仙台ラーメン最強伝説

日々最強を更新♪

同気食堂(福島県西会津町)

2017年11月30日 | 福島県

ハロウィン間近の10月某日、東京渋谷WWWに向けて出発してみました。輝ける彼女たちに会うために!!(クリックで過去記事へ

今回ライブ前後含め3日間休み取ったのでスケジュールにも余裕あるはず。

と言う事でライブ前日は福島に立ち寄って観光三昧してみました。

道の駅ばんだい」では一度食べてみたかった「そばソフトクリーム」300円を頂きます。

道の駅ばんだい

甘さ控えめ濃厚なミルクソフトに素朴でそばの味がブレンドされて何とも不思議な組合せながら、蕎麦特有の香ばしさが生きていて味は良好。

売店では「きんときまんじゅう」170円を購入。町の名物の金時芋がふんだんに入ってて美味しい。車中のオヤツに重宝しそう。

ふくしま手帳を販売中。「予定がなくても寂しくない」ってキャッチコピーが秀逸。

自転車旅行者向けに空気入れを貸出しサービスあり。って事ですが、自転車の空気入れに英式・仏式・米式って有るんですね。

普段「道の駅」って営業時間外に車中泊をするばかりだったけど、昼間の道の駅もいろいろ地域色が見えたりして楽しいですね。

 

 

さて昼食は福島でラーメンを

福島県のご当地ラーメンと言うと喜多方ラーメン(会津も含めて)と白河ラーメンが有名ですが、なんと西会津にもご当地ラーメンがあるらしい。

って実は「ケンミンショー」でチラッと見ただけのにわか知識なのですが、何でも野菜ドカ盛りの味噌ラーメンが名物だとの事。一杯分ずつ野菜を鍋で味噌スープで煮て?それをドンブリに移すという手の込んだ製法が気になって早速立ち寄ってみました。

ケンミンの秘密|秘密のケンミンSHOW

今回伺った「同気食堂」は創業85年の老舗食堂で、肉屋さんと併設されておりラーメン以外にも「焼肉定食」「馬刺し定食」や「カツ丼」が人気との事。

店内に入るとナポリタンの匂いが漂います。ああそうか食堂だからスパゲティとか有るんだ、とメニュー見たらパスタなんて有りませんでした。じゃあ何だろうこのナポリタンの香り(^^; トンカツ類のウスターソース系かな。

まぁそんなこんなで古き懐かしき食堂の雰囲気漂う店内はすでに満席。少しだけ行列に並びます。たっぷりの地元の新鮮野菜と肉屋の利を生かしたチャーシューが絶品との評判を聞いていたので今回頼んだのはこちら。

みそチャーシューメン」800円

みそラーメン700円にプラス100円でチャーシューメンに出来るのなら頼まない手はないですね。

あいにく厨房は見えず製法が目で確認はできませんでしたが、製法に手間がかかるため頼んだものが出てくるまでに相当時間がかかりました(苦笑)時間はかなり覚悟した方がいいです。まぁこれも美味しいものを食べるための我慢。

さて登場するは野菜の爆盛り。並みの二郎インスパ店よりも余裕で多いのではないでしょうか(^^; キャベツ主体にタマネギ、モヤシ、ニンジン、etc...日頃の野菜不足を一気に補いましょう。挽き肉も入ります。

さて早速のスープですがベースは鶏ガラであっさりめ。さらに豚脂がスープにたっぷりと入ってやや油量多めでこってりとした動物系がベース。

味噌ダレは会津味噌をメインに胡麻油がブレンドされており香ばしさ満点。配合も濃いめでややしょっぱ気味ですが大量の野菜をやっつけるのにはこれくらいでOK。胡麻油の香りも食欲をマシマシに盛り上げてくれます。

鍋で煮られた野菜の甘味がスープに溶け出しており生姜、ニンニクが強く効いていて身体がほてりますね。唐辛子系の辛さは無いですが生姜が辛くて汗が止まらない。

麺は平打ちの中細麺で加水率高め。茹では柔らかめで提供。老若男女が食べやすいようにという老舗のロケーションを感じさせます。

チャーシューは小ぶりに見えますが厚みが有ってなかなかのボリューム。何と言っても5枚乗ってプラス100円は安過ぎですし味も良い。流石肉屋さん。注文必須で。

なんとかかんとかスープまで完食。二郎インスパの茹でモヤシとは段違いに歯応えが有るので咀嚼に口が疲れました(笑)

