浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第4クォーターのレビューのページを追加しました。

9月の読書メーター

2023-10-01 15:36:50 | 読書

9月の読書メーター
読んだ本の数:7
読んだページ数:1734
ナイス数:33

図説 ビール (ふくろうの本)図説 ビール (ふくろうの本)感想
覚えきれない。ビールの世界は深くて広い
読了日:09月30日 著者:キリンビール,麒麟麦酒=,キリンホールディングス=
楽しい植物化石楽しい植物化石感想
楽しいそして欲しくなる
読了日:09月30日 著者:土屋 香,土屋 健
はじめてのル・クルーゼはじめてのル・クルーゼ感想
これは参考になりました
読了日:09月30日 著者:黒川 愉子
ル・クルーゼ 世界の料理でおもてなし―ブラジル、ギリシャ、シチリア、ハワイ。海辺の街のとっておきレシピル・クルーゼ 世界の料理でおもてなし―ブラジル、ギリシャ、シチリア、ハワイ。海辺の街のとっておきレシピ感想
ちょっとマネするのは難しいかな
読了日:09月30日 著者:.
刑事マルティン・ベックロセアンナ (角川文庫)刑事マルティン・ベックロセアンナ (角川文庫)感想
☆☆☆☆☆ すこしも色褪せていない面白さ。あっという間に読み終えてしまった。ヘニング・マンケルの献辞も秀逸
読了日:09月24日 著者:マイ・シューヴァル,ペール・ヴァールー
真実が揺らぐ時:ベルリンの壁崩壊から9.11まで真実が揺らぐ時:ベルリンの壁崩壊から9.11まで感想
☆☆☆☆★ 時代背景や指示された事態がわからないところが多々あり難しいかったけれども読み通すことができました。しかし残念なのはジャッドが考える正しい方向とは真逆な向きに世の中が突き進んでいることだ
読了日:09月22日 著者:トニー・ジャット,Tony Judt
プランタ・サピエンス 知的生命体としての植物プランタ・サピエンス 知的生命体としての植物感想
☆☆☆★★ 植物の持つ能力について我々はまだまだ知らないことがあると思う。しかし意識があるとするのはちょっと無理があるというか定義の問題のようにも思う。
読了日:09月03日 著者:パコ・カルボ,ナタリー・ローレンス

読書メーター


酒税改正が腰にくるとは

2023-10-01 14:49:24 | 出来事

土曜日はかかりつけの病院の都合で通院が午前中になってしまい普段のポタリングはお休み。

駅前の病院へ行ったついでに、そういえば日曜日から酒税改正で値段が上がるみたいだからついでに買おうとなり、

お酒売り場に向かうと大き目のカートに4箱も積み込んでる方がいた。

それならと僕もと普段飲んでいる発泡酒を二箱。くわえてペットボトルの水も一箱購入。

クルマのトランクに積み込んでいるところで治りかけてきた腰をまた軽くやってしまった。

油断した。

そんな訳でこの週末も自転車はお休み。お散歩も控え目でいくしかない状況です。

帰宅して落ち着いて調べてみたら普段飲んでいる発泡酒は酒税変わらないんだそうで、慌てて駆け込んで腰を痛めた僕はただの空回り。なんとみっともない。

中秋の名月今年は満月。なかなかすてきな月でした。次に中秋の月が満月になるのは7年後だそうです。

お散歩もままならず兵站が停滞したingressはついに地元のファームの一部を枯らしてしまいました。

長い間、自分でも信じられないぐらい長い間頑張ってきたけども、もうこれ以上は無理ですね。

ここまで頑張ってきた自分を褒めてあげたい。

ここから更に維持範囲を狭めないととても支えきれないというのはなんとも残念ですが、やむをえません。

ポータル増えすぎなんだよね。

腰は不調でしたが土曜日の炊事当番は完遂しました。

枝豆の塩ゆで、ほうれん草、ニンジン、茄子のナムル

ニラと干しエビのチヂミ、チーズの包み揚げ、茹で鶏そしてアクアパッツアを作りました。

鯛はちこ鯛で小さいやつですが味はしっかりしていました。

アクアパッツアはアンチョビで味付け、ブラックオリーブを入れると風味が一段と良くなりますね。

チヂミは試行錯誤中。厚さは概ねいい感じですがカリッと焼けた感じにしたいのがなかなかならない。

ピクミンブルーム、アイスクリームのスペシャルイベントは木曜時点で無事コンプしました。

今数えたら20匹引き抜いていました。

次は10月6日からハロウィンだそうですが、正直ちょっと疲れてきた。

同時並行で進んでいる花札もモチベがあがらず・・・・

何よりこれって何がなくて出てきたのがユニークなのかどうなのか見てもわからない。

自分が何待ちなのかわからないので期待も喜びもないのよね。

 

日曜日も大人しくしていて腰はかなり回復してきた様子。明日は会社行けそうだ。

今年度も半分経過し下期突入。

気を取り直して頑張っていきましょう