仙台ラーメン最強伝説

日々最強を更新♪

担々麺の店 まるたん。本店(山形県鶴岡市)

2021年10月31日 | 山形県

前回の続き)旅先の長岡駅「ぽんしゅ館 長岡驛店」にて神の与えたもうた聖なる水(日本酒)をしこたま浴びた後は、ほろ酔い気分のまま車に戻ります。

 

ちなみにこの翌日が「CoCoLo長岡」全体の休館日だったようで危なく無駄足を食らうところでした。ツイてます。

車に戻った後は勿論クルマを運転をするわけにはいかず今宵はこのままコインパーキングで車中泊を敢行します。夕方18時から翌9時まで最大500円と安いしトイレは無いけどコンビニあるし駅前だしまぁ何とかなるでしょう。

 

それに今春買い替えた新しい車(中古車)ですが後部座席を倒すとフルフラットになる優れものでしてさらに先日通販で小型のソファーベッドを買ったので車中泊対策はバッチリ。

シングルサイズのこんなやつ→

実際抜群の寝心地はまるで走るカプセルホテルのようで素晴らしい。今まで軽四でシートを倒して仮眠スタイルで寝ていたのが噓のような安眠をもたらしてくれました。

いつかこの車で日本中を旅してまわりたいな。

 

さて翌朝は通勤ラッシュが始まる前に駐車料金を精算して長岡市を出発。新潟市を一気に抜けたら日本海沿いを北上して山形県の庄内エリアに移動。今日はここでラーメンを一杯頂きたい。

最近庄内に来るといつも”ケンちゃんラーメン”に行きがちなので今回は久しぶりに庄内地方で一般的に食されている庄内ご当地ラーメン(?)「冷たい担々麺」のお店を開拓してみます。

ネットで調べて今回は坦々麺専門の「担々麺の店 まるたん。本店」に行ってみます。夏季限定で冷やし担々麺も出しているらしい。冷やし担々麺(スープ有り)好きな自分としては絶対に食べておきたい。

 

開店少し前に駐車場に到着。車で転寝してしまい少し遅れて入店したら一番客の方がもう食されてました。うーん出遅れました(笑)

メニュー見るといろいろな担々麺がそろっており流石専門店。でも頼むのはもう決まってます。

 

金胡麻 冷やし担々麺」880円

金胡麻(白ごま)か黒胡麻かをチョイス可能。”12時まで大盛り無料”との事で有り難く麺大盛で頂きます。

早速のスープですがガラ味ベースにさらりと醤油ダレは控えめ。油量少なくあっさりと端麗に纏めた動物系ベースに白ゴマペーストが香ばしく効いています。

天頂に頂くキラキラ光る春雨が酒田市の「元祖担々麺の店 福の家」(店名クリックで過去記事へ)と似通っておりこれは庄内地方の冷やし担々麺たるアイデンティティなのでしょうか。

スープは醤油ダレの配合やや控えめで塩気が薄くヘルシーな風合い。気張りのない良い意味で力感の抜けたスープ印象がありおそらく無化調で組み立てたスープに辣油がピリッと唐辛子の芳香を漂わせています。

麺は平打ちの中太麺でしっかり冷水で〆られており固めの食感が良好。トッピングのキュウリが若干冷やし中華感をほうふつとさせてしまっていて個人的には不要でしたがまぁ野菜も食べとかないとね。

何のかんの言いながらスープまでしっかりと完食です。旨し。

 

さて「担々麺の店 まるたん。本店」ですが食べ終わる頃になったら続々と客が押し寄せてきて並びが出来ていて人気ありますね。そして私論ですがやはり「冷やし担々麺」は汁なしよりスープ有りの方が旨い!(異論は認めます)ごちそうさまでした。

(21/09/06)
担々麺の店 まるたん。本店/山形県鶴岡市美原町27-28

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕三条中華そば鬼にぼ 吉田店(新潟県燕市)

