
8/20のParty Rockets GTのリリイベ@仙台行ってきましたが楽しかったー。詳細はまた今度アップします。ブログのアップが遅くて記事が化石になっていきますが見捨てないで下さい(苦笑)
さて前回(8位)に続きまして今回も「2017年仙台七夕グランプリ独断と偏見で選んだ仙台浴衣美人ベスト10」記事からスタートです。
第7位は…じゃじゃん
第7位:野村沙綾@OH!バンデス(ミヤギテレビ)
紺色の生地にピンクの花柄をゴージャスにあしらった夏感豊かな浴衣で登場するのはOH!バンデスでWAZA-MENコーナーを担当する野村沙綾(のむらさや)さん。ラーメン界でもお馴染みのキャスターさんですね。先日は「中華そば 嘉一」(店名クリックで過去記事へ)を紹介されてましたっけ。
昨年は浴衣無しだった「OH!バンデス」でしたが今年は宗さんはじめオール浴衣姿で放映して下さり実に有り難い。宗さんに至っては浴衣姿で「青葉城恋唄」をご披露。風情が有りますねぇ。
野村沙綾さんは今回雑誌じゃらんとの共同企画「旅♡ドキッ」を担当。
「お父さんお待たせ。」(マーシー風に、笑)入浴シーンも有り♡ポイント10倍です(笑)身体を張ったロケは好印象。
焼肉食べ放題&飲み放題でロケを満喫する野村沙綾さん。これは極楽ですなー。朗らかな彼女の魅力が炸裂したシーン。
一緒に飲みに行きたいキャスターNo.1って事で(^^;
さて第6位は…
第6位:袴田彩会@ウォッチンみやぎ(東北放送)
白地に水色の夏らしい浴衣を涼しげに着こなす袴田彩会(はかまだあやえ)アナが堂々ランクイン。
袴田彩会さんのツイート: "明日まで仙台七夕祭り!✨ ということで、ウォッチンも浴衣を着てお送りしました! 最近では浴衣を着るのは、仕事のみ。。年に1度この日が楽しみなのです☆ なぜか歌舞伎風。
バラエティ番組をこなしつつ、平日の朝番組「ウォッチンみやぎ」では朝の顔としてTBCの看板を張る袴田彩会さんですが、番組のスポーツ企画にもよく挑戦されてて好スタイルだったり、するのかな?浴衣を上手く着こなしています。
FAXで視聴者から浴衣姿を褒められて、浴衣の帯を披露しようとくるっとターンしたのに占いテロップで見えないシーン(笑)が面白かったな。
そういえば彼女は知る人ぞ知るグラビアアイドル葉加瀬マイを実姉に持つ美のDNAの持ち主。以前深夜に放送された姉妹でパジャマ姿でやった番組とか良かったなー。姉妹グラビア希望。
# ウォッチンみやぎと言えば一昨年4位(クリックで過去記事へ)の大久保悠アナは昨年に引き続き今年も七夕と日程が合わず浴衣無しで残念でした。来年に期待。
そして第5位は…
第5位:粟津ちひろ@サタデーウォッチン(東北放送)
雅な風情を持たせつつ若さも感じさせる薄紫色の浴衣を優雅に着こなす粟津ちひろアナが6位にランクイン。同系色の髪飾りも似合ってますね。可愛い。
サタデーウォッチンでセンターに抜擢された彼女はもう7年目なんですね。何と言っても笑顔がチャーミング。時折ジブリのキャラクターか何かに見える事も有りますが(有りませんか?^^;)在仙アナの中でNo.1童顔ルックスはTBCの戦力ですね>粟津ちひろアナ
粟津ちひろさんのツイート: "仙台七夕まつり、いよいよ明日からですね☆ サタデーウォッチンでは浴衣を着てお送りしました。 なかなか普段は着ませんので、嬉しいですね! …気分高まりすぎて、うつろな半目になっていました。
来年も浴衣姿を期待してます☆
さて4位以下は…次回へ続きます。
さてラーメンの話に
今回は国道45号線沿い多賀城エリアに有ります「大志軒 多賀城店」から
こちら以前「餃子のマルタカ 多賀城店」(店名クリックで前回記事へ)だったのが昨年6月現在の店舗へとリニューアルオープンされています。
店内で包み上げる生餃子と毎日スープを取るラーメンを軸にチャーハン・定食も揃えた中華のお店と言うコンセプトはそのままでメニューを一新。
味噌ラーメンが主商品ということで味噌は「淡麗味噌麺」「シビカラ味噌麺」そして醤油が「濃厚豚骨醤油麺」「本丸醤油麺」そして魚介系「魚介つけ麺」と用意有り。餃子と炒飯もオススメとなっています。※メニュー表は税抜表記なので注意。

味噌にたっぷり350gの炒め野菜を乗せた「野菜味噌麺」が一番人気メニューとの事ですが、炙り肉を乗せたこちらが美味しそうだったのでオーダー。
「炙り肉味噌麺」702円
味噌漬けした豚肉を炒めて乗せたごちそう味噌麺との事。
スープベースは豚骨と鶏ガラの合わせで油量強め。小~中サイズに乱切りされた豚脂がスープ表層に浮かび動物系の油脂がスープにコクとふくらみを与えています。
「淡麗味噌」のバリエーションかと思っていましたがそれにしてはこってり感がやや強い。味噌だと多少の油脂の多さはマスキングしてくれるものですがそれでも一寸オーバーフロー気味か。以前「餃子のマルタカ 多賀城店」の時に頂いた「百年味噌ラーメン」とは全く別物のスープに仕上げてきてます
。
# ちなみにメニューの「淡麗味噌」では背脂量を「抜き/ふつう/多め」から選べるのであっさり好きなら背脂抜きでも良さそうです。トッピングの背脂を抜きにしてもスープ自体に油脂が多めなので。
味噌ダレは赤白ブレンドで味わいベースは甘めですが塩気もやや強めでしっかりとした強い味わい。熟成味も有り香りも良いですし深みも有って中々のレベルと思います。割と万人向けでありつつもどこかのあの店に似ているというのも無いですね。
チャーシューの代わりに炙った豚バラ肉がのっかりますが炙りの芳ばしさが香り良く食欲をそそります。白い部分を使った刻みネギも炙り肉に良くマッチしています。これは美味しいな。人気No.1メニューの炒め野菜も良いですが、炙り豚バラ肉も良いよなぁ。これは悩みます。
麺は緩い縮れの自家製麺でモチモチ食感の中太麺が合せられます。茹で加減でちょっとだけ柔らかめな感じが老若男女向けのお店のスタンスを物語ってるっぽいですが殊スープとのマッチングは悪くない。
何のかんの言いながらスープまでしっかりと完食です。旨し。
「濃厚豚骨醤油麺」594円
こちらも「炙り肉味噌麺」と同様にスープベースが濃厚こってりタイプ。
豚骨と鶏ガラの合わせで油量強め。小~中サイズに乱切りされた豚脂がスープ表層に浮かび動物系の油脂が強くややトロミを含んだスープの飲み口です。
醤油ダレは薄口醤油主体で穀物系の甘さを前面に押し出した味わい。昆布系で旨味に深みをプラスしていますが基本は動物系メインのスープですね。
家系っぽいと言えばそうかも。「大志軒」流マイルド家系ラーメンという位置付けなメニューかもしれない。そういえば「豚骨醤油」ってメニュー名でした。なるほど。
チャーシューは豚バラ肉を柔らかく仕立てたものでホロホロとトロける口当たり。ネギは緑の部分のみを使用し香味野菜の甘い部分をスープにプラスしていきます。
やや油量多めでこってり気味なのでここに卓上の辛味調味料を入れて味変して頂くのもオススメ。
麺は味噌より少しだけ細い中細麺でモチモチの食感。茹で加減は程よく濃厚なスープにガッチリと絡みます。
「焼き餃子」216円(セット価格)
元々餃子を推しているお店ですのでやはり餃子も頼みたい。羽とか付けなくとも中身で勝負の餃子は外はパリッと中はジューシーで中々のクオリティ。麺とセットで頼むとちょっとお得に頂けます。
以前「餃子のマルタカ 多賀城店」時はコーヒー54円という良い〆に丁度良いアイテムが有ったのですが無くなってて残念。その代わりにソフトクリームが新登場。という事で「濃厚ソフトクリーム」108円を注文。ラーメンの〆に丁度良いですね。美味しい。

さて「大志軒 多賀城店」ですが夏限定メニュー「海老だしとレモンの冷やし塩ラーメン」も爽やかで美味しそう。黒半炒飯との定食メニューも良さそうですし、前回美味しかった魚介系つけ麺も美味しかったのでまた食べてみたい。次回どうしよう?うーん悩みます。

(17/08/12)
大志軒 多賀城店/多賀城市八幡2-24-25