行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

花梨(カリン)の花

2010-04-09 21:43:25 | Weblog


花梨(カリン)の花

バラ科の落葉高木であるカリン(花梨),
秋には大きなリンゴのような果実ができます。
生食には適さないようですが,その成分は喉によいとされ,
果実酒などに利用されます。

カリンの樹は身近にも多く,
その果実は毎年秋に目にしていますが,
考えて見ると,その花の存在,形はよくは知りません。
バラ科の樹です。きっと,きれいな花が咲くはずです。
今年は注意して,花を確認してみることにしました。

稲城市役所近くのカリンの並木道,
たくさんのカリンの樹が並び,花をつけていました(4/3)。
開いても2,3cmと小さな花ですが,その色合いを含め愛らしい花です。
葉の新緑もきれいです。

羞じらいのかりんの花や淡き紅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする