![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b5/6c5968a4355ed05b36e66371e4eae435.jpg)
今日は電子部品屋、年内最終営業日です。昨日に続いてまたしてもマウンテンバイクでカッ飛び汗ダク(笑。で、購入してきたパーツがこちら。LEDは定番と験しに購入したもの。コンデンサーはMC950CRに入っていたものがルビコン(数年前に大量に不良品を出して大問題を起こしたイメージが...)製16v1800μFだったので、高品質で容量を増やすとどの位になるのかと試しに購入したもの。どちらも日コン製でランクはKZEシリーズですから相当の高品質品になります。添付品と同じ16v品ですが、2200μFと3300μFとより大容量になっています。が、デカイ。直径が数ミリ増えただけで標準品より遥かに巨大になってます。長さもあり、3300の長い方はアンプの幅とほぼ同サイズと言えばイメージできるかな(汗。BL-PROに付いていたものも大きかったけどこいつらは搭載場所を考えないとマジで載らないな。標準品でさえ嵩張るんだから思い切って大胆な搭載してみる?う~ん悩みます。