 

さて「同気食堂」ですが町の繁華街にあるはずなのに何とも長閑なロケーションなのが良い。店舗は肉屋と食堂が併設になっており一寸分かりにくいですが、ガラスの戸の方が肉屋さんで木の入口が食堂の方です。

老舗と言う事で常連さん達は慣れっこのようでしたがラウンドも愛想もそんなには良くないんですけれども逆に田舎の食堂らしくてそんな雰囲気って嫌いじゃないですね(文章が長い)味とコスパで勝負といきたい。ごちそうさまでした。

(17/10/28)
同気食堂/福島県耶麻郡西会津町野沢原町乙2168

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺武者(山形県新庄市)

2017年11月28日 | 山形県

11/25「YTSまつりinイオンモール山形南(ラストアイドル&シュークリームロケッツ出演)」参戦してきました。

見てきたーと言っても人が多すぎてほぼほぼステージングは見えませんでしたが(汗)何度か場所替えしてベスポジ確保してこんな感じ

YTSゴジダスさんのツイート: "塩原桜です🌸 #YTSまつり 1日目が終了✨お越しいただきありがとうございました! ステージを盛り上げてくれた皆さんが出演する番組は土曜深夜0:05〜 #山形テレビ などでご覧いただけます! 帰ってからも #ラストアイドル み〜るるん♪ (´-`).。oO(ほんとにみんなかわいい…

今話題の2グループの生ライブ観られたのは良かった。とにかく観客が多くてビックリ。2Fまで人がびっしり埋まってて特に若い女性客が多くて4割くらい居たかな。地上波TVの影響力は流石っす。

# 必殺エスカレータ戦法@イオンが有効でした。

## いろいろスイマセンと謝っておきます(汗)

暫定センターの阿部菜々実@山形県出身(パクスプエラ)はここのイオンによく来てたらしい(^^

そして吉田豪氏炎上のきっかけとなった蒲原令奈はこのイベントの数時間後にTVで活動辞退を発表するという時間軸。そのリアルタイム感も体感出来ました。

地下アイドルまとめブログ ラストアイドル 蒲原令奈さんがグループ辞退 長月翠さんが清原梨央さんとの敗者復活戦を制し、暫定メンバーに復活 「長月翠はリアルアイドルだな、本物だわ」「ラストアイドル 良いですね(´;ω;`) 感動しますね(´;ω;`)」

大衆的には長月翠の復活が歓迎されている模様。それにしてもマーティフリードマンは長月翠好き過ぎやろ(笑)

 

 

さてイオンモールでアイドルイベント満喫した後は国道13号線を一気に北上。新庄市に新進気鋭の人気店が有ると聞いてかねてより気になっていたこちら「麺武者」に行ってみます。

こちら無化調スープ&自家製麺との事でラヲタ心が揺さぶられますね。期待が高まります。

メニューは醤油の3種とつけめん、油そばが有り塩系ラーメンは数量限定な模様。

 

ガツンらーめん」730円

スープベースは白湯との事で豚骨と鶏ガラの合わせかな。油量がかなり強めで豚脂のコクをしっかり効かせた軽い甘さを伴う動物系に強めの醤油ダレが芯を作ります。

醤油ダレは濃口と薄口のブレンドらしく塩気がやや強め。魚介系は節主体ですが煮干しも強く煮出汁と香油、魚粉でこれでもかと投入。芳醇な旨味を漂わせておりまさに”ガツン”と、強い動物系に負けないバランス感が有ります。

麺は強く縮らせた極太麺で山形の濃厚系でよく見かけるタイプ。見た目も食感もインパクト十分。強力粉使用と思われ固めの食感が濃厚スープによくマッチしています。好みの麺だなぁ。

チャーシューは小ぶりに見えたが厚みがあり不足の無い仕上がり。食べごたえも十分。

豚脂がやや強過ぎるかなといった印象も有りましたがその分魚介系がしっかり高めバランスで拮抗しており俄に無化調とは思えない旨味の豊潤さも有ってレベルの高さを感じさせる一杯。旨し。

 

