行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

正月の花

2021-01-09 20:00:25 | 花,植物
新年になり、新型コロナの感染者数、
首都圏を中心に全国の都市部で急激な増加拡大、
恐ろしい数となってきました。
遅きに失した感は否めませんが、7日、やっと緊急事態宣言が発出されました。
クリスマス、忘年会など多人数での飲食が急激な拡大の大きな要因、
結果論ではなく、12月中旬の時点で、緊急事態宣言を出すべきでした。
政治家は国民の安全、健康を守るのが仕事、
おごらずに国民のための正しい判断、公正な政治をして欲しいものです。
緊急事態宣言で飲食店の営業などを規制すれば、
経済的に困窮する人がでるのも事実です。
あえて言うなら、国会議員の給料を何か月か半分にするなど、
自らが泥を被った上に、もっと熱意をもって、国民に語り、
国民に成果があると思わせることが必要と感じるここ2,3日です。

正月の4日、人の少ない公園を散歩して初撮影、
正月に咲いた花などを写して見ました。


ロウバイ(蝋梅)。
花芯まですべてが黄色の花びら、
正しくはソシンロウバイです。
はやいものは12月末から、2月まで咲く冬の花です。


ソシンロウバイの花に
早くも発生、キンバエがいました。


野の紅梅もぽつりポツリと開き始めていました。


早咲きの種でしょうか、
白梅も花開いていました。


カワヅサクラです、
一つだけ、咲いていました。


どこから飛んできたのか落葉の上を
綿毛が風に揺れながらふわふわと移動していました。
もう種をどこかに落としたテイカカズラの綿毛です。


公園のニオイコブシ、
たくさんの蕾が逆光に輝いて見えました。
3月の末の開花に向かって少しずつ蕾が膨らんでいきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする