増田屋@成城学園前のおかめ

2023年11月27日 17時40分26秒 | おかめのかけら
☆2023.11.27に食す。
 
 
成城学園前『増田屋』のおかめ。1155円。
 
 
 
かまぼこ・なると・玉子焼き・麩・しいたけ・たけのこ・青菜
 
 


 
この店、お茶の代わりにそば猪口に入った蕎麦湯が出るのだが、
食後、残ったつゆを蕎麦湯に入れて飲むと美味しいと、熱い蕎麦湯をくれた。
 
このままだと蕎麦を食べ終えた後までつゆを飲む気にはなれないが、
蕎麦湯で割ると美味しく飲むことができる。

小さなUMAを食す

2023年11月27日 11時57分07秒 | 写真のかけら
 
 
未確認生物風の肉。
 
 
 
 
何者だ、君たちは?



 

台本書きと焼肉(2023.11.26)

2023年11月27日 07時51分58秒 | 日々のかけら

Nov.26(Sun.)

 

■今日という日。

 

 

晩秋の気候。しかも細かな雨。

幸い外出する予定がない。それならば悪くない天気だ。

 

 

昨晩は贅沢したので、昼食は簡素に。

賞味期限をわずかに超えたちりめんじゃこと生姜で炊き込みご飯を作る。

 

 

できることならば日曜日は仕事をしたくないのだが、そうも言っていられない事情がある。

午後、重い腰をあげて、台本書きを始める。

 

不確定要素が多く、情報は逆に少ないため、行きつ戻りつ調べつつ、

過牛の歩みで書き進める。

 

 

先行きの目処がついたところで切り上げる。

 

 

家人(大)がお疲れ気味なので、今夜も外食。

温かいものが食べたいというので、最近オープンした『焼肉the 大苑』へ。

 

初めて来たが、とても安い。

個人経営だと思うが、大手チェーン並に安い。

しかも肉も悪くない。

店員はとても親切だ。

我が家から一番近い焼肉店はここなので、

普段焼肉を食べるとしたら、この店になりそうだ。

 

 

焼肉もよかったが、もっとも驚いたのは「すじ煮込み」

大きい器にたっぷり入って500円未満(正確な金額失念)。

寒い夜にはぴったりだ。

 



 

『薬屋のひとりごと』第8話を観る。

こういう内容を待っていた、という感じの回でした。