無き横浜家系スタイルの一杯。美しい。

早速のスープですが、白濁の豚骨、鶏ガラベースに鶏油がたっぷり乗っかり醤油ダレは結構甘めなスタイル。

豚骨はクセがなく旨味のみをゆったりと湛えています。豚脂が少なくて思っていたよりライト印象かな。

味濃いめで頼みましたが醤油は然程強くなくマイルド基調。(これは仙台横横家を食べ慣れてしまってるからかも。)少し味醂系の甘さを感じます。

ガラはややライト系ですがスープに溶け込む肉味に豚の野趣味や荒々しさが有って鼻に香ってきます。これはチャーシューメンを頼んだからですかね。

スープ温度はさほど高くなく適温。麺の方が熱いくらいですがスープの旨味がよく出ててこれくらいが確かに食べやすいかな。あまり熱すぎるスープは苦手です。熱かろう良かろうという高温スープファンには物足りないかも。

 

特筆すべきはチャーシュー!

こんなに!?かなり沢山入ってるけど間違えて入れ過ぎたんじゃないの?って思う位入ってます。

厚みもあり柔らかく火の通りが少なく肉味がほぼ残っている状態。燻製というよりはもっと若い”炭火香”が強く付けられていて、ラーメンのチャーシューと言うよりも炭火焼き肉を食べてる気分になります。

これヤバいメチャクチャ美味しい。あ~なるほどこれはハマりますね。

野菜畑は別器で提供。

え?こんなにボリューム有るの?…2つ頼まなくて良かった(笑)凄いな。嬉しい悲鳴あげちゃいます。

香油・タレが軽くかけてありラーメンに投入しても味が薄まらないようになっています。

吉村家と言ったらこちら酒井製麺の麺も特徴の一つですが、柔めでもしなやかなコシがあってスープとのマッチングはもう最高ですね。柔らかめ合うわ~。次からも家系は柔らかめにしよう。

卓上の無料トッピングも沢山ありますが、今回は初訪なのであれこれ使わず”刻み生姜”のみ投入して一気にかきこみます。

当初ややライトかなと思ったスープも麺と野菜と肉と一緒に食べ進めると実に塩梅が良くてやはり完成された味なんだなと思います。美味しい、ひたすら美味しい。

しっかりスープまで完飲。なるほどこれは並んでも食べたくなる味ですね。納得。

仙台横横家」(店名クリックで過去記事へ)とはやはりいろいろ別物ですね。スープ自体は横横家の方が動物系が濃厚でインパクト強いかなと思いますが、チャーシューが段違いすぎてチャーシューだけで吉村家の圧勝かもしれないです。

(いや横横家の塩っ辛い肉も密かに好きなんですけどいかんせんC/Pが違い過ぎました、汗)

行列に並び始めてから着席まで25分くらいで食べ終わるまで1時間弱でした。30人位並んでた割には回転が速くて、接客や客の誘導の手際の良さが光ります。

今回「家系総本山 吉村家」で食していろいろ家系の自分なりに構築していたイメージが変わった気がします。

今や全国各地に店舗が有る横浜家系ですが、ラーメン好きな方ならば一回本家(あるいはせめて直系)を食べておいて欲しいですね。家系観の変わる一杯と思います。

(16/02/27)
家系総本山 吉村家/神奈川県横浜市西区南幸2-12-6

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパパパパイン(東京都杉並区)

2016年03月01日 | 関東圏

忘れ物を取りにいこう。

前回東京遠征の際に時間が足りなくて行けなかった”チョコラーメン”が有ったのでリベンジで再び東京へ行ってきました。

「貰えないなら自分からチョコ食べに行こう。」シリーズ最終章

今年は何気にバレンタインに力入れてます、貰えない分(笑)

 

以前からずっと行きたかったこちら「パイナップルラーメン屋さん パパパパパイン」に念願の初訪です。

パイナップルを使ったラーメンを出すお店という事で開店当時はキワモノ扱いされていたらしいですが、数年前にカップメンが発売されたりして(食べました!)今ではすっかり人気店になってしまいました。

「ラーメン大好き小泉さん」にも出てましたっけね(^^

 

さてそんな「パパパパパイン」ですが、開店時間前に西荻窪駅前近辺まで行けていたのに一方通行に迷い駐車場探しに迷いで結局30分くらい遅れてお店到着。少し行列が出来てて出遅れた感が。

まさか駅前通りが一方通行とか思いもしなかったし(汗)道狭いし人多いしあちこち工事中だし車移動派には辛い町です>東京(~_~;)

まあそれはおいといて、食券を購入して入店しますと店内はカウンターのみの狭いスペースで店主が一人で切り盛りされてます。

水はセルフと店主よりアナウンス有。

奥まで行くのが面倒で自分は要らないかなと水汲まずにいたら店主から「どうぞ」とわざわざ水を汲んで頂いてしまいました。親切です。有難う御座います。

 

チョコレートパイナップル担々麺 カカカカカカオ」870円+トッピング「パイナップルの味付け玉子」100円

チョコレート色のスープがインパクト有りますね。

早速のスープですが、ガラ感はあまりなく豚脂と野菜で軽くトロミを付けたスープベース。

塩ダレかな?元ダレで少し下味を付けてあり担々麺という事で辛味噌らしき調味もプラスされてピリ辛仕立てになっています。

そこにチョコが投入されて独特な甘さをプラス。ミルクチョコタイプでなんだかガーナっぽい。結構、いやかなり甘いです(汗)

ミックスナッツがふんだんに入っていてチョコスイーツ感満載。これにホイップクリーム乗せたら美味しそう。

パインのかけらが3切れ入り時折甘酸っぱさを醸します。

肉はモモ肉がスープに沈んでいました。小ぶりながら分厚くカットしてあり必要十分。

麺は小麦感の高いストレート細麺。固めに茹でられていて食感も良好。濃厚なスープにきっちりと辛みます。

「味玉はパイナップル味。」

何言ってるかわからないと思うけどこれ真実なのよね(スレッガー中尉風に)

黄身が半熟で玉子自体のナチュラルな甘さを生かしつつ、パイナップルの甘酸っぱさを軽く乗せたような品のよい仕上がり。食べるまでは全く想像つかなかったけど意外に美味しい。これハマりそう。

スープがチョコに支配されていてパパパパパインらしさをあまり感じられていなかったので味玉を頼んで正解でした。必食トッピングと思われます。オススメ。

結局スープまでしっかり完飲。美味かった。

さてパパパパパインのカカカカカカオですが、これですねこういうスイーツ系の甘いラーメンが食べたかった。食べに来てよかった。

正直ピリ辛じゃなくても…とも思ったけど、甘いだけでは単調になるからあえての担々麺なのでしょう。ちょっとだけ味噌ガーナ@麺屋武蔵に近い印象も有りましたが、所々に出てくるパイナップルがオリジナリティ有りましたし”毎年やれる位は人気”と銘打つのも納得の仕上がりでした。

店を出る時には行列が伸びてました。まだ寒いのに冷たいメニューとかも出しててかなり惹かれましたし、道に迷ったおかげで安い駐車場も見つけられたし、また来ないと、ですね(^^ ごちそうさまでした。

(16/02/27)
パパパパパイン/東京都杉並区西荻南3-12-1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする