仙台ラーメン最強伝説

日々最強を更新♪

大樹地(4)

2008年04月30日 | 仙台市青葉区

K3100612 2月末で閉館してしまいました仙台ラーメン国技場からいよいよ2/29千秋楽。最後の一杯を何処にしようか散々悩んだ結果、昨秋限定メニュー「ねぎしゃぶ肉麺」のあの塩スープをもう一度!と思いまして「大樹地」に決定。メニューは「旨塩ラーメン」650円+ギョーザ150円を注文です。味玉が品切れのためコーントッピングとなります。味玉も楽しみだったので残念でしたがこういうハプニングも最終日ならではですね。


透明度の高いスープで麺が透けて見えてます。ベースは品の良い鶏ガラで昆布ダシと煮干ダシをブレンドして旨みをぎゅっと濃縮したような深い味わいのもの。スープは熱々、塩ダレですが僅かに白醤油の風味も感じさせて、若干強めの塩味とふくよかな肉味も加わり、割と動物系のバランスが強めです。


トッピング具材の上には見落としそうなくらい薄っすらと白胡椒が振りかけられており、一口一口に味の変化が楽しめるような工夫もなされています。香味の強い野菜を選ぶことで動物系のエグミは積極的に消されておりスパイシーさが引き立っています。「ねぎしゃぶ~」のスープとは異なりましたが、非常に完成された旨みのスープに仕上がっていると思います。


味玉の品切れが残念でしたが(未練が…)トッピングのコーンは粒が立派で甘みがあります。そして豚バラ肉が3枚とメンマ、万能ネギ刻み、おぼろ昆布がトッピング。麺は細麺でゆるい縮れのあるものでしっかりとしたコシもありスープとのマッチングもBESTでぺろりと完食です。ボリュームが少ないので大盛が必須かもですね。


北海道産の素材の良さに妥協しないキチンと設計されたスープ作りは流石と思います。チェーン店ではないのでもう食べられないのが残念ですが、機会があればまた塩を頼みたいです。ごちそうさまでした。


(08/02/29)
大樹地/仙台市青葉区国分町2-7-5 ラーメン国技場内

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元(3)

2008年04月27日 | 仙台市青葉区

K3100611 2月末で閉館してしまいました仙台ラーメン国技場から今日は新潟燕三条「ラーメン元(はじめ)」です。食べられなくなる前に「カレー味噌ラーメン」900円を食べ納めするのが目的。カレーラーメン系って結構作り手のセンスが味に出るので興味深いです。


さて「」のこちらはこだわりの一杯。スープは程よいガラベースで、ふんだんにトッピングされた大量の鰹節の風味が支配します。そして玉ねぎを含む根菜類の味わいと肉味が加わり、更に和ダシも僅かに加えられて複雑に絡み合っています。メニュー名にもある味噌は実は”隠し味”程度で、より醤油に近い旨みと強い塩味がカレー風味とマッチしていて食欲を駆り立てます。


レンコンと細長いゴボウがスナック菓子のようにカリッカリに揚げられてトッピング。食感で飽きさせない工夫が感じられますね。モヤシと白髪ネギが乗せられ熱々の表面に更にカレー粉がうっすらとかかっており香りが360度に放出されていきます。周囲へのアピールも十分で隣席でこんなの見たら次自分も注文してしまいそうです。チャーシューはトロトロしたものが2枚乗っかりカレーに負けない濃い目の味付けでGOODです。


トータルで気持ち鰹節を弱めても良い様な気もしましたが、カレーの個性は強いのでこれくらいで丁度良いのかもしれません。いずれしても下味がしっかり作られているので範囲内です。程よい辛味にあくまでも上品な風味のカレーラーメンでして、しかも単純にラーメン+カレーではない、なかなかに深い味わいの一杯と思います。流石にセンス良いですね。


面白かったのがスープの油量でして、油かなり多めで背脂すら浮かべられており、醤油なんかだとかなりこってりに感じるハズの油量なんですが、カレー味のスープ中では驚くほど違和感がなくあっさり飲めてしまいます。冷めると油膜が張っていたのでかなりだと思うのですが、カレー味と油との親和性にあらためて驚かされますね。メタボを気にされている方は(自分も含めて)要注意かもです(笑) ごちそうさまでした。


(08/02/28)
元/仙台市青葉区国分町2-7-5 ラーメン国技場内

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まじとん(4)

2008年04月22日 | 仙台市青葉区

K3100608 マジで豚骨(トンコツ)のみ使用することで付けられた「まじとん」の店名通り、鶏や野菜などを使用せず豚の頭のみでとられたベースに、元ダレを合わせたスープはマジで濃厚。本気で豚を味わいつくす「革命的とんこつ」の「まじとん」から今日は「まじ郎2号」800円を注文です。ラストは「花咲くとんこつ」辺りをと思っていたのですが、前食があまりにも好感触だったので再食となりました(^^


二郎系を意識してみたということで相変わらずきちゃないビューです。気のせいか前食時よりみりん系の甘さを強く感じましたが、白濁とんこつの甘みと相まって重厚なコッテリ感を醸し出しています。この甘い系のスープってのがまた仕事帰りの疲れた身体に染み渡りますね~マジ美味しいです。


本気のスープに大盛の野菜、チャーシュー2枚+α、麺も多めで800円とは仙台ラーメン国技場の中では破格でしょう。そんな戦略的値段設定にも「まじとん」のやる気をひしひしと感じていたのですが、閉館が本気で惜しい一杯でした。またどこかで。ごちそうさまでした。


(08/02/27)
まじとん/仙台市青葉区国分町2-7-5 ラーメン国技場内

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天童(3)

2008年04月19日 | 仙台市青葉区

K3100593 2月末で閉館してしまいました仙台ラーメン国技場から今日は「天童」です。「冬の熱血対戦!冬限定メニュー」」(08年1・2月開催)の「メガ天童」が閉館のドサクサで早期終了してしまい食べ損ねてしまいましたので、趣向を替えて「白味噌中華そば」750円(写真上)をチョイスです。閉店感謝セール・大盛り無料サービス中でしたので迷わず”大盛り”で注文です(^^


無添加手作りの白味噌を使用した味噌スープに、ガラ味をきっちり効かせたふくよかな味わいの一杯。トッピングてんこ盛りの豪華さに、透明感のあるピュアな小麦味のする平打ちちぢれ麺がまた合います。「天童」の麺は本当にもう好みです。そして中央に頂かれた飴状の味付け黄身がまた加熱処理も丁度よく絶品ですね。店長入魂の作とのことで、力入ってます(^^


連れは「特製中華そば」850円(写真下)をやはり大盛りでオーダーです。ガラと丸鶏を使用したベースに醤油と和ダシのふわっとした柔らかな風味と、節・煮干などの魚介とのブレンドがまた合います。無化調で仕上げた「天童」のスープは甘め仕上げなんですが、某二郎系と異なりキレのある甘さなので最後までダレずに啜ることができるのが良いですね。美味いです。


国技場の「天童」での食はこの日がラストとなりました。こちらもチェーン店なのでまたどこかで。ごちそうさまでした。


K3100592 (08/02/11)
天童/仙台市青葉区国分町2-7-5 ラーメン国技場内

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大安(3)

2008年04月16日 | 仙台市青葉区

K3100551 2月末で閉館した仙台ラーメン国技場ですが、正直ここ数年の客の入りはイマイチでした。ただその中でもここ「大安(大安食堂)」だけは常にそこそこ繁盛していたように思います。昔ながらの安心できる正油ラーメン的な戦略が仙台の人に受け入れられたのがポイントかもしれません。


今日は「冬の熱血対戦!冬限定メニュー」(08年1・2月開催)から「みなのせラーメン」1000円(写真上)です。秋限定「辛みそ」からの流れを汲む味噌系スープで更にトッピングが豪華になりました。とうとう大台に乗ってしまった料金設定ですが、秋限定からプラス100円でコーンとバターとチャーシュー1枚が追加されてるのでC/P比は向上しているんですね。


さっそくのスープは豚骨ベースで油量は多め、そこに辛みそを溶かし込んだもので、昆布、煮干ダシが効いています。さらにラードで炒められたキャベツ・モヤシが強い芳ばしさを演出しアクセントを加えます。豆板醤の効いた辛みそは見た目以上のコクと辛さを醸し出し食べ進むほどに汗だくになっていきます。


バターを溶かし込むとまた一味変わりまして、自分は滅多にバタートッピングしないんですが、たまにはこういう味わいもいいですね。粒の立派な甘いコーンとナルトが色合いを添えて、トロトロで塩味強めの味わいのチャーシュー3枚が奢られます。味玉は醤油ダレで強く味付けされたものでスープに負けず濃い目。半熟度もBESTですね。なるほど豪華で美味い一杯に思います。


連れは定番の「正油ラーメン」650円(写真下)を注文。豚骨の甘みと煮干ダシの香ばしさ、そして醤油の強い風味を上手く活かしたコクのある正油ラーメンです。縮れのあるシコシコ麺もまた合いますね。懐かしさを呼び起こすような旨みタップリのスープで、流石の一杯です。


国技場の「大安」はこれが最後となってしまいましたが、「ばさらか」同様チェーン店なので、また何処で会えるような気がします。ごちそうさまでした。


K3100549 (08/01/21)
大安(大安食堂)/仙台市青葉区国分町2-7-5 ラーメン国技場内

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする