仙台ラーメン最強伝説

日々最強を更新♪

みずさわ屋(2)

2008年02月29日 | 仙台市青葉区

K3100472 なんか突然無性に大量の肉が食べたくなりまして、ふらふらーっと栗生の人気店「みずさわ屋」で食してきました。相変わらずお昼時は行列の絶えない盛況ぶりなんですが、夕方一番に行きましたら並ばずに入店できました。並ぶのがつらい方はこの時間帯が狙い目ですね。


オーダーはもちろん「特上肉中華(バラ肉油多目)」800円(写真上)です。写真から伝わりますでしょうか?圧巻のチャーシューてんこ盛りです。コレコレ、これが食べたかった!ノビてしまう前にチャーシューの下から麺を掘り起こしてやっつけまして、あとはじっくりとチャーシューを頂きます。ちぎっては食べちぎっては食べ、食べても食べても減らないとにかく凄いボリュームです。チャーシュー自体の味付けは自然な肉味を活かした薄味ですが、このくらいが「みずさわ屋」のスープにはベストバランスと思われます。


ただ今日のスープはいつも以上にあっさり目に感じられました。午後の一発目だったからかもしれませんが、自然の味を活かしたスープなので時間で変化するのはやむを得ませんね。大量のチャーシューには逆にコレくらいでもOKです。ただただ満腹満足です。


連れは「特上肉中華」では多すぎとのことで「肉中華」680円(写真下)を注文でした。ん?なんか特上~より脂多目な気がしますが(^^; あ、部位も変えてあるんですね。写真を参考に好みの方を注文されるとよろしいかと思います。


大量の肉を食べまくると言う目的を安価にかなえさせて頂きまして大満足です。牛肉なら「すき家」の「メガ牛丼」でしょうが、豚肉なら「みずさわ屋」がありますね。庶民の味方としてこれからもよろしくお願いします。ごちそうさまでした。


K3100471 (07/12/12)
みずさわ屋/仙台市青葉区栗生5-22-3

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸楽苑(3)

2008年02月26日 | 宮城県内

K3100467 エコノミーな値段設定で若いファミリー層をわしづかみの全国チェーン店「幸楽苑」の中では最高値メニューということで、前から気になっていた期間限定メニュー「担担麺」(写真上)を食してきました。高いと言っても619円なんで、他店の担々麺と比べたら何てことはないんですけどね(^^;


スープはあっさりガラベースに香りの良いすりゴマたっぷりの味わいがベース。ラー油で辛味を出して山椒・黒胡椒で深い香りをつけてあります。具材はザーサイ細切れと白髪ネギ&普通の刻みネギ、ノリ、そして担担麺の肝である肉味噌が乗っかります。ひき肉の挽き加減はいわゆる”そぼろ”ではなくて大・小のブレンドしたようなソース状で味付けは甘め。溶かし込むほどにスープに肉味を加えていきます。


甘辛+酸味の味わいがあり、非常に食べやすいスープに仕上がっていると思います。辛みは然程強くないので、もしかしたらラー油以外に唐辛子を使っていないのかもしれません。その代わりに?隠し味にカレースパイスを使っているようで、これが案外「担担麺」に合います。辛すぎず万人向けで子供も好きそうな風味ですし、実はファミリー層への訴心力が高い味わいかもしれません。


連れは最安価メニュー「中華そば」304円(写真下)を注文。担担麺のほぼ半額ですが、甘めの醤油ダレの安定したスープでまさに定番というべき味わいに不足はありません。これにギョーザを付ければ(ほぼ)ワンコインで満腹になれます。


「中華そば」を2杯食べられる値段と考えると「担担麺」もちょっと考えてしまいますけど、たまにいいかなという感じですね。あ、だから期間限定なのかも…。考え抜かれた「幸楽苑」流の戦略を垣間見ることができたような(大げさ)一杯でした。やはりチェーン店は侮れない。ごちそうさまでした。


K3100466 (07/12/11)
幸楽苑

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大王

2008年02月22日 | 宮城県内

K3100459_2 石巻の老舗「大王(たーわん)」で食してきました。JR石巻駅前は今やすっかりシャッター街になってしまって、歩いているとなんだか寂しい気持ちになってしまうのですが、若者たちのお腹を満たすため(?)「大王」は中央エリアでまだまだしっかり営業中です。


「大王」と言えばタンメンが人気のお店。今日は定番の「特製タンメン」700円(写真上)を注文です。スープはあっさり鶏ガラと炒め野菜のダシがベース。細いモヤシとニンジン、キクラゲ、シイタケ、僅かに白菜とニラなどの野菜をザッと炒めて卵とじにして、ラーメンにどっさりと載せています。結構なボリュームです。


