仙台ラーメン最強伝説

日々最強を更新♪

幸楽苑 泉八乙女店(15)

2024年09月16日 | 仙台市泉区

お隣り秋田県で今秋「プレミアム付き商品券」施策なるものを開催される模様です。

秋田県プレミアム付き商品券 秋田の商店街・中小店舗応援しよう!

応募webに”県民のみ対象的”な記載が無かったので自分もフォームから応募してしまったんですが、後から関連ニュースやpdf資料見たら秋田県民対象と書かれてて他県民の応募は無効になるようで残念でした。

paypayなど地域キャッシュレス還元がだいたい10-20%くらいな昨今50%プレミアムはやり過ぎ感が有りますが、でもまぁそういうのをやってくれるだけでも羨ましい限りです。しかも今回電子券じゃなくて紙券のみとなっており先着ではなく抽選だったのである程度高齢者を配慮した優しい設計になってたところも好印象でした。

 

あと福島県南会津町では「使って応援!!んだべぇクーポン」をやるらしくこちらは町民以外でも参加可能との事で自分も3セット購入させて頂きましたが、50%プレミアムはやっぱりやり過ぎだと思いました(笑)

【プレミアム率50%】使って応援!んだべぇクーポン

最初に8月一杯を町民限定の販売期間に設定してありまして、そこで完売しなかった場合のみ町民以外に販路を広げるようになっていたので一応町民の方に配慮されてるようには見えましたが、一方で電子券のみ&クレカでしか買えない仕組みは高齢者に少し厳しいような気がしました。

あとこれはユーザー側が言う事ではないですが利用可能店舗に全国チェーンのドラッグストアを入れちゃダメです。多分みんなそこで大量買いしちゃいますよ(笑)

今回ガソリンスタンドも参加店に入ってましたがこちらも概ね外す自治体が多い業種でして、原資が自治体の予算なので一回当たりの客単価が高いGSで使われちゃうと弱小の個人商店に回らないという理由のようです。ただGS自体も個人経営店が多いので単純に除外するわけにもいかず?難しいところですね。

自分はラーメン店と菓子屋回りが目的なのでそういうお店でしっかり使って応援したいところですが、参加ラーメン屋少ないなぁ(悲しい)

しかし宮城や仙台はこういう景気刺激策を一切やらないですね。なんかやってくれたらいいのに、増税(宿泊税)の話ばかり。つまらない町だね。

 

 

さてラーメンの話に

幸楽苑で6/16~9/10まで提供されてました期間限定メニュー「トマト&カレーラーメン」ですが前回頂いて(こちらクリックで前回の幸楽苑記事へ)美味しかったので何度か頂きに行っておりました。

 

トマト&カレーらーめんライスセット860円

早速のスープですがベースはガラ味であっさりめ。いつもの幸楽苑の動物系と思われますがそこにカレーのペーストがしっかりと混ざり合ってスパイシーで程よい辛さを醸し出してくれています。

トマトはペーストで最初からスープに溶かし込まれており加熱されたトマト特有の旨味が口いっぱいに広がってきますね。バジルの香りも上品で良き。

更に柔らかく煮込まれつつも多少形を残したトマトの欠片が時折レンゲに入ってきてわずかに残るフレッシュな酸味をプラスしてくれています。トマトは2種使っているとの事でペーストにはポルトガル産のものを使用。カットトマトはイタリア産をとこだわりが感じられました。

麺はいつもの加水率高めな中細麵ですがスープとのマッチングが絶妙でこのスープのために用意されていたのかなと思わんばかりの好相性に思います。

今回より食べ方の指南書が付いてきてました。たしかにライスが合いますね。美味いです。
(24/07/07食/幸楽苑 南吉成店)

 

トマト&カレーらーめんギョーザライスセット990円

スープ表層に軽く粉チーズが振りかけられてこちらがトマトとカレーの橋渡しをしてくれている模様。さらにトッピングの温泉卵が溶かし込む毎にカレースープのホットな部分を包み込んで多少マイルドにしてくれます(それでも割と辛い)

最初カレーに温玉はどうかなと思いましたがチャーシューorバラ肉など肉類が乗らない空虚感を上手く埋めていてコスパの良いトッピングになっている模様です。成程。

今回欲張ってギョーザ&ライスも付けちゃいました。これでギリギリ千円行かない値段設定に幸楽苑の矜持を感じますね。満腹満足。
(24/07/17食/幸楽苑 泉八乙女店)

 

トマト&カレーらーめん」760円

最後はシンプルにラーメン単品で頂きます。

カレーが減退した食欲を奮い立たせてくれてトマトが不足がちな栄養素をもたらしてくれる。

もしかしてこの一杯って現代人にとって最高の御馳走なのではないでしょうか?(大げさ)限定と言わずまたいつか復活して欲しいところです。

スープまでしっかりと完食。そして毎度黒い紙エプロンが付いてて助かりました。ご配慮に感謝。
(24/07/30食/幸楽苑 南吉成店)

 

ちなみに幸楽苑の「中華ダイニング」(元「ディナーセット」)のスープが変わりましたね。以前は普通に中華そばのスープを少しアレンジしたような味でメンマが入ってましたが、今はメンマが無くなり根昆布出汁でワカメが入ってたりして海藻系のスープになってました。(店や日によって変わるんだそうです)

ちなみに自分は「中華ダイニングBセット」イチオシ。Bセット最強説をここに唱えたい(記事にしてないけどちょいちょい食べに行ってます)

 

さて「幸楽苑」の「トマト&カレーらーめん」ですが、例年夏になるとスーパーでトマトを箱買いして毎日のように頂いていたのですが、今年は野菜全般が高くてトマトをあまり食べられなかった分「トマト&カレーらーめん」で野菜を摂取出来たような気がします。また来夏辺り「トマト&カレーらーめん」復活!よろしくお願いします>幸楽苑様。ごちそうさまでした。

(24/07/30)
幸楽苑 南吉成店/仙台市青葉区南吉成3-2-4-3
幸楽苑 泉八乙女店/仙台市泉区松森前田1-4

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かっぱ寿司 泉バイパス店(27)

2024年06月02日 | 仙台市泉区

普段仲悪い宮城県知事と仙台市長ですが、宿泊税を新設して金巻き上げようとする時だけ結託して足並みそろえてるの笑えますね。反発しあってるようで根っこのところは案外似ているとか?

宿泊税なんて間違いなく客足が遠のくし使い道が不明瞭すぎます。結局お役所の事務費やなんとか調査費の名目で役人のぽっけに入るだけでは?

ってか税金新設する前にまずGoToEatの食事券で半分以上売れ残った券の分の予算どこにやった?って問いただしたいところです。(まだ根に持ってますw)

 

 

さて週末特有の罵詈雑言はこれくらいにして

ラーメンの話に

かっぱ寿司の本格ラーメンシリーズ新作がリリースされてまして先日弘前行った時に「かっぱ寿司 弘前八幡店」(店名クリックで前回のかっぱ寿司記事へ)で食してきました。

今回は前々作の「けやき」監修味噌ラーメンに続きまして再び札幌味噌ラーメンの登場。ただし札幌の店舗では無くてすみれから暖簾分けして関東に出店されている「大島」とのコラボだそうです。

 

本格ラーメンシリーズ第29弾「すみれ」関東初の暖簾分け店「大島」監修札幌味噌ラーメン」539円

早速のスープですがベースは白濁で取られた豚骨ガラ味で油脂量やや強め。クセは無くクリアでシャバシャバとした舌触りの動物系スープが基調となっています。

味噌ダレは米味噌主体のブレンドのようでやや甘め。ニンニク等香味野菜がしっかりと効いていてさらにチャーシューの上に乗せられたおろし生姜が強めのアクセントとなって身体をホットに温めてくれます。

塩気がちょい強めで昆布系の旨みがギュッと効いていて味の押し出しが強いなといった印象がありますね。すみれ店舗で頂くスープほどでは無いですが旨味のしっかりとした万人向けなスープ仕上がりに思います。

麺はかっぱ寿司では最太な麺を使用しておりモチモチとした食感がスープによくマッチしています。

バターコーンライス

(値段失念しました)専用の追い飯を注文。普段お店で味噌ラーメン頼むときは絶対バターコーンなんて頼みませんがここはかっぱ寿司なので格式張らずにこういうのも有りでしょう。

麺を食べ終わったラーメンにドボンと入れてみたらまぁ美味しいのなんのって。やっぱバターは卑怯アイテム、邪道です。

 

パフェは2種類

北海道フェアを開催中でイベント限定「北海道 練乳クリームのホワイトパフェ」429円

バニラアイスと団子を苺と白桃のソースであえ練乳で仕立てたクリームをかけた一品。そこには杏仁豆腐が入っており見た目のあっさり感を吹き飛ばす充実したスイーツになってます。冬向けの見た目なので来年もまたやって欲しい。

 

春の定番「ストロベリー&白桃果実のプレミアムプリンパフェ」429円

バニラアイスとシリアルの上に苺と白桃の果実が乗っかり練乳がさらりとかけられた一品。そこにはプリンとカラメルが濃厚な甘さを醸し出しておりこの内容で429円は破格だと思います。これも春限定なのかな?
(24/04/21食/かっぱ寿司 弘前八幡店)

 

こちらは過去の未アップ分から

2024年1月18日~3月13日まで提供本格ラーメンシリーズ第28弾は、第25弾「吉村家」(クリックで過去記事へ)の再登場でした。今回はリニューアルされたスープ有りと、その他お店では頂くことの出来ないオリジナルメニュー「家系まぜそば(汁なし)」も有り。まずは汁なしを頂いてみたい。

 

本格ラーメンシリーズ第28弾「家系総本山 吉村家」監修汁なし豚骨醤油ラーメン(ガリ)」539円

薄切りながらも大きめなチャーシューが3枚とほうれん草、ネギそしてかっぱ寿司らしくガリがのっているかなりユニークな一杯。

ドンブリの底にタレが入っており麺を浸して啜って頂く汁なしスタイル。タレは吉村家のカエシの味わいをイメージしたもののようですが豚骨の野趣味と幾分か塩気を抜いたような風味になってましてあんまり家系っぽくはないかな。

汁有りと汁なしだと広瀬すずと広瀬アリスくらい違うような印象です。いやどっちがどっちって事も無いですけどw

 

この日のパフェはシェ・シバタ柴田武シェフ監修「プレミアムチョコレートプリンパフェ」429円

バレンタイン商戦を見据えて23年冬~24年3月までの期間限定パフェでしたがチョコ系パフェも美味いです。
(24/02/01食/かっぱ寿司 泉バイパス店)

 

あれ汁有りだとどんなんだっけ?と翌日再びかっぱ寿司へ

本格ラーメンシリーズ第28弾「家系総本山 吉村家」監修横浜家系ラーメン」539円

早速のスープですがベースは豚骨と鶏ガラの合わせで雑味無くすっきりとした飲み口のもの。豚の野趣味こそ無いですがまずまずのこってり感を再現されてます。

醤油ダレは程よく醤油感強めながら塩気の強さはなくマイルド。25弾の時より豚骨を強めたらしい。またほうれん草も少し多めに入って豪華で悪くないですね。

やっぱ汁有りの方は上手く家系の雰囲気や感じが出ているような気がします。汁なしの方は家系からちょっと遠いかなぁ。何だろう鶏油と熱々感が足りないのかな。ちょっとわからなかったです。

ガリじゃなくて”マヨ”トッピングの方でジャンクにした方がむしろあってたかもしれないですね。

 

この日のパフェはレギュラーの「ストロベリー満喫プレミアムプリンパフェ」429円

イチゴのコンポートに練乳がかかり生クリームにバニラアイスとプリンで甘さの三重奏を奏でてくれるスイーツ好きにはたまらない一品。

もはや寿司じゃなくてラーメン&パフェ食べるためにかっぱ寿司に来てる自分がいます。

あとこの日は節分が近いという事でテイクアウトで恵方巻を買って帰りましたが、玉子焼きの恵方巻買ったのに(左)パック間違ってました。店員さん忙しすぎかな(笑)
(24/02/02食/かっぱ寿司 南陽店)

 

さて第29弾「大島」監修「札幌味噌ラーメン」の提供は6/5までとの事で次回はどんなラーメンが登場するのか?お楽しみに(WAZA-MEN風に、笑)

(24/04/21)
かっぱ寿司 弘前八幡店/青森県弘前市八幡町3-2-24
かっぱ寿司 泉バイパス店/仙台市泉区天神沢1-3-18
かっぱ寿司 南陽店/山形県南陽市三間通1251-1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中そば店 仙台泉中央南店(6)

2024年03月07日 | 仙台市泉区

昨年末に一般NISAの5年の期限が切れて特定口座に移された株がありまして、まぁほとんど株主優待狙いなんでそのままでも構わないんですが

なんだか新NISAが話題になってたんでよし自分も新NISAに移せる株は移しちゃおうかなーとか思って久しぶりに口座にログインしてみたら持ち株が年初から軒並み値上がりしちゃってて今売却すると売却益から2割取られちゃうんで同額で買い直せないじゃんという事象に遭遇しております。

分かってた人は大発会の時とか影響が少ないうちに速やかに新NISAへ引っ越しさせてたんだろうか。今年の年末で期限がくる旧NISAの分もあるんで今度はちゃんと準備しておこう。

 

 

さてラーメンの話に

久しぶりに泉中央から加茂・上谷刈方面へ抜ける道の途中に在ります「田中そば店 仙台泉中央南店」(店名クリックで前回記事へ)に行ってきました。

こちら長町に在る「田中そば店 仙台長町店」の2号店ですが1号店より駐車場が広く取られてて行きやすくて便利。昼時や土日は混んでますが通し営業されてるので変な時間に行くと並ばずにすいっと入店可能だったりするようです。この日も16:30頃行ったら空いてました。

個人的には冷製メニューが好きなんですが冬はやってないっすよね(そりゃまぁね)山形辛味噌と少し迷いましたが定番のこちらを注文してみます。

 

中華そば」800円

背脂の有無を聞かれますので背脂無しでオーダー。

早速のスープですがベースは豚骨と鶏ガラの合わせで清湯で取られたベースに重厚な肉味がボディを支えます。

あれ?なんか以前よりも鶏が強いような印象を受けましたが表層に鶏油を浮かべてあるからかな。トリトリした動物系が割と前に出てきているバランス感あり。

元ダレは醤油とも塩ともとれるような味わいでおそらく薄口醤油主体と思いますが強めの塩味があり節と煮干し、昆布の旨味など魚介系をしっかり効かせた濃厚な風味が感じられます。

お好みで卓上の特製唐辛子「唐華(シャントウ)」を適宜投入してピリ辛に味変することも可能。なのですがスープの完成度が高いのであまり何かを投入する気にはなれないですね。背脂も最初の頃は入れてましたが無しの方が好みかなぁ。

チャーシューは喜多方っぽいバラ肉部位でフワットロっと口中でとろける柔らかタイプ。+400円でチャーシュー麺に変更可能は決して高くは無いですがまぁまぁ躊躇しちゃいますね。でもいつか頼んでみたいなぁ。

とか何とか言いながらスープまでしっかりと完食。旨し。

カウンター席は清掃が行き届いていてメッチャ綺麗でした。各席にティッシュを置いてあるのも凄い丁寧で良いすね。こういう所は流石全国区のお店だなって思います。

さて「田中そば店 仙台泉中央南店」ですが新店を複数出されるようで2/26に東仙台店が出店済み。4月上旬には「中田店」「六丁の目店」がOPEN予定との事で結構急な出店ラッシュで最近仙台のラーメン界であんなことが有ったから少し心配ですが(苦笑)見守りたい。

(24/02/18)
田中そば店 仙台泉中央南店/仙台市泉区泉中央南3-4

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だし廊 -BUSHI-

2024年03月04日 | 仙台市泉区

ブログというコンテンツが下火となり開始時に居らしたブロガーの方々もほぼ引退され引き際を失った老兵の如く徒然なるまま煩悩と雑念を書き散らかしてきたことが逆に幸いして長く続いてしまうものだなぁとか思いつつ当ブログも今回で1,700記事目となりました。

常日頃の駄文乱文へのお付き合いに感謝を申し上げるとともに多分もうちょっと続くんで今後ともよろしくお願いします。

 

閑話休題、仙台の人気ラーメン店「だし廊」の経営会社が民事再生法の適用を申請したとの事で、マジっすか。

<速報>ラーメン店「だし廊」経営会社が民事再生法の適用を申請(宮城)(ミヤギテレビ) - Yahoo!ニュース当ブログも今回で1,700記事目となりました。

だし廊と言えば仙台のラーメン雑誌やTVの人気ランキングで常に上位に入る超絶人気店ですが、昨今のコロナ禍や原材料の価格高騰には耐えられなかったのか。いや…それとも

1号店:だし廊 -DASHIRO- (本店)@南町通り
2号店:だし廊 -NIBO- (煮干し)@国分町【閉店】
3号店:だし廊 -Mix- (だしのブレンド店)@電力ビル地下【閉店】
4号店:だし廊 -BUSHI- (節)@仙台ブランチ
5号店:だし廊 -GoLD- (Go WORLD)@仙台空港
6号店:だし廊 -Retro- (昭和レトロ)@tekute長町
7号店:だし廊 -SaKaNa- (海の幸)@塩竃市場
8号店:だし廊 -CK-荒井工場直売店(工場直売&塩釜直送海鮮丼)@荒井

いつの間にこんな…店大杉かもしんないっすね(汗)

ちなみに8号店のCKはセントラルキッチンの意味で元々工場に-CK-が付いててその横に店を出した流れらしい。とりま現存の6店舗の営業は続けられるとの事でだし廊ファンは一安心のようですが、食べて支援しておかなくては!

 

ってなことで泉区長命ヶ丘のブランチ仙台WESTの1Fに在ります「だし廊 -BUSHI-」へ行ってきました。いつか行こう行こうと思いながらもう3年も経ってました。

こちらは「だし廊」4号店でカツオ節に代表される様々な「節」から出汁を引いたメニューがウリとなっていて節と「武士」をかけた和風なデザインになってます。

土日のみ朝8~10時(9:45L.O.)朝ラーTIMEがあるらしい。メニュー3種から選べて全600円と手ごろなのは良いですね。あと通し営業で昼休み設定無しも地味に有り難い。

その他BUSHI流の家系ラーメン「家廊(いえろう)」や「BUSHI式 台湾まぜそば」などバリエーションに富んだメニュー展開がされてるのも楽しくて良いですね。平日15時からのみの限定メニューも4種ありました。

この日たまたま提供中でした二郎インスパイアメニューを頼んでみます。

 

木・金15時以降限定「武二郎(塩)」950円

# そこは「武二廊」やないんかいとか思いつつ…

ヤサイ・ニンニク・ブシがマシOK。辛味噌も追加可能との事でコールはヤサイ・ブシをマシ&辛味噌無しでオーダーです。

早速のスープですがベースは豚骨と鶏ガラの合わせで白濁で取られておりかなり濃厚です。軽くトロミも感じるトロッとした動物系に細かく乱切りされた背脂が浮かべられてこってりと二郎らしさも十分。

塩ダレは塩気控えめで魚介系の旨みをこれでもかと湛えた味わい。更に魚粉がトッピングされて既に魚介系が飽和状態なスープになっててラヲタ的には楽しくてハイになるスープ印象ですね。

枡(ます)で提供されるのがマグロ節のようで途中から味変に使用してみましたがもはや節感が突出し過ぎてて足してもよくわからんw

よく二郎インスパだと野菜増しの時はカラメを頼んで(乱暴に言うと)醤油の塩気で沢山の野菜を食べさせる趣向かと思いますが、武二郎にはカラメの設定が無いので野菜増しにすると若干塩気が不足しちゃう感は有りますね。

店のコンセプト的に多分無化調で仕立ててあってスープに自信あるからカラメとか頼んでんじゃねーよという自負があるのかなと(邪推)その思いは尊重させて頂きたい。

# あーだから辛味噌追加可能だったのか。スープの素性を知りたくて辛味噌無しにしちゃいましたがこのスープに辛味噌プラスはなるほど味変に良さそうです。

麺は加水率高めの中太縮れ麺で固めの食感のもの。インパクト強のスープにしっかりと絡みます。麺量も結構ありまして体感220グラムくらいかな。なんちゃって二郎インスパではないボリューム感とコスパが好印象。

山盛りの野菜とサイコロカットで軽く炙りをいれた豚がゴロゴロ入って満腹満足の一杯。旨し。

 

さて「だし廊-BUSHI-」ですが今回ブランチ仙台WESTの立体駐車場の方にクルマ停めたんですが店舗がWESTのEAST側の端っこに在るのでなんならEASTの生協前辺りに停めて歩いた方が近いみたい。空いてるようならそっちがオススメ。次回はBUSHI流家系ラーメン「家廊」を頼んでみよう。

(24/03/01)
だし廊-BUSHI-/仙台市泉区長命ヶ丘2-21-1 ブランチ仙台WEST 1F

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かっぱ寿司 泉バイパス店(26)

2023年12月14日 | 仙台市泉区

12/12放映TV「出川一茂ホラン☆フシギの会」にマジシャン新子景視氏が出演されてまして「ブレインダイブ」を披露されてましたがあれってやっぱ超能力じゃないのかな。

Xユーザーの出川一茂ホラン☆フシギの会【テレビ朝日公式】さん: 「絶賛放送中❗️ 出川一茂ホラン⭐︎フシギの会✨ このあとはブレインダイバー新子景視が登場🎉スタジオに悲鳴が上がるほどのありえないが連発😱 #フシギの会 #出川哲朗 #長嶋一茂 #ホラン千秋 #澤部佑 #ハライチ

マジック(手品)というエンターテイメントで括ってはいますけど、たしかに以前出演したラヴィットやYoutubeとかでトランプ使ったり空き缶からジュース出したりあの辺がトリックなのはわかるんですがブレインダイブだけはどうにも解明できない。

あたらしくん - YouTube

人生長くやっててUMAとか霊魂とか超常現象とかああいうのって無いんだなぁとか年末のたけしの番組見てて全部プラズマなのかなぁとか諦めの気持ちになったりもしてましたが、ここにきて閉塞感を打ち破ってくれる新しいエンターティナーが現れたことになんだかワクワクさせられてました。氏の今後の活躍に期待したい。

 

 

さてラーメンの話に

地下室に軟禁された河童たちがキュウリを給料に労働基準法ギリギリで寿司を握らされているというUMA都市伝説がまことしやかに語られたことのあるかっぱ寿司ですが(勿論嘘ですw)

かっぱ寿司の本格ラーメンシリーズ新作がリリースされておりまして「かっぱ寿司 泉バイパス店」(店名クリックで前回のかっぱ寿司記事へ)に行ってきました。

今回の新作は札幌味噌ラーメンの人気店「けやき」(店名クリックで過去記事へ)監修との事で冬はやっぱり味噌ラーメンが食べたくなりますよね。

ちなみに札幌けやきとのコラボは2020年12月のシリーズ第12弾(クリックで過去記事へ)に続き2回目でして、今回は基本メニュー「札幌味噌ラーメン」の他に「コーンバターラーメン」「札幌味噌ラーメン~かっぱ寿司オリジナル辛味噌のせ~」のバリエーション3種から選択可能になってます。

ちなみにチャーシューがバターになるか辛味噌になるかの違いになっていて値段は全部同じです。

 

本格ラーメンシリーズ第27弾「札幌味噌拉麺専門店けやき」監修札幌味噌ラーメン~かっぱ寿司オリジナル辛味噌のせ~」539円

早速のスープですが動物系は綺麗に取られたガラ味で油量はやや強め。気持ちこってり気味のベースに甘めの味噌ダレが合わせられます。

味噌ダレは北海道味噌の他に大分の麦味噌など3種をブレンドしてコクを深めているそうで塩気はやんわりと程よい加減。野菜の甘さやニンニクが少量効いていてナチュラルに身体が温まる極上の味噌スープになってますね。

辛味噌バージョンだとチャーシューが乗らない代わりに辛味噌で和えた挽肉がトッピングされてピリッと一味アクセントを付けてくれます。正直チャーシューよりこっちの肉味噌の方が全然良いというか当たりですね。

麺は加水率高めの太麺でつるつるモチモチな食感のものが合わせられます。

スープまでしっかりと完食です。これからの季節にぴったりな一杯。

期間限定のデザートも登場。焼き餅入りのぜんざいも良いですが今回はパフェの新作シェ・シバタ柴田武シェフ監修プレミアムチョコレートプリンパフェ」429円の方を注文。

かっぱ寿司の久しぶりのチョコ系パフェですね。イチゴ系も美味しいですが個人的にはチョコ系が好み。

バレンタイン商戦も見据えての(?)来年3月まで提供予定との事なので在庫あるうちに食べれるだけ食べておきたい。
(23/12/12食)

 

さてここからは過去食の未アップ分から

今年9月から11月までは博多とんこつラーメンの人気店とのコラボ作が提供されておりました。

本格ラーメンシリーズ第26弾「博多一双」監修博多豚骨ラーメン」539円

早速のスープですがベースは白濁で取られた豚骨でカシラとげんこつ使用との事。風味は濃厚ながらクセや臭みが無くクリーミーな舌触りのスープに仕上がってますね。

トッピングとしてはチャーシュー、ネギの他に辛子高菜がデフォでトッピングされて豚味で甘目なスープにピリッと味変をしてくれています。高菜食べたんですか?とか言われたりしないので安心して頂きましょう(?)

麺は流石に九州オリジナルとはいかないようで、加水率高めのストレート中細麵が合わせられます。
(23/11/11食)

 

本格ラーメンシリーズ第26弾「博多一双」監修博多豚骨ラーメン」539円

かっぱ寿司なんでまぁ普通にセントラルスープなんですがそれにしては割と本格的な豚骨スープになってて何気にクオリティ高いと思います。

ちなみに辛子高菜が入るとスープの味がガラッと変わってしまうのでストイックに豚骨スープを味わいたい人は最初から”高菜抜き”で頼んだ方が良さそうです。
(23/09/25食)

 

本格ラーメンシリーズ第25弾「家系総本山 吉村家」監修横浜家系ラーメン」539円

袋入り海苔3枚が付いてくるので自分でそれっぽくセットしてみたりして。

さて横浜家系ラーメンの総本山とのコラボ作という事で醤油色濃い目のスープがそれっぽくて雰囲気有りますね。刻みショウガも直系らしさをアピールしてくれてます。

実際醤油味がやや強めでさらりと鶏油が浮かび吉村家のスープを再現しようと苦心した跡が見えてなかなかの力作だったような気がします。

が、でもやっぱ醤油味のスープが一番再現難しいのかもしれないですね。麺はモチモチとした食感の中太麺が合わせられます。
(23/08/05食)

 

さて「かっぱ寿司」の「本格ラーメンシリーズ」ですが今出ている札幌けやきとのコラボは来年1/10までの提供予定となってますので興味ある方は是非。デザートもオススメ。

(23/12/12)
かっぱ寿司 泉バイパス店/仙台市泉区天神沢1-3-18

# 皆さん腕組みするのなんでなん(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする