山里ひぐらしの小径

木曽路の入り口、岐阜県中津川市から
人と自然とのかかわりをテーマに、山里、植物、離島など。

化学的な味、化学的な匂い

2014-08-09 | なんとなく報告

化学的な、というのが適切なのかよく分からないが
化学調味料というのだからいいだろう。

一昨日、お見舞いに行った病院で、
コンビニ弁当を食べてみて、その変な味にびっくりした。
一口食べて、あとは全部残したかった。けど、もったいないと思ったので
いやいや食べた。

もちろん前にもコンビニ弁当は食べたことがあるけど
ここまでまずいとは感じなかった。

コンビニ弁当がまずくなってきているの?
それともわたしの味覚が変わってきているの?

どうしてお米やその他の材料を
わざわざこんなにまずくしてしまうのだろうと、不思議である。

コンビニ弁当は添加物が多いし何からできているか分からないから
食べないほうがいい、という、「考え」の問題ではなく
もはや味覚的に食べられなくなった。


元々コンビニのおにぎりが食べられなかった。
唯一、ミニストップの手作りおにぎりだけはわりとおいしいと思う。
お惣菜メーカーが作るのではなく、ミニストップの各店で作っているらしい。

コンビニのおにぎりが初めてできた(つまりコンビニが初めてできた)頃から
ご飯に油が混ぜられているのはすぐにわかった。
腐敗を防ぐためだと後で知った。
このごろは、お弁当のご飯も、油やら何やら入れて炊いているようなのだ。

だから、コンビニでお昼ご飯を買うことになると、パンになってしまう。
パンのほうがずっとましである。

コンビニの食品の消費期限管理は徹底しているはずだから
そんなにいろいろ添加物を入れなくていいのではないか。
まともなものを売ってほしい。

けれど、みんながこんなものをあたりまえに食べていて
大丈夫なんだろうか。


さて、今日は掛布団用の「しじら織り」のシーツを買ってきた。
洗い替えも要るので、2枚。
夏のしじら織りはさらさらした肌触りが最高である。

包装を開けたら、臭いこと臭いこと!
部屋干しニュー・トップの香りつき、と外に書いてあったのは見たけど
大したことないだろうと気にしなかった。

ちなみに私は合成洗剤のにおいも苦手で、
スーパーの洗剤コーナーの前は息を止めてなるべく早く通り過ぎる。
体調が悪い時は、咳が出る。それが匂いのせいなのかどうかは分からない。
車の芳香剤も気持ち悪くなる。

で、シーツには猛烈に強いにおいがつけてあり、部屋に置くだけで頭がくらくらする。
仕方がないので洗ってみたが匂いはとれない。
中に書いてある説明によると、摩擦によって香りが生じ、洗濯を繰り返すと少しにおいが薄れるそうである。
少しじゃなくて完全に匂いを消す方法を教えてもらいたい。

洗濯機で脱水を何度もかけて水で洗って見たりしているが
当分匂いは続くだろう。
最悪このシーツは捨てなければならない。

こんな匂い、人体に大丈夫なのだろうかと思う。
大多数の人はこれを「いい香り」と思っているのだろうか。
そこが不思議でならないところだ。
私が少数派なの?

ついでにいうと、シャネル5番も変な匂いである。気持ち悪くなる。
レブロンの口紅(最近見ないけど)の匂いも気持ち悪い。


キャンディーのチェルシーの匂い。ものすごく強い甘ったるい匂いがする。
先日コンサートホールのようなところで、隣の席の人が何度もチェルシーを食べていた。
猛烈で、顔を横に向けて避けようとしたが避けられず、
手で激しくあおいでみたが全然効果なく(笑)。
幸いにも反対の隣の席が空いていたので移動した。
食べてた人はまさかチェルシーの匂いがそんなに周りにただよっているとは
気づいていないだろう。

みんな平気なのかしら。

写真/種子島にて、花好きな家の玄関の前(文章とは関連ありません)

ほかの田舎暮らしブログを見るには↓ 
にほんブログ村へ


子もちヤシ

2014-08-09 | 植物

何という名前のヤシか調べてないけど
幹に子どもがくっついている。
子どもではないくて兄弟?
幹から新しい株を作ろうとしているヤシ。
球根みたいなところからコロっと取って植えておくと、立派なヤシに生長するだろうと思う。
種で増える以外に、こういう方法で増えようとしている。

ていう理屈よりも、なんだかミニチュアのヤシみたいでかわいい。

種子島の南の端の岬で。


写真/2014年6月

ほかの田舎暮らしブログを見るには↓ 
にほんブログ村へ