Oct.21(Mon.)
■今日という日。
朝、自宅メンテナンス工事の業者が来る。
足場を組むために、玄関脇の植栽を伐採する。ベランダを外す。
不穏な空気を察して、ニナが吠える。
仕事をしないといけないのだが、どうにも落ち着かない。
先日の山歩きで体力低下を実感したので、リハビリ散歩へ。
いつもの川崎市・黒川へ。
何もなかった駅前に、スーパーが建設中だった。
閑散とした駅前がよかったのだが、賑わうようになってしまうのか。
紅葉にはまだ早い谷戸に奇妙な物体があった。

近づいて確認するとオブジェだった。
数年前、この谷戸界隈で屋外美術展が開催されたことがあった。
どうやら今年もあるらしい。
しかし、展示品はこれしか見当たらない。
もう終わってしまったのか。これから開催されるのか。

他に展示品がないかと見渡すと、ビニールを巻かれた樹木があった。
あれもアート作品か。
と思ってよく見ると、単に樹木を補強だか治療だかしているだけだった。
アート作品に接すると、しばらくアート作品ではないものまで、
アート作品に見えてしまう。
この心理状態に名前をつけたい。

午後の早い時間には帰還。
ニナが生ゴミを漁ったので、酷い臭いになっている。風呂に入れる。
ニナとっては、散々な1日だ。
早めの夜、揉まれにいく。施
術者に、腰の張り方がいつもと違うと指摘を受ける。
そういえば、先週末、やけに腰が痛い時期があった。原因不明。
『松ちゃん』を覗くと、席があったので、独酌。
今日観たもの。
『若草物語』第2話。
『甘神さんちの縁結び』第三話。
『「教授」と呼ばれた男/佐々木敦』(41)読了。
『今のことしか書かないで/大槻ケンヂ』(42)読了。