犬が畑にいるカラスを見つけた。
フェンスに近づき、じっと見つめる。
この時、しっぽは小さく左右に振られている。
どんな感情が湧いているのだろうか。
突然、
犬がカラスに向かって吠える。
何度も何度も。
どんなふうに気持ちが変わったのだろうか。
カラスは犬の存在など、
まったく意に介さないかのように、
その場所におり、
しばらくして飛び立っていった。
なんとなくだが、
犬ががっかりしたように見えた。
Dec.20(Mon.)
■今日という日。
昨夜観ることのできなかった『M-1』ファーストラウンドを録画視聴。すでに結果を知っているので純粋に楽しむことができない。そんな中、一番好みにあったのは真空ジェシカ。面白い。彼らのネタ、もう1本観たかった。
「思いつく」と「探す」その複合系の宿題。なんとか仕上げて、送信。
振込みをするため銀行のATMに行くが、「このカードは使えません」と出る。何度か試して、ようやく振込むことができたが、長年使っているので、磁気に問題が起きているようだ。今、銀行は予約制なので、急いで予約を取るも、最速で水曜日。新しいカードの到着まで10日ぐらいかかるというから、年内に入手するのは絶望的な感じだ。どうしたものか。
家人(大)とともに原宿へ。Hさんの娘さんへのクリスマスプレゼントを買う。仕事仲間で歳上の友人だったHさんが亡くなって、もう10年以上が経つ。お世話になったHさんの代わりに、娘さんは次のクリスマスからプレゼントを贈るようになった。幼かった娘さんも来春には高校生。成人まで続けようと決めているので、サンタ業もあと5回。
竹下通りを歩いてみる。平日の昼間なのに混雑している。コロナ禍に入ってから一度歩いてみた時は閑散としていたのだが。あれはいつだったか。いずれにしろ人流が少ない時期だったはずだ。だが、空き店舗はまだ目立つ。それどころか、更地になっている場所やまさに取り壊し中の建物も。再開発が始まっているようだ。
17時、オンライン会議。この会議はこれが年内最後。今週は毎日、こんな感じとなる。
夕食は家人(大)の作った脂質が少ない鍋。切り干し大根のサラダなど。
食後、ドラマ『きのう何食べた?』の初回を観る。原作のマンガは一時期まで読んでいたが、ドラマは未見だったのだ。
■今日という日。
昨夜観ることのできなかった『M-1』ファーストラウンドを録画視聴。すでに結果を知っているので純粋に楽しむことができない。そんな中、一番好みにあったのは真空ジェシカ。面白い。彼らのネタ、もう1本観たかった。
「思いつく」と「探す」その複合系の宿題。なんとか仕上げて、送信。
振込みをするため銀行のATMに行くが、「このカードは使えません」と出る。何度か試して、ようやく振込むことができたが、長年使っているので、磁気に問題が起きているようだ。今、銀行は予約制なので、急いで予約を取るも、最速で水曜日。新しいカードの到着まで10日ぐらいかかるというから、年内に入手するのは絶望的な感じだ。どうしたものか。
家人(大)とともに原宿へ。Hさんの娘さんへのクリスマスプレゼントを買う。仕事仲間で歳上の友人だったHさんが亡くなって、もう10年以上が経つ。お世話になったHさんの代わりに、娘さんは次のクリスマスからプレゼントを贈るようになった。幼かった娘さんも来春には高校生。成人まで続けようと決めているので、サンタ業もあと5回。
竹下通りを歩いてみる。平日の昼間なのに混雑している。コロナ禍に入ってから一度歩いてみた時は閑散としていたのだが。あれはいつだったか。いずれにしろ人流が少ない時期だったはずだ。だが、空き店舗はまだ目立つ。それどころか、更地になっている場所やまさに取り壊し中の建物も。再開発が始まっているようだ。
17時、オンライン会議。この会議はこれが年内最後。今週は毎日、こんな感じとなる。
夕食は家人(大)の作った脂質が少ない鍋。切り干し大根のサラダなど。
食後、ドラマ『きのう何食べた?』の初回を観る。原作のマンガは一時期まで読んでいたが、ドラマは未見だったのだ。