麺武者らーめん」700円

店名を冠するこちらのメニュー。ベースは同じく白湯で豚脂強めに軽くトロみを持たせたスープは動物系の甘さを湛えたもの。

そしてこちらも魚介系が強めに効いていて「ガツンらーめん」に組立てが近い雰囲気ですが魚粉が入らない分スープの飲み口はこちらの方が良好かも。

ただ強い動物系にキレを出すためか醤油ダレがやや強め配合に感じられて塩気の強さが先行してきますね。きじょっぱくてこれはこれでクセになりそうな味わいか。

麺は加水率中~低程度の中太ストレートで小麦の味わいを感じさせるもの。この麺だとスープが麺に絡み過ぎてしまいもう少し豚脂を減らした方が魚介の旨味がもっと前に出てきて良いような気もします。ただスープの濃さや麺の茹で加減、太さなどは注文の際にカスタマイズする事も可能だそうなので好みに合わせて調整してみるのも良さそう。個人的にはこのスープなら太麺で食べてみたい。

 

# 店内に飾られたサイン色紙の中に丹野裕美@OH!バンデスを発見。WAZA-MENロケですね。…っていうか隣りの「スパークリング冷やしラーメン」がとても気になります(笑)

 

さて「麺武者」の二杯、特に「ガツンらーめん」良いですね。このクオリティで730円と言う値段設定もインパクト十分。店内の雰囲気も良くて接客も丁寧、気持ちよく食事する事が出来ました。

少し前まで新庄のラーメン店ってスタンダードなあっさり系中華そばやご当地ラーメンの鶏もつラーメンが主でしたが、流石麺王国山形と言う事で新しいトレンドのラーメン店が続々出てきましたね。次はこちらも評判の高い数量限定の塩系ラーメンも食べてみたい。平日ランチセット狙いで。

(17/11/25)
麺武者/山形県新庄市五日町字清水川1280-37

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば 煖々(だんだん)

2017年11月25日 | 仙台市若林区

少し前の話ですが10/8川崎杜の湖畔公園でコキアのライトアップ「コキアカリ」を見てきました。

【イベント】コスモス&コキアde COKOフェスタ2017を開催します! | みちのく公園

コキアの紅葉は昨秋「国営ひたち海浜公園@ひたちなか市」で見て以来でしたが(クリックで過去記事へ)ライトアップされると流石にキレイすぎます。

ライトアップ前から陣取って待機している観客たち。からのコキアカリ点灯!動画で撮ってて静止画取り忘れまたので雰囲気だけでも伝われっ!

コキア以外にもイルミネーションが有り雰囲気も良くて楽しめました。帰りの駐車場が超混雑でしたが(汗)楽しかったのでまた来年も行ってみよう(^^

 

 

さてラーメンラーメン

昨年6月に六丁の目エリアにOPENした「中華そば 煖々(だんだん)」から

こちら今トレンドの貝出汁のラーメンを出すお店と言う事で、開店してまだ1年程度ですがすっかり人気店となって今や行列の出来る店との評判有り。

店内は手狭でカウンターのみのこじんまりとした空間ながら、帽子被ったお洒落な店長さんが自らラウンドされていて雰囲気の良い店内になってます。

そういえば店舗入口付近に「駐車場の場所」と「行列の並び方」が写真入で事細かく説明されてました。

こういう丁寧さって案外大事で、初訪のラーメン店で注文までのシステムが分からずに後から来た人に抜かされてて気分悪くして食べずに帰る人をたまに見かけますので(汗)これくらいやってくれたら嬉しいですね。良い店だ。

塩そば」800円

S-styleクーポン利用で味玉サービス有り難く頂きます。ドンブリがチューリップ型でネギの盛り方が綺麗。

さて早速のスープですが丸鶏、鶏ガラベースで見た目よりもしっかりとした動物系の印象。鶏油を浮かばせて油量も少なくなくコクも有ってわりとコッテリ気味。

魚介系は少量の煮干しとあとは主役の貝類がたっぷり。貝類はアサリ主体にホンビノス貝とハマグリのブレンドだそうでこれを元ダレで使用。コハク酸の独特な旨味を醸し出しています。

塩味スープですが塩気は程々。ちょっと風変わりな香りがしていておそらくクミン?カルダモン?等ハーブに近いスパイスが漂っているような。どちらかと言うと和ではなくややエスニックな雰囲気が有り一寸ユニークな味わい印象。おそらく貝出汁×鶏のブリッジとして考えられたものと思われます。

麺は加水率中程度の中細ストレートでパツッとした食感のもの。全粒粉のようで小麦の味わいも良くスープにしっかりと絡みます。

麺量は体感150グラム程度とやや少なめなので男子~いつまでも食べ盛りの中年男性は大盛りかサイドメニューを頼みたいところ。

チャーシューは低温調理で仕立てられた鶏と豚肩ロースの2枚。鶏は柚子等の柑橘系で香り付けされていて加熱も十分。美味しく食べやすい仕上がりになっています。

豚チャーシューも柔らかめで美味しいですがやや小さめか。味玉は甘めな味付けで半熟加減も上々。スープとよくマッチしてて美味しいです。メンマは穂先で柔らぎな食感がGood.

何のかんの言いながらスープまでしっかり完食です。旨し。

 

さて流行りの貝出汁ラーメン「塩そば@煖々」でしたが、特にアサリあっさり好きな方には「塩そば@煖々」オススメです。ただ一口に貝出汁ラーメンと言っても店によって大分風味が変わるものだなと言う印象も有って、数軒貝出汁ラーメン店を回って見て新ジャンル開拓するのも楽しいかも。

ちなみに煖々では醤油だと節系が入ってきて趣きが変わる模様。純粋に貝出汁を味わいたいなら塩って事らしいです。あと「まぜそば」も人気で注文されている方結構いました。

ミシェランガイド2017掲載やラーメンWalker宮城2017GP新店銀賞受賞の経歴は伊達じゃない。帽子被ったお洒落な店長さんに会いに行こう(笑)

(17/10/15)
中華そば 煖々/仙台市若林区六丁目字左近掘2-25

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太平楽 六丁の目店(3)

2017年11月23日 | 仙台市若林区

11/29パティロケ(Party Rockets GT)仙台MACANAでライブやるらしい。もう仙台来ないと思って先月渋谷まで行ったのに(クリックで過去記事へ)まぁ両方行けばいっか。

Party Rockets GTさんのツイート: "11/29(水) Party Rockets GT"Road to ONEMAN LIVE" in MACANA 19:00/19:30 前売り¥2000/当日¥2500 ※握手特典券付き‼️

翌11/30はHARUKA(吉木悠佳)ソロアルバムのリリイベもあるのか。行きたいけどそんなに仕事休めないぞ困った。

吉木悠佳Official Accountさんのツイート: "2017年11月30日(木)「YOSHIKI NOW」発売記念ミニライブ@タワーレコード仙台パルコ店決定! https://t.co/Ox6dbLZiRT イベント観覧は無料です! たくさんの方のご来場お待ちしてます!宜しくお願い致します! #吉木悠佳"

 

パティロケメンバーのブログ・Twitterはマメにチェックしてるんですが、ふみか@パティロケのTwitter見てると結構食べ物の記事が多い。(だから「縦にも横にも育ちましたけど何か?@10/29渋谷WWWでの発言」になるのでは、笑)いやまぁこれくらい健康的な方が良いよね(キモイ)

FUMIKA@パティロケZDC1217さんのツイート: "@takuyaain 家系が1番好きかも笑"

そっかFUMIKA(ふみか)‏はラーメンでは”家系”が一番好きなのかメモメモと。

「油多めにしちゃった」(FUMIKA)

おー。若いね。でもまた縦にも横にも…(ヲイ)

 

 

今回は家系じゃないですが、家系に負けず劣らず美味しいラーメンを。

泉IC近くに有ります「太平楽」(店名クリックで過去記事へ)の2号店が8月に六丁の目エリアでOPENしています。しかも朝ラーをやってると聞いて行って早速行って参りました。※ちなみに泉の店では朝ラーやってません。

東北各所の人気の朝ラー店を回ってみて、朝ラーは出店場所選びがキモと言うのが持論なのですが、この六丁の目エリアは早朝から働く人が多いと思われるのでその点バッチリですね。

朝ラー時間は6:30~10:00まで。朝ラー専用メニューの他に通常メニューのラーメン、中華そば。油そばもオーダー可能。※つけ麺のみ×点いてました。

朝8:30頃に到着。入店するとお客さんがそこそこ入っていてまぁまぁ混み合っている印象。

 

朝ラー・小」500円

太麺と細麺から太麺チョイスで頂きます。

さて早速のスープは豚骨ガラベースに細かい背脂がスープ表層に浮かび油量強め。ラード香が漂いかなりコッテリとしたベースですね。泉の太平楽と同様に動物系がやや重いスープ印象有り。

醤油ダレは濃口と薄口のブレンドかな。昆布系が強く効いて旨味溢れる醤油ダレに煮干しを強く効かせてミネラルな塩気もかなり強め。太平楽のあご出汁スープと煮干しスープの中間くらいのイメージ。やや膨らみのある豚脂の甘さに負けない魚介系のキレを醸し出していて朝っぱらからガンガンに食欲を刺激してくれますね。美味しい。

# 卓上に「エビラー油」が置いてありました。主に油そば用途と思われますが、味変に入れてみるのも面白いかも。

麺は強く縮れさせた極太麺で山形でよく見かけるスタイルのもの。やや固めの茹で加減でモッチモチな食感が強いスープに負けてないですね。

インパクト十分で、小でも量が多く体感200グラムくらい。ワンコインとは思えない凄いボリュームは衝撃的。隣室が製麺室になっているようで、自家製麺だからこそ実現出来ているコスパと思われます。

麺もスープも美味い。最後の一滴までしっかりと完食です。

 

# テーブルの上にステッカーが置いてあったので1枚貰いました。枚数限定?のようなので欲しい方はお早めに。

 

さて今回の「朝ラー@太平楽」ですが、朝ラーワンコイン、背脂、極太麺とここまで見て山形の人はあの店を思い出すかもしれない。結構似てますね、麺屋酒田系に(クリックで前回記事へ) 元々「太平楽」は山形辛味噌ラーメンとか出している店なのでルーツは山形に有るのでしょう。

それにしても麺もスープも美味くて安くてボリューム有って朝6:30からやってるなんてちょっと最強じゃないですか。これは凄い店が出来たぞと。そのうち朝から行列出来る店になりそうな予感がします。

(17/11/04)
太平楽 六丁の目店/仙台市若林区六丁の目東町2-12

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横横家 仙台店(8)

2017年11月20日 | 仙台市若林区

OVAなるものが出始めたころ当時愛読していた学研アニメディアで「幻夢戦記レダ」の記事に心躍らせてアニメイトで朝霧陽子の下敷きとかカセットのインデックスシートとか買い集めてました。当時アニメイト仙台は長崎屋の上の方にあったのかな?隣りがタワレコで。高校の英語のレポートとかもアニメイトで購入した「幻夢戦記レダ」ノートで提出してて今にして思えば痛い人だったかも(笑)

その朝霧陽子役が”鶴ひろみ”さんでああ「鹿島みゆき」を演じてた人かと認識して間もなく「ガルフォース」が始まり「きまぐれオレンジロード」鮎川まどか役でどっぷりハマってその頃に「ペリーヌ物語」主演だったって遅ればせながら気が付いたのでした。

ペリーヌ物語 OP - YouTube

GS美神の美神令子役では椎名高志氏のコミックを全巻揃える程ドハマりして主題歌歌ってた原田千栄さん(超絶歌唱力)にその後お会いする事が出来たのもアニメのおかげでした。

GS美神 極樂大作戰 OP - YouTube

その後「アンパンマン」アニメ放送が始まり大学生時代住んでた地域ではTV放送されてなくて当時3本1000円程度でまだ高かったレンタルVHSをバイト代つぎ込んで借りて観まくってました>アンパンマン。当時成人してたけど好きでアンパンマン借りてみてたんだよ悪いか?(笑)土手町カルチャーとかブックマックスとか@弘前 当時好きなキャラは「ドキンちゃん」でした。

時代は遡りましてOVAガルフォース時代に仙台で販促イベントが有って、たしか青葉通りの大手電機会社のショールームが会場だったと思うのですが富沢美智恵さんほか声優さんが多数来仙されてたんですけどその時鶴ひろみさんも来てたんでしたっけ?もう資料もないし記憶も薄れてしまってどなたか情報があれば教えて下さい。

