闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

WBにも見放されたか

2009-04-02 23:28:11 | RC E54-M1


チョコチョコと手を入れて位置を微調整したところ画のような感じで限界かと。BeaTではこれ以上無理。60Dタイヤを普通のMスケール用タイヤにすると更にタイヤハウスがスカスカになり「らしさ」が一気に失せました。その位置を合わせていて気付いたのですが、このボディはホイールベース210mmではご覧のようにかなりタイヤが前後に寄ってしまいます。モノサシで大まかに測ったところ、このタイヤハウスの中心間(WB)は205mmと判明。今回のように210mmギリ(60Dタイヤもあって)ではこれだけズレてしまいます。画ではフロントの中心軸を基準にしてるので後輪がフェンダーの後ろ側に接触するかしないかという位置まで迫っていてタイヤの前側に不自然な空間が空いてしまってます...。ABCホビーのストラトスはWB205ですかぁ、参ったなぁ(涙)。MRR2のようにWBを僅かですが調整できる機構はBeaTには無いし。思いっきりブサイクモードでいくかなぁ。後輪後ろをカットしようにもA210ストラトスのように広くカットできる形状じゃないし。う~~~~~ん(汗)。

リアがチョッチ高めですが

2009-04-02 23:06:44 | RC E54-M1


股下を現実的な位置まで上げました。当然、フロントのダンパーの頭も上がりボンネットが更に押し上げられてます。この画はリアのボディマウントにジャンクビニールパイプを突っ込んで内側から支えてます。ちょっと長めのようでもう0.5mmほど下がる位が良さそうです。フロントはダンパーヘッドの頭にツマヨウジをマスキングテープで固定して更に1mmほど詰め物で上げた状態にしてあります。実際にはこのクリアランスが限界の低さか、と。何れにせよフロントの高さをクリアして位置決めをすればMRR2と512BBの組み合わせ以上に横からアンダーデッキ(シャーシとメカ)が顔を出してしまうのを避けられません。けっこう不細工です...。BeaTじゃやっぱり無理かなぁ(- -;

酷い切り口、そして載せたら...

2009-04-02 22:57:12 | RC E54-M1


フロント内側にマジックで小さなスカートをけがいて余裕を持ってカットしたストラトスのボディ。早速気になるBeaTのシャーシに被せてみました。BeaTはボディマウントを全撤去の状態です。60Dという少々大径のタイヤがあってもリアにはソコソコの余裕があることが判りました。でもフロントはこの状態でダンパーの頂点がボンネット裏に当たっています。予想通りとっても厳しいクリアランスに。次はシャーシのサスアームストッパーを調整して股下を6mm程度まで上げて現実的な状況を見ます。今の状況ではフロントダンパーは数ミリで底突きでほとんど動けませんから。

タムタムでも問屋は同じなのかなぁ...

2009-04-02 20:31:36 | インポート

いやぁ、注文しても一向に入荷連絡が無い。タムタムならチェーン店もあるしモノの動きも早そうなので試しにボディー用デカールを2種、ミワホビーとシェブロンのを注文して今日で一ヶ月...。サガミ堂さまでミワホビーのボディを注文した時が数ヶ月だからやっぱりタムタムでも同じ問屋を介して入荷してるのでしょうね、失敗。タミヤはきっと直ぐ入りそうだけどそれ以外はメーカーに直にWebオーダーしないと延々と待たされるのがRCカーの世界の常識らしい。自転車の小さなパーツだってこんなに待たされるケースは経験無い。それほどマイナーとも思えないがなぁRCの愛好者って。幸いまだ急ぐ段階に無いからダメージはゼロに近いけどやっぱり気分良く無いね。どうしたものか(- -;