野菜は適量の”ダシ”スープで強力な火力でもって一気に炒めてあり、火はしっかり通っていながらシャキシャキな食感を残しています。油分は少なめ、塩味もかなり控えめでヘルシー。それでいて刻みニンニクのトッピングと相まって旨みはたっぷりですのでこれは食が進みますね。合わせられる麺は、縮れのある平打ち麺で太麺。柔らかめの麺もまたこのスープには合います。野菜がっつり食べたい時に近所にあったら重宝しそうなメニューと思います。


連れは「特製味噌タンメン」700円(写真下)を注文。スープを一口頂きましたが、こちらも炒め野菜のダシがベース。味噌ダレは合わせ味噌で割と濃いめ。豆の香りが高く酸味の少ないもの。辛みは無く香ばしさ・塩味も薄めでやはりヘルシー仕立て。上の「特製タンメン」に味噌を溶いた味わいと言っても良いかと思いますが、ちょっと味噌汁を髣髴とさせる風味でもあり、味噌のほうがより万人受けしそうですね。こちらもボリュームたっぷりガッツリいけると思います。


帰り際一寸トイレをお借りしましたが、天井が三角で斜めでなんか面白い狭さでした(^^; 建物も結構年季が入っていますが、それもまた味わいですね。ごちそうさまでした。


K3100461_2 (07/12/06)
大王/石巻市中央2丁目3-3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛龍

2008年02月19日 | 仙台市若林区

K3100450 仙台新港から荒浜、閖上(ゆりあげ)を経由して空港へ通じる県道10号線沿いに有ります「飛龍(ひりゅう)」で食してきました。仙台味噌ラーメンの名店:柳生(やなぎゅう)の「松月(しょうげつ)」の姉妹店です。国道4号から45号へ抜ける裏道として長距離トラックが多く通るせいか最近ラーメン屋が続々OPENしているエリアですが「飛龍」も2,3年前に開店した新しめのお店です。


鶏油仕上げのしおラーメンにも惹かれましたが、今日は看板メニュー「みそラーメン」650円を注文。レンゲに辛みそを盛って出す仙台ではおなじみのスタイルですね。スープは油多めで程よい味噌味。ブレンドされた味噌ダレに鰹節のダシがたっぷり強めに効いています。後味には煮干ダシが更に効いてきて、生姜、ニンニクを合わせて臭みを消していますが隠し切れないとてもとても魚介系の香りと旨みがたっぷりのスープです。


キクラゲと白ゴマも加えてありキャベツ、モヤシ、ニンジン、玉ねぎの刻みなどの炒め野菜がのっかり熱された野菜の甘みを加えてきます。更にひき肉で肉味・甘みを加えてありますが、トータルの甘さは程よい加減で、甘さに頼るタンメン系のような柔らかい印象はありません。


スープの組み立ては「松月」味噌と共通というかほぼ同じですが完成されたスープの印象はかなり異なるもので、とにかく魚介系の旨み・香りetcを全て内包する強いスープに仕上がっています。好き嫌いがわかれそうですが「深沼海水浴場」からほど近い「飛龍」ならではの海を連想させる一杯に感じました。「松月」同様昼休みがないのでお昼時間を外れていても安心して食べにいけることも好印象ですね。ごちそうさまでした。


(07/12/05)
飛龍/仙台市若林区荒浜字一本杉北7-1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味一品(3)

2008年02月15日 | 仙台市泉区

K3100452 ここ数日寒い日が続いていますが、こんな冷える時期には温かいラーメンが一番ですね。きたまちかどのぉ~こころはあつい~♪なんて某うまいっしょのCMが流れてきそうですが、そういえばあのCMのマッチの曲は「北街角」っていうタイトルだそうです(今調べました)


ラーメン好きならば、一人ひとりに自分にとってのうまいっしょ的なラーメン屋があると思われますが、自分としてはやはりココかなというのが「味一品」です。寒くなると寄り道したくなるお店。ということで今日は定番の「ラーメン」です。勿論”こってり”で。今日はおやっさんじゃなくて若いお兄さんの作ですが、とろーり風味のスープでバッチリOKです。


お店としての「味一品」にはあのCMほどのアットホームさはないですが(篠ひろ子も居ないし…) 雑誌も新聞も置いてなくてTVも無くて、BGMにラジオが流れていて、なんとなくおしゃべりするでもなく、有名人の色紙も無く、カウンターにお客の名刺がズラッと画鋲で止めてあって、阪神の飾り物が沢山並んでいる合間にモーニング娘。のポスターがあるのは誰の趣味だろう?とか考えながら黙々と麺をすする時間が自分には最良の癒しの時間になっています。ごちそうさまでした。


(07/12/06)
味一品/仙台市泉区加茂1-42

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする