7月21日(火)、快晴。
抜けるような夏空。
暑くなりそう。
ーーーー
昨日は、9時過ぎからお一人。
駒の話、北海道の将棋の話。
後の二人は、11時過ぎに。
話は、歴史話にも。
蕎麦屋さんが休みと言うことで、昼食は、奈良へ。
途中ついでに、大仏鉄道のレンガ造りの遺跡を見学。
伊丹空港15時発の北村さんとはJR奈良駅でお別れして、加茂にリターン。
残る話は16時過ぎまで続きました。
名古屋までは約3時間。
亀山経由の関西線でローカル旅。
木津川沿いに、のんびり行くのも良いかと。
ーーーー
昨夜、目覚めて、チャンネルを廻すと、渡辺竜王とボナンザ。
アーカイブスが、丁度始まったばかり。
思わず1時間。
終盤は、負けを覚悟していた渡辺さんとか。
相手の「24歩」で逆転。
数年が経って見ても、ドラマチックでありました。
、
抜けるような夏空。
暑くなりそう。
ーーーー
昨日は、9時過ぎからお一人。
駒の話、北海道の将棋の話。
後の二人は、11時過ぎに。
話は、歴史話にも。
蕎麦屋さんが休みと言うことで、昼食は、奈良へ。
途中ついでに、大仏鉄道のレンガ造りの遺跡を見学。
伊丹空港15時発の北村さんとはJR奈良駅でお別れして、加茂にリターン。
残る話は16時過ぎまで続きました。
名古屋までは約3時間。
亀山経由の関西線でローカル旅。
木津川沿いに、のんびり行くのも良いかと。
ーーーー
昨夜、目覚めて、チャンネルを廻すと、渡辺竜王とボナンザ。
アーカイブスが、丁度始まったばかり。
思わず1時間。
終盤は、負けを覚悟していた渡辺さんとか。
相手の「24歩」で逆転。
数年が経って見ても、ドラマチックでありました。
、
駒の写真集
リンク先はこちら」
http://blog.goo.ne.jp/photo/11726