映画『BLUE GIANT』鑑賞(2023.3.14)

2023年03月15日 08時25分50秒 | 日々のかけら


Mar.14(Tue.)

■今日という日。

午前中、新宿のバルト9へ。『BLUE GIANT』(5)を観る。鮫肌さん他、知り合い何人かが良いと言っていたので、観てみたが、僕の好みではなかった。そもそも2時間にあの物語を押し込めるのは無理があったのではないか。原作にはあったであろう登場人物の背景は大きく削られ、だからライブシーンもたしかに演奏は素晴らしいが、それは音楽の素晴らしさであって、物語としての素晴らしさではないと思う。


カレーが食べたくなったので、検索して、映画館近くの『curry草枕』へ。なんだ、このわかりにくい入口は。入る前からワクワクする。




いざ入るとかなり広めの店内。幸い僕はすぐに入ることができたが、すぐに満席となり、待っている客も出始めた。オススメは「なすチキン」でそれを頼む客が多かったが、僕はナスが苦手なので、「チキン」を。美味しいカレーでした。頭の中の地図にマーキングしておこう。







天気もよく、急ぎの用事もないので、発作的に「新宿東口献血ルーム」で献血。ここはいつ来ても快適だ。400cc献血をして、アイスを食べ、お茶を飲む。所要時間は1時間。

帰還後、少し仕事。明日の宿題に備える。

夕食は家人(大)の作る鍋料理とサラダ。

食後に、先週の『リバーサルオーケストラ』『大雪海のカイナ』第9話を観る。「リバーサルオーケストラ」を観てあらためて思ったが、「BLUE GIANT」もテレビシリーズだったらもっと面白かったんだろうなあ。