浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第4クォーターのレビューのページを追加しました。

思いがけない三連休

2017-06-11 22:12:00 | 出来事
会社がお休みになったことでこの週末は三連休でありました。
折しも義父のお誕生日で浦安で孫達とともにささやかなお祝いをさせていただきました。



そして義母の納骨式。浦安市の墓地公園にお世話になることにしました。縁があって結婚した夫との間に生まれた娘が結婚した相手が僕で、仕事の関係で東京勤めがこんなにも長くなり、子どもたちも成人。最早、浦安が故郷となってしまった僕らの都合で仙台からやってきた義母にとっても本当に思いがけない場所だろう。

人生が終わっても思いがけない旅は終わらないのだなと。一旦とりあえずいつかは僕らもここに眠るのだろうと思うことにするけれども、実際のところはどうなるのかなんてわかりはしない。

息子たちの都合でよきに計らって頂ければと。



人生というものは本当に思いがけない出会いの連なりで形作られていくものだなとつくづく思う次第でありました。



パイン石150日目前で壊されましたが心が折れることもなく明日も頑張って仕事します。