本多知恵子さん、水谷優子さん、そして今回の鶴ひろみさんとまだまだ若い女性声優さんが鬼籍に入ってゆくのを見送るのはとても悲しい。ですが当時のアニメ作品をプレイバックすればキャラクターが生き生きと活躍しているのを観る事が出来るのがせめてもの慰めか。週末は久しぶりに「幻夢戦記レダ」を見返してみたい。(ご冥福をお祈り致します。)

 

 

さてラーメンの話に

今回は横浜家系ラーメン「横横家 仙台店」(店名クリックで前回記事へ)から

横浜市にて人気を博していた横浜家系の元直系店が仙台に来てから10月で早3年経過しました。その間様々な事件が有りましたが…(苦笑)今やすっかり仙台の人気店として人気を博している模様。

昼時以外は行列こそ出来ませんが客入りは途切れる事が無く、この程良い加減が個人的には好都合。行列店になるとどうしても足が遠くなるので…これくらいで留めていて欲しい所です(^^;

 

ラーメン」680円
麺柔らかめ、味濃いめ

濃いものは”より濃く”頂くのがセオリーって事で今回も”味濃いめ”オーダーです。あと家系では麺柔らかめがマスト。これも自分なりの拘りのオーダーです。

トッピングは今回「野菜畑」が売り切れで残念。味玉60円と今回新顔として「豆苗」が登場。今だけ?10円で提供と言う事で豆苗10円×2(20円)でオーダーしてみました。豆苗って栄養価でほうれん草を上回るスペックが有るんだらしい。ベータカロテンがブロッコリーの5.8倍、ビタミンCをほうれんそうの2.1倍、食物せんいをアスパラガスの1.7倍含むのだらしい。

これはラーメンを食べる際の免罪符としての効果も期待出来ますねっ?(笑)

 

さて早速のスープですが豚骨ガラスープは僅かにトロミを伴い相変わらずの野趣味たっぷりで濃厚さが有るもの。醤油ダレは強めでしょっぱ旨いこのフック感が堪らないです。

それでもOPEN当時よりも多少醤油のしょっぱさが和らいだような気はします。仙台ナイズドされてきたのか、それとも自分が塩気にマヒしてきたのか。まぁ散々横横家はしょっぱいと食べログ等でも評判立っていたので、店側でバランス変えてきた可能性も有りか。

ただし関東圏で直系、元直系などいろいろ家系を食べてきましたがまだ横横家よりしょっぱい店とは出会ったことが無いので、まだまだ横横家の独壇場ではありますね。

# いつの間にか卓上の無料トッピングの容器が新しくなってました。元直系ならではの行者ニンニクや刻みショウガも健在です。

さて新顔の「豆苗」トッピングですが流石に味にひとクセある素材なので微妙感は有りますが横横家の強いスープにだとギリギリ破綻無く頂ける印象。※味薄めで頼んでしまうと微妙かも。

さながら豆苗の巣に守られた味玉も旨い。一寸しょっぱくて味玉までもしょっぱいのかよと笑えるけど旨い。

まぁ何のかんの言いつついつも通りスープ完食です。こんな美味いスープ残す訳無し。

 

こちらは過去食の未アップ分。

ラーメン」680円+野菜畑50円×2つ(写真上)
麺柔らかめ、味濃いめ

野菜畑は夜行くと結構売り切れているので絶対食べたい時は昼に行くしかないですね。

自分いつも「横横家」の記事書くときに醤油ダレのしょっぱ旨さの事ばかり書いてますが、これって動物系ベースの濃厚さが有ってこそ成り立つギリギリのバランスなんですよね。ベースが弱かったら単なるしょぱい塩っ辛いだけのスープになってしまいますので。

直系や元直系の醍醐味って動物系ベースのスープの取り方にキモが有っていかに臨場感のある動物系を濃厚に取れるかが大切な気がします。
(17/04/07食)

 

さて今や仙台でしか食せなくなってしまった「横横家」ですが、今は家系最高峰クラスの一杯をここ仙台で頂くことが出来る幸福を噛みしめたい。何の因果か分かりませんが「横横家」が仙台に来てくれて本当に良かった。これも「仙台ラーメン最強伝説」のほんの一歩か。ごちそうさまでした。

(17/11/02)
横横家 仙台店/仙台市若林区新寺1-4-31

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする