数年ぶりに有観客で行われる「tbc夏祭り2022」の2日目7/24(日)に「AKB48」選抜メンバーが来るらしいっすね。
今まではチーム8の東北+近隣メンバーが出演してましたけどよこゆい、あかりん抜けてエイトの初期メンいなくなっちゃいましたもんね。
ただ今回は村山彩希、小田えりな等々第一線のメンバーが来るようで黒マスクの美女・大西桃香も来るんじゃん!?出来れば参戦したかったー(どうしても仕事休めなかった…涙)
MCであかりん(佐藤朱[現TBC社員])出てきたら伝説になりそうだけどなー。
個人的には「エイトのステージで一番輝いてた(鈴木拓・談@バッチコイ)」という髙橋彩音を生で見たかったなー。いつか深夜枠で良いんでTVで流してくれないかなー。くれないだろうなー(苦笑)
そしてAKBと言えば極楽湯のwebをチェックしてたら今年の「極楽湯イメージガール」に元AKB48の田名部生来さんが選ばれててビックリ。
じゃんけん大会で優勝してシングル「逆さ坂」とか出してた方じゃないっすか。皆さん地道に活動されてるんだなぁと感慨深く思った次第です。
さて
・・・やっぱ7/24どうにかして会社休めないかな。(←おめえも地道に働けw)
さてラーメンの話に
今回は天童市にあります「中華蕎麦 春馬」(店名クリックで前回記事へ)へ行ってみます。
こちら山形市の人気店「麺屋春馬」(店名クリックで過去記事へ)の姉妹店で本店とは少しメニュー構成やらが違ってます。でも春馬系に来るとついつい頼んでしまうのが「ルーキー煮干し」なのです。
背脂の量は当然DANGERでオーダー。溢れる背脂がトレイにこぼれ落ちているビューがド迫力。
早速のスープですが豚骨ベースに油量が俄然強め。動物系の強いベースに煮干し主体の魚介系がきっちりと効いてます。醤油ダレは強い酸味を伴いやや強めに配合はされていますがどうしても豚脂の甘い味わいに掻き消され気味。
スープ上に浮かべられた大量の背脂は綺麗に仕上げられたもので粒々仕立て。甘く芳醇な動物系のコクを醸し出します。見た目は凄いですがフワっとした仕上がりになっていて思いの外クドさはありません。
チャーシューは巨大サイズの物が分厚くカットされての提供。部位は肩ロースで強めの味付けがワイルドで良し。肉味がよくボリュームも満点。磯海苔も乗りスープに深みをプラス。
自慢の自家製麺は小麦の香りの立つ全粒粉麺。強めに縮れた平打ち太麺でコシもなかなかの強さが有りスープとのマッチングも上々。
それにしても甘い。豚の甘さを堪能できるスープ仕上がりは中毒になるには十分か。今回もスープまでしっかりと完食。旨し。
さて「中華蕎麦 春馬」の「ルーキー煮干し・背脂DANGER」ですが相も変わらない背脂チャッチャのインパクトが素晴らしい。山形県のお隣り新潟県の燕三条系インスパイアと思われますがある意味本家を超えてきそうなポテンシャルを秘めた一杯。コッテリ好きにオススメ。
相変わらずお美しく、しっかりお話も出来ました。
24日は元同僚のステージを関係者席から見てましたよ。
佐藤朱さんのTwitterで写真上げられてたのは拝見したのですが
自分も生でお話ししたかった〜!
あかりんお美しかったですか〜良いなぁ
来年は参戦したいと思います!