近所の大手ドラッグストアで、
赤ちゃん用のおしり拭きを買った。
犬のケアのために使うためである。
日用品が10%オフになるクーポンを出すと…
赤ちゃんのおしり拭きは適用外。
そうなの?
トイレットペーパーは10%オフになるのに、
赤ちゃんのおしり拭きはならないの?
赤ちゃんにとっては日用品じゃないの?
ま、いいけど。
僕は犬のために買うからともかく、
赤ちゃんをもつ親御さんは釈然としないのではないか。
近所の大手ドラッグストアで、
赤ちゃん用のおしり拭きを買った。
犬のケアのために使うためである。
日用品が10%オフになるクーポンを出すと…
赤ちゃんのおしり拭きは適用外。
そうなの?
トイレットペーパーは10%オフになるのに、
赤ちゃんのおしり拭きはならないの?
赤ちゃんにとっては日用品じゃないの?
ま、いいけど。
僕は犬のために買うからともかく、
赤ちゃんをもつ親御さんは釈然としないのではないか。
Aug.20(Sun.)
■今日という日。
新型コロナ感染4日目。
起床時の体温は36℃。
昨夜は薬を飲んでいないので、平熱に戻ったことを確認。
なにより体も頭も久しぶりにスッキリしている。
病が抜けたことを実感。
運動不足なので、宇山稲荷まで散歩。
帰還後、アイスコーヒーを飲むと、
昨日感じた嫌な酸味はないが、
代わりにやけに苦味を強く感じる。
まだ味覚は正常ではないようだ。
明日までは自宅療養。
仕事部屋に籠もり、資料を読み、台本を書く。
明らかに昨日よりも好調。
昼食は家人(大)の作るパッタイ。
家人(小)から引越し先候補の下見に行ったとLINEが来る。
住所がわかったので、ストリートビューでその界隈を散策する。
夕方には仕事も終わったので、観劇の予習として、
チェーホフの『桜の園』を読む。
大学一年生の時に読んだ以来だから、38年ぶり。
夕食は、牛肉と青菜のオイスターソース炒め、枝豆、
お土産にもらった練り物、出来合いの春巻きなど。
『サクラクエスト』第10~第11話を観る。