熊澤良尊の将棋駒三昧

生涯2冊目の本「駒と歩む」。ペンクラブ大賞受賞。送料込み5000円。
残部僅少、注文受付中。

極小の雛駒

2022-10-10 17:57:24 | 文章

10月10日(月)、雨。

今日は何の日? 10月10日は「体育の日」でしたかね。
彫り作業が一段落したところで、数か月お待ちいただいている「古い雛駒」の補充制作に取り掛かることにしました。
「古い雛駒」は、3種類あって、それぞれ取り掛かったのですが、映像は、そのうちの極小の駒。
大きさは6ミリほど。
その制作過程の映像です。
先ずは木地作成。古色の色の濃い材から選び出しました。あまりにも小さいので、
歩兵の先端部分を使うことに。

その後は、雛駒の高さに合わせてカット。
結果は、こんな具合です。

ほんの少し、大きめにしていますが、完成時には、古い他の駒と合わすようにします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3組の駒 | トップ | 新作「古水無瀬」と「錦旗」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

文章」カテゴリの最新記事