間接的に聞いた話なので、
細部の正確性は保証できませんが。
ある方の娘さんがAO入試のための予備校(塾)に通い始めた。
その授業内容はというと、
小論文、英語、面接。
なるほど。
このあたりはわかる。
合宿もあるそうだ。
合宿では、
自己プレゼンテーションの練習
これも、まあ、わかる。
ボランティア活動。
・・・え?
自己プレゼンの練習のためのボランティア活動ならいいけど、
まさか、のちのちAO入試で使うためじゃねえだろうな。
というか。
そもそもAO入試の意義って何だっけ?
なんでAO入試って出来たんでしたっけ?
こんなふうに予備校(塾)に通って、
大慌ててで必死に学んで、受けるものでしたっけ?
そういう生徒を取るためのものでしたっけ?
僕が受験生の時代にはなかったことなので、さっぱりわからない。