2021年10月26日 | 新潟県

前回の続き)来生たかお氏のLIVE MCにて

氏の奥方が山形出身だそうで、ご実家が奥羽本線沿いに在るらしく氏が奥方の実家に帰省されて東京へ帰る時、お義父さんが線路から見えるところで大きく手を振って見送りをしてくれる光景が脳裏に焼き付いているのだらしい。

おそらく庭か畑で土仕事でもしながらそろそろ電車が通るかなとタイミングを待っていたであろう義父の気持ちを推しはかるに心がほっこりする話ですし、

こういう日常の何気ない一コマを切り取る才能こそがクリエイターに必要な素養なのかもしれないと思った次第です。素敵なライブでした。

 

さて氏のライブ終了後は翌日から休みを2日間取っておりまして新しいクルマ(10万キロ超の中古車)の具合を試すべく新潟方面にドライブに出かけてみます。

ライブ前に買っておいた山形名物「ピリマヨ」をつまみながら南陽市から国道113号線小国街道を新潟県に抜けて夜の内に「道の駅パティオにいがた@見附市」まで走り続けたらもう朝方。道の駅開店まで仮眠を取りOPENと同時に買い物を少々。

以前から気になっていた新潟県見附市民の味「ミルクヨーカン@諏訪乳業」を購入。牛乳の羊羹?

食べてみてなるほど、これいわゆる普通のヨーカンではないですね。その正体は・・・ノスタルジックな味わいでした。詳細は秘密にしておきましょう。気になる方は新潟県見附市にGO!

プリンパンなるものも発見。つい買ってしまいましたが名物「紅ポ」に至ってはおかげさまで60年だらしいですよ。紅ポって何?(笑)さすがはB級グルメ大国新潟ですね。謎なグルメ満載で見てるだけでも楽しいです。

 

その後は新潟市に移動。新潟市に3店舗あるという極楽湯の一つ「極楽湯 槇尾店」にてひとっ風呂を頂きます。

昼間からのんびり入るお風呂は最高。露天風呂でゆったりと青空を眺めて過ごさせて頂きました。

お風呂の売店で桜ミクくじを見つけてつい一つ購入。

桜ミクのフィギュアが欲しい!・・・所でしたが残念、D賞のクリアスタンドでした。まぁ1個で当たる訳はないか。桜ミクの絵柄だっただけマシだったかな。

 

その後は燕市まで移動。

商店街の一角に在ります老舗の「甘味処かどや」で名物のかき氷をテイクアウトで頂きます。

味が沢山あって迷いますがクリームブルーハワイ味をチョイス(記憶曖昧)9月とはいえまだまだ暑くてかき氷の冷たさが気持ちよかった。

 

さて燕市を発って今度は長岡市へ移動。18時頃に長岡駅近くのコインパーキングに車を停めて長岡駅構内に向かいます。

今回の旅行の目的ですが、こちら長岡駅「CoCoLo長岡」内には「ぽんしゅ館 長岡驛店」という米どころ酒どころ新潟県の地酒90種類以上を試飲できる「利き酒 越乃室」なる場所が有りまして、まさに日本酒好きには夢のような場所になっているのでした。

ちなみに新潟県内にぽんしゅ館は3か所在りますが「越後湯沢店」「新潟驛店」(クリックで過去記事へ)に続いて今回「長岡驛店」でミッションコンプリート!です(こんなことにばかり情熱を燃やす男>私です)

まずはお気に入りの「上善如水@白瀧酒造」から。水のごとしで軽口でぐいぐいと飲めてしまう新潟で個人的にオススメの日本酒です。

超メジャーな「越乃寒梅」の吟醸特選もコイン2枚で飲めちゃいます。

ポケットのコイン集めて一つずつ杯を数えたね♪

魚沼讃水「鶴齢」純米大吟醸や山田錦100%の「北雪」大吟醸などこういった普段なかなか飲めない高級な日本酒も試飲出来ちゃうのが有り難い。

買おうと思ったらこんな高級酒ですぜ旦那。こんなん手が出ませんがな。

 

コインを数千円分使って試飲しまくった後は販売コーナーでお土産を購入。

カップ酒のバリエーションも豊富で私目のような貧乏人でも様々な新潟の地酒が楽しめる大変有り難いお店になっております。買い物カゴにポイポイと大人買いさせて頂きました。

ほろ酔い気分で更けていく長岡の夜。

この秋どこに出かけようか迷っているあなた、日本酒好きなら新潟の旅オススメです。

 

 

さてラーメンは新潟ご当地の燕三条系ラーメンを食べておきたい。この日の昼に「燕三条中華そば鬼にぼ 吉田店」に行っておりました。

朝ラーもやってるみたいですね。「支那そば」ワンコイン500円は安いなー。

でも今は昼間ですので通常メニューから燕三条系のこちらをオーダーです。

中華そば 大盛 鬼油」780円

麺大盛無料とのことで有り難く大盛で頂きます。背脂の量も無料で調整可能との事ででは思い切って「鬼油」で注文です。

早速のスープですがベースは豚と鶏ガラで背脂の幕が分厚くてコッテリ感が半端ない。背脂が普通の4倍との事ですがまさに鬼の所業。だがそれがいい。

# シャーベット状の背脂に僕はまどろむ

醤油ダレは薄口醤油系らしく配合そんなに多くなさそうですが塩気強めで強い動物系をしっかりといなします。

そしてこれだけの鬼油に全く負けていない煮干しの味の劇的な強さに驚き。ストロングでインパクトのある魚介系の醤油スープに仕上がってます。どれだけ大量の煮干しを使っているのか。鬼にぼの名前に恥じることの無いニボニボ感の強さがありますね。これは美味しい。

麺はストレートの平打ち太麺で自社工場の自家製麺。つけ麺の人気店「中華蕎麦とみ田」で使っている最高級の専用小麦粉を使用との事。

油量強めのスープに見合った太さですしコシもあり悪くはないんだけども何かひと味風情が足りない気がしますね。やはり燕三条系であれば手揉みとまでは言いませんが少し縮れが欲しい気がします。

背脂をどかすとトッピングが顔を出してきます。メンマは小型の角材タイプが複数入り食感良し。チャーシューはバラ肉で柔らか食感のもの。燕三条らしくタマネギの刻みが入りますがこれはもう少し多く欲しいかな。

まぁ贅沢を言ったらきりが有りませんが大盛無料でこのクオリティならコスパ満点に思います。旨し。

ランチタイムだけでなく得々セットが昼夜頼めるのも良いですね。

 

さて「燕三条中華そば鬼にぼ 吉田店」ですがこの日も多くの客で賑わっていて主に地元客が多いように思われました。さすがラーメン文化盛んな新潟県ですね。燕三条ではない煮干し系メニュー「濃厚煮干しラーメン」も食べてみたいので近いうちまた来てみよう。

(21/09/05)
燕三条中華そば鬼にぼ 吉田店/新潟県燕市吉田2756-1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋春馬(4)(山形県山形市)

2021年10月23日 | 山形県

元バイトAKB梅澤愛優香さんが営むラーメン店が何かと話題になってますが、

 

実は昨年東京に行ったときちょっと寄ってみようとリストアップしてたんですが都合が合わず結局行けずでこんな話題になるなら行っておけばよかったナ(ミーハーでゴメンネ)

↑↑ こーゆーの”おじさん構文”って言うんですか?(笑)

 

渦中のフードジャーナリストはんつ遠藤氏の弁明ブログは全く危機感無くて何やってんだって感じでしたが、梅澤さんの産地偽装疑いも全くダメな話で、

彼女が「麺匠 八雲」の2号店「沙羅善」で目指した一杯1,000円超えの”高付加価値化されたラーメン(つけ麺)”ってのも有りだとは思っててお客がその値段で満足すればそれはそれでいいと思うんですが、ただそこには食材産地などの情報に信頼性が絶対必要だったはずで彼女が謝罪して返金したところで失った信頼を取り戻すのは難しい話と思われます。

ラーメン店経営の元バイトAKBメンバー、憧れの“神7”篠田麻里子と初対面し感涙― スポニチ Sponichi Annex 芸能

彼女にはTVの企画でアイドル時代に憧れだった”篠田麻里子”がサプライズで来店した時に流した涙を思い出して欲しい。梅澤さんはラーメンの鬼こと佐野実氏の動画に感銘を受けてラーメンを作り始めたとの事ですが、まぁ佐野氏も気に入らない客に帰れとか言っちゃうあれな人でしたけれども(ヲイ)(本当はそんなことなかったですが)

少なくとも出してくるラーメン自体は誠実そのもので産地偽装とは真逆の一杯を出していたと思います。梅澤さんも今一度佐野氏のラーメンを食べに行かれてはいかがだろうか。

なんてね。

 

 

さてラーメンは先日、山形テルサホールで行われた「来生たかお 45th Anniversary Concert Tour 2021」(クリックで過去記事へ)を見にいったときに山形市内で食したこちらから

久しぶりに人気店「麺屋春馬」(店名クリックで過去記事へ)に立ち寄ってみます。

G系ジャンク盛りも人気ですがなんかいつも同じメニューになってしまってますがこちらを注文。

 

ルーキー煮干し・背脂DANGER(デンジャー)」780円(写真上)

早速のスープですが豚骨ガラベースに豚脂の油量が俄然強め。背脂トッピングはいろいろな意味でデンジャラスな様相を見せてきます。

# 一足先に雪景色です。

レミオロメン - 粉雪 - YouTube

そろそろ冬タイヤに替えないとなぁ…。

醤油ダレは濃口と薄口のブレンドっぽい風味で配合適量。煮干しがしっかりと効いてミネラルな塩気と旨味を醸し出してきます。

スープの尖った感じを背脂が円やかに纏めているバランス。意識高い系ラーメンがこの世にあるとしたら、逆に意識低い系の最高峰なスープに思います。

チャーシューは適度なバラ肉ロールで柔らかすぎず基本的なもの。麺はゴワっと食感で強力粉プレンドっぽい。固めで力強くスープに絡みマッチングも上々。

スープまでしっかりと完食です。旨し。


さて「麺屋春馬」の「ルーキー煮干し」ですがデンジャーの名にたがわぬ”ちょいワル”な魅力あふれる一杯。ごちそうさまでした。

(21/09/04)
麺屋春馬/山形県山形市嶋南2-10-12

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みそ兵衛(5)

2021年10月20日 | 宮城県内

国で18歳以下の子どもを対象とした一律10万円相当の給付金を検討しているらしいですね。

子供といえば動物タンパクが成長に必要でしょうから今こそ10万円分のお肉券・お魚クーポン等を配ったらいいのではと思う今日この頃。

あるいは10万円分の図書券・文具券でもいい。健康に勉学に励んでくれるのなら配る価値もあるというもの。

まぁ単なるもらえない層のやっかみです(笑)

 

そして宮城県独自の宿泊割と「認証店おうえん食事券」の販売が10/15からスタートされてますね。

宮城県、宿泊割や「認証店おうえん食事券」15日から: 日本経済新聞

以前発売された「GoToEatみやぎプレミアム食事券」とほぼ同じ割引率ですし1000円券じゃなくて500円券にしてほしかったなとは思いますが、結構ラーメン屋も参加されてますし悪くない。

飲食店を利用されるみなさまへ | 選ぶ!選ばれる!!みやぎ飲食店コロナ対策認証制度

ただ一点だけ、利用期限が12/15ってのは短すぎませんか?国に延長の申請をしているとどこかの記事で読みましたが延長することを切に望みつつ2冊買ってきました。うーん、使い切れるかな(笑)

 

 

さてラーメンの話に

今回は使い切れず手元に残っている「GoToEatみやぎプレミアム食事券」が使えるお店から塩竃市の「みそ兵衛」(店名クリックで前回記事へ)に久しぶりに行ってみました。

店舗のある国道45号線沿い塩釜市杉の入エリアと言えば以前はCO-OP、ダイソー、GEO、イエローハット、カワチ、マック、吉野家、ちょっと離れてヤマダ電機、しまむらと何でもある超便利なエリアでしたが・・・、

昨年?コロナ禍の中で生協、ダイソー、GEOが閉店してしまいサンデーが出来たものの少し残念な感じでしたが「みそ兵衛」は負けずにこの界隈で頑張っててくれてちょっと嬉しい。

 

野菜からみそラーメン」790円

早速のスープですがベースはガラ味で油量は控えめ。サラサラした飲み口のスープに魚介系がしっかりと効いており旨味を醸し出しています。

味噌ダレは数種のブレンドとの事で麦味噌も入り甘さを香ばしさを両立させた味わい。シャキシャキに炒められた野菜から甘みがスープに溶け込み味わいアップ。更に15種の香辛料を使った辛味と合わされることでピリ辛で外さないスープに仕上がりと思います。

麺は中太麺で濃厚な味わいのスープによく絡みます。野菜と共にボリュームも十分で食べ応えがありますね。

スープまでしっかりと完食です。ワレ一日分の野菜接種セリ。

 

黒みそラーメン」690円

こちらはノーマルな味噌スープに黒マー油とニンニクチップをトッピングしたメニュー。

味噌にマー油をトッピングするのは実は珍しくて「みそ壱」を始めとした宮城県特有のラーメン文化のようなんですがニンニクを焦がした香ばしさが味噌とよくマッチしていて実にクセになる美味しさがありますね。

ニンニクは火を通してあるのでそんなに匂いは気にならないような気がします。旨し。

 

「しょうが野菜味噌ラーメン」や期間限定「麻辣タンタン麺」「麻辣マーボー麺」辺りもかなり美味しそう。結構意欲的に新メニュー開発されている模様です。

 

さて「みそ兵衛」ですがカウンター席は空いてるのにテーブル席はほぼ満室で家族連れやご夫婦連れのお客さんが多い模様。誰かとワイワイやりながら(まぁ黙食とかアレですが)気軽に食べに来たくなる一杯。ごちそうさまでした。

(21/09/23)
みそ兵衛/塩釜市杉の入3丁目1-2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一芯 結

2021年10月11日 | 仙台市若林区

AKB48の58thシングル「根も葉もRumor」9/28発売(過去記事(1)過去記事(2))ですが

 

TV放映が始まって「バズリズム02」「カウントダウンTV」と見てたんですが最初に見た「音楽の日」と比べて何かが足りない。何だろう? 録画したビデオを見返してみて理由が判明。

(後者の二つに)黒マスクの女が出てないからか!?

左の後列にポジショニングしてて最初のパートが終わって左奥からさーっとフロントを駆け抜けていくあのミステリアスな黒マスク女を自分いつの間にか目が追っていたのでした。

こちらは黒マスク女が出演してた「音楽の日」出演時の集合写真。黒マスクが一人居るだけで写真にストーリー性が出てると思いません?

黒マスク女の中身ことAKB48チーム8大西桃香@奈良県代表が舞台仕事で忙しいのは分かるけど大西さん出せなくてもアンダーの田口愛佳さんに型の違う黒マスクさせて”二代目黒マスク”名乗らせるとか、あるいは田口さんならバラエティ耐性あるから”ニセ黒マスク美女”設定にして「えー美女だっけ?」って裏設定にしても面白かったんじゃないかな?(スイマセン)いっそ黒マスク女が二人いても良い。

コロナ禍に於いて「黒マスクでサラリと踊るあの美女はダレ?」でムーブメントをかっさらう良いアイディアなので以降は黒マスク全出演させてほしい。

 

その他パフォーマンス的には満足のいくものでした。柏木さんのアンダーで音楽の日出演してたAKB48チーム8小田えりな@神奈川県代表がその後も出演できてたのは良かったな。”バッチコイ”ファンなものでついエイトファン目線でみてしまいます。

「MUSIC BLOOD」では黒マスク女出演されてて良かった。NHKうたこんはもう収録済みっぽいのでどうかな。Mステもぜひ黒マスクの女出演でよろしく頼みます。

 

 

さて毎度の世迷言はこれくらいにして

ラーメンの話に

宮城と福島の県境近辺の国道6号線沿い山元町エリアに在りました「麺家 一芯」(店名クリックで前回記事へ)が2020年8月に仙台市の若林区沖野に移転OPEN。店名を新たに「一芯 結(いっしんゆい)」へと変更されていましたので、今回行ってみました。

沖野のこの場所って以前「福の家 仙台店」があった場所でしたっけね。その後「拉麺はま家 沖野店」になり今回「一芯 結」へと短期間でラーメン屋が入れ替わりましたがさて今回は定着するのか?

メニューは「麺家 一芯」からあまり変えてない模様。今回は新潟ご当地ラーメンのこちらを注文です。

 

燕三条系らーめん」900円

ラーメン雑誌クーポン利用で100円引きにて有り難く頂きます。

さて早速のスープですがベースは鶏ガラで丸鶏を合わせたような味わい。「見た目よりもあっさり」と書かれてましたが、いやいや油量強めでけっこうこってりとしています。

スープ表層に細かくトッピングされた豚の背脂を浮かべて刻みタマネギを乗せて”燕三条系”を演出。醤油ダレは薄口醤油主体っぽい若干塩気の強いキリっとした元ダレが合わせられます。更に磯海苔を乗せて少し”潤系”に似たような感じかな。

紫タマネギを使いカイワレと味玉1/2で彩りを添えます。オリジナリティが高い仕様なのは前店の頃と変わらず。更に以前より煮干しの強さが増しているような気がしてコストのかけ方で力感を感じます。磯海苔もミネラルな磯味をプラスしていてうまくマッチ。

麺は今回”わしわし麺”が品切れとの事で”もちもち麺”をセレクトしましたがこってりスープとの相性も悪くなくボリュームも結構有って食べ応えもバッチリ。良いですね。

スープまでしっかりと完食です。旨し。

 

がっちりラーメン」880円

一芯のG系メニューとの事で呪文はヤサイニンニクアブラカラメ(全マシ)

早速のスープですが鶏ガラベースに豚脂が入り燕三条系よりもさらにコッテリ感強め。背脂ちゃっちゃと振りかけられて豚の甘さをプラス。

動物系主体のスープですがこちらにも煮干し出汁が結構強めに入ってしっかりとしたニボニボ感が感じられます。これだけの油に負けない魚介系の強さがあるのは結構凄い。ニボのG系スープと言ったバランスですね。

カラメで頼んだので醤油ダレはややしょっぱめですが沢山の野菜を頂くのには悪くない。野菜はもやしとネギでキャベツ無し。チャーシューは燕三条系より厚めに切られた豚バラ肉のロールが添えられコスパも良し。旨いです。

 

壁にTV取材時のサイン色紙が複数飾られていましたが時期的に前山元町「麺家 一芯」時代の物も混じってたりして…、

あれ?もしかして店名部分を訂正されてます?ラップかけて黒塗りとかされてるようですがサイン色紙をお店が訂正するってちょっと珍しい。ってか初めて見たかも(笑)

 

さて「一芯 結」ですがG系「がっちりラーメン」が結構ニボニボで良かった。他のメニューまだ食べてないけどこれ「一芯 結」のベストバイなメニューかも。いつかまた食べに来てみよう。

(21/09/23)
一芯 結/仙台市若林区沖野3-6-60

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする