仙台ラーメン最強伝説

日々最強を更新♪

東横 寺尾店(新潟県新潟市)

2013年01月25日 | 新潟県

090625195512 新潟ご当地ラーメンの1つに「割りスープ付き濃厚味噌ラーメン」というものがありまして、こちらは濃厚な味噌ラーメンを、別丼で提供される割りスープで調整しながら食するという独特なスタイル。


スタイル発祥は「こまどり」ですが、他にも「東横」「東光」「ひさご」あたりが人気店。今回は市内に4店舗を展開する実力店・東横から「東横 寺尾店」です。


基本メニュー「みそラーメン」680円


まずは濃厚な味噌スープをそのまま一口。昆布と煮干しで綺麗に出汁を取ったスープベースに、地元新潟の越後みそ主体のブレンド味噌がかなり多めに配合され味わいは実に濃厚。胡麻、一味で風味を加えてあり、濃い味ながらもナチュラル仕立てのスープ組立て。090625195453


# ちなみに味噌ダレは確かに濃いめなんですが味噌自体が塩味が強くないタイプのようで、しょっぱ口の自分ならこのままストレートでも食べられそうです>バカ舌(笑)


一方の割りスープもダイレクトに一口頂きます。ふわっと生姜の香りが漂う香味野菜とガラでとった薄味ながら旨味を含んだ味わい。なるほど!この2つのスープをブレンドすることで旨味の相乗効果が楽しめるという仕掛けな訳ですね、面白い。


自分は最初は少量の割りスープを投入して濃いめで頂き、最後にドバっと割りスープを全部投入して、〆スープのようにして完食しました。麺よりもスープ好きの自分としてはスープの総ボリュームが相当あるのでこれは有り難い(^^


ごにごに食感の太麺は咀嚼することでシッカリと食べ応えをキープ。具材はキャベツとモヤシのみのシンプル勝負。野菜の甘さがスープに溶け込み、自然素材の優しい旨さが際立つ一杯です。


最近は新メニュー「東じろう」「横じろう」なるものも誕生したようで、名前からすると多分アレ系のインスパメニューなのかな?(笑) 伝統に胡坐をかかない攻めの姿勢は流石ラーメン王国新潟と言うべきか。


090625193900 (09/06/25)
東横 寺尾店/新潟県新潟市西区寺尾台1-2-17

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

担々麺屋(新潟県柏崎市)(2)

2013年01月19日 | 新潟県

101124193943090624190014  新潟市内を車で回っていて印象に残るのは自動車専用道路の豪華さ。高架橋で市内を縦断する無料道路は各要所にICを備えており快適に移動することができます。流石は元田中首相のお膝元と言ったところでしょうか。


そして夕陽が大きいのも印象的。市の西側に大きな山が無く地平線ギリギリまで日が見えたりするのでそのせいだろうと思われますが、仙台の夕陽より1.2倍くらい大きく見えるのではないかな。とにかく体感サイズがデカいんです。


日没ギリギリの角度でオレンジ色の夕陽が差し込み、ビル街を行き交う人々を眩しく輝かせるさまは実にドラマチック。市内海沿いには夕陽観光スポットが多数点在し、天気が良い日はかなりの賑わいをみせます。写真右上は09年6月撮影のもの。海の向こうにうっすらと見えるのは佐渡島です。佐渡は居よいか住みよいか。


日本海沿いを走る国道402号線を南下して柏崎まで行くと「恋人岬」があってここも夕陽スポット。設置されている棚に二人でカギを付けると将来幸せに結ばれると言われてデートスポットとして人気(コピペ)だらしい。興味ある方は是非。090625010325



さて恋人岬に興味無い我が同志方々(笑)にはもう一つの柏崎の名所「担々麺屋」は如何でしょう?


看板メニュー「担々麺(細麺)」580円(写真上)


オレンジ色のスープは柏崎の夕陽にも負けません。見た目オイリーですが割とあっさりしていて食べやすい担々麺です。酸味の中に爽やかさがあってサヤエンドウの緑がアクセント。(10/11/24食)



100617200728 ←こちらは夏メニュー「冷たい担々麺」998円
ササミ肉を担々麺風味の付け汁であえた冷し中華仕立て。しこしこの中細麺を絡めて頂きます。少し味噌ダレもブレンドさせてあり旨味もアップ。食欲の出ない暑い日にさっぱりと頂きたいメニューですね。美味しいけどちょっと割高かな。


担々麺(平麺)」580円100617200207
C/Pならやっぱこっちですかねー。相変わらず安くて美味い。麺は平麺・細麺からチョイス可能。(10/06/17食)



担々麺(平麺)」580円090625010900_2
こじんまりとした大衆店で特別にサービスが良い訳でもない(失礼)のですが不思議と居心地が良いんです。若者で賑やかですけど騒がし過ぎないのもまた良い。(09/06/24食)



K3101064 ←この時は柏崎店ではなく新潟市内の「担々麺屋 関屋店」で「ドラゴン担々麺(太麺)」698円を。


とんこつベース味の担々麺。とろっとしたバラ肉、メンマ、紅ショウガが乗っかります。


担々麺(細麺)」548円→K3101063
値段は当時のものです。柏崎店の同メニューと若干スープが異なる印象がありました。どう違うかはメモ無くしてしまい失念…。(担々麺屋 関屋店@08/10/27食)







ご当地ラーメンとはまた違った大衆食のラーメンを食すのもまた良いものです。新潟の夕陽を見るついでに如何でしょうか?


100617194934 (10/11/24)
担々麺屋 柏崎店/新潟県柏崎市柳橋町10-25
担々麺屋 関屋店/新潟県新潟市中央区関屋1078-1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋魂(新潟県新潟市)

2013年01月12日 | 新潟県

121230k3400960 新潟はラーメンに関する情熱が高く、ちょいちょいタウン誌でラーメン特集をやったりします。勿論仙台もやってますけど掲載店が168杯、294杯って言うんだから仙台とは桁が違います。Zassi


表紙にラーメン写真をデーンと取上げる派手さ。ページもたっぷり取ってますし、クーポンやスタンプラリーで盛り上げてますね。写真右:WEEK!komachi(→)


こういうのって「店」も「客」もそれなりの”投資”をして結果を出さないと回っていかないわけで(客が実際にクーポンを使って食べに行く⇒店が宣伝費としてコスト[クーポン分の割引・掲載料]を払う…の流れですね)その点で言うと新潟のラーメン文化は成熟されてます。


右の2誌ですが、ただ読んでるだけでも面白いんですよ。店主写真や意気込みコメントが載ってたりしますし、ラーメン好きの県内芸能人や素人?誰?がそのメニューに対する熱い思いを語ってるのもまた楽しい。変なコスプレしてるブロガーさんとか居たりしてね(^^; 顔出しとか普通だし(笑)すげー


読んでる内に”口コミ感”にやられてしまい「チャーシューがデカそうだから」「このボリュームでこんなに安いから」「店主が醤油にそこまでこだわるスープを味わってみたいから」食べに行ってみようかな~とか思ってしまう訳です。


このサイクルを回すためには”客”も気に入ったお店に積極的に食べに行く姿勢が必要ですからね。新潟はそれが出来ている。ラーメンが皆から愛されているわけです。仙台(宮城)とほぼ同規模の街でそういう文化が成立出来ているのは羨ましい限りですね。Ikon01



さて前回の「杭州飯店」に続く「2012年年越し中華そば」シリーズin新潟の2杯目はタウン誌にも掲載されていた「滋魂(じこん)」です。燕三条系の「酒麺亭潤・らーめん処潤」の系列店で潤イズムを受け継ぎながらも、煮干し等の魚介系を強めた独自のメニュー展開で人気を博す店との事。


勿論、燕三条スタイルを踏襲した「中華そば」680円(写真右→)が目当てでしたが「超絶煮干しそば」750円なるメニューを見つけてしまい急きょ路線変更。写真ピンボケでスイマセン。121230k3400958


具は別皿で提供されて(写真上)まずは素の状態で頂くという趣向ですね。


121230k3400962_3 泡立つスープから煮干しの香が強烈に漂います。ガラはあっさりめ、豚脂も控えめか。節も香らせず、ひたすら純粋に煮干しを前面に押し出してきます。醤油ダレは塩味が強く薄口醤油っぽい風味がありますね。燕三条系の元ダレとは違うものっぽいです。


煮干し特有の苦味は少なく、酸味は幾分ありますが、強めの塩味が効かせてあり上手に旨味に昇華させてます。流石は煮干し使いの燕三条系と言ったところでしょうか、決してアッサリスープでは無いのですが、元ダレと豚脂を控えめにバランスさせてあるせいか確かに太麺より細麺が合いますね。


←トッピングを乗せるとなんとなく豪華になりました。磯海苔が乗っかると風味が増して、やや煮干しキャラは薄まりますがトータルの旨味は増してきます。ヤバい!最近”磯海苔”が好きになってきたのは歳のせいかなぁ(笑) 麺は低加水っぽく時間が経つとややのびやすいので早めに食べ切ってしまいましょう。









本家の「らーめん処潤」が燕三条系をやや万人向けにシフトさせて作っている事に対しての「滋魂」流の挑戦状メニューに見えたのは気のせいか?新進気鋭の「滋魂」は今後も目が離せないですね。ごちそうさまでした。


121230k3400956_2 (12/12/30)
滋魂/新潟県新潟市東区松崎1-1-28

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杭州飯店(新潟県燕市)(2)

2013年01月08日 | 新潟県

121230k3400950 行くぜっ!怪盗少女@ももクロの6人バージョンのサプライズ演出が局地的に話題になっている紅白ですが、


個人的にはミッキーのドラムが妙に上手くて良かったですね(^^ しかもダンスもキレキレで流石世界的エンターテイナーでした。録画しとけばよかった…。


【紅白】プリプリ、ダイヤ衣装で「Diamonds」 笑顔で活動終了


再結成プリンセスプリンセス「Diamonds」も良かった!2012年限定の再結成なので紅白が正真正銘のラストGIG!演奏に鬼気迫るものがあったような気がします。赤いドレスも素敵でした。


岸谷香さんのボーカルも夏秋ころからメキメキ戻ってきていて、なんなら当時よりもトーンが安定してるんじゃないかと思える程の出来でしたし、個人的にはギターの中山加奈子さんのメイクが相変わらずショーン・ジェットっぽくキマってたのもツボでした(^^


こちらは録画してたので、先日のFNS歌謡祭の「19 GROWING UP」(←懐かしい!)と合わせてブルーレイ永久保存版になりました(^^ うまく言えないけど宝物っす(ヲイ)


今回の紅白から(セルフバンド以外は)カラオケに切り替わったらしいですが、プリプリのパフォーマンスを見せられるとやっぱり生歌・生演奏の臨場感って良いなって思っちゃいますね。生バンドに戻した方が良いですって絶対>NHK




さて、年末少しまとまった休みが取れたので「年越し中華そば」を食べに新潟へ!車中泊ツアーを敢行してきました。震災後なかなかいけなかったんですが、久しぶりの燕三条系の「杭州飯店」です。


夜22時ころ仙台を出発。南陽市経由で下道をひた走り朝5時頃に現地到着。11時の開店までまだ時間が有ったのでシートを倒して仮眠取ったらぐっすり寝てしまい気が付いたら11:30(笑) 既に店前に行列が出来てました。せっかく開店前に着いてたのに…。


とにかくひっさびさの「中華そば」750円(写真上)です。


煮干しの強い極ウマ醤油スープは健在!間違いなく昭和が残してくれた傑作の一杯でしょう。仙台からはちょっと遠いですがラーメン好きなら是非一度食べておきたい”必修”の一杯です。


燕三条系ラーメンの生い立ちについては前回記事(09年9月)是非参照を。あと店主の貴重なインタビュー記事を見つけたので勝手にリンクしちゃいます。


杭州飯店 お店に突撃!単独インタビュー 新潟ラーメン.com


どうやら全国のファンを惹きつけるスープのキモは”煮干しのセレクト”にありそうですね。



101124131421 ここからは未アップの過去食分。今回出てくるメニューは全て「中華そば」750円です。(10/11/24食)


100617164253 ←これ食べてた時、ランドセル姿の小学生低学年くらいの子がガラッと店に入ってきて「今何時ですか?」って聞きに来たんですよ。そして「ありがとうございます」ってダッシュで出て行ったけど、こういう光景がまだ生きてるんですね。なんかリアルに三丁目の夕日を見ているようでした。


そして「○時○分だよ」って親切に教えてた店員さんもナイスでした(^^ (10/06/17食)



091205185226 ←なんか表面張力してるので、もしかしたら大盛だったかもしれないけどもうメモが無いのでわかんない(笑) (09/12/05食)








燕三条系ラーメンって一括りにされてますけど、なんだか燕市と三条市って微妙に仲悪いらしいって最近聞きました(^^; しかも最近、三条市の方はカレーラーメン(70年の歴史があるらしい…マジか?)を推しているらしい。っていうかもう4つあるのにこれ以上ご当地ラーメンを増やすつもりすか>欲張り過ぎ新潟(笑)


101124130912 (12/12/30)
杭州飯店/新潟県燕市燕49